表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

〜点と線が交わるまでの物語〜

 籠の外の鳥は夢をみる。だがいつもその夢をしっかりとは覚えていない。

「ああ、大きい。なのになぜ自分は今も入ることができないのだろう」

 決まって最初に思うことはこれである。

「いや、最初に思うことではないな。感じることなんだろうな」

 感覚的にいつも言っていると気づいては決まり文句、あるいは悟ったような口調でささやく。

「覚えていなくてきっと良いことなのだとは思うよ。でも誰がこの決まりを作った? 解せない……」

 ささやきの中に若干の憤りのようなものを混ぜ、彼はまた目を閉じる。



「あの小さな世界はこの広い世界から見たら、その辺に落ちてる枝のかたまりでできた窪みと大差ない。なのになぜ。」

「何を言ってるの?」

「君は誰だい?」

「わたし? 何回言ったら覚えてくれるの?」

「ごめんね。僕は君のことは知らないよ?」

「なんで!?」

「えっ、……」

 無邪気そうな口調に似合わない、お淑やかそうな少女からの問いかけに対し、彼は歳に似合わない冷静でどこか疲れたような返しをした。

「少し悲しいかも……」

「ごめんね。でも君と会うのは初めてなんだ。でも僕が悪いね、ごめん。だから君の名前を教えてくれないかな?」

 そういうと少女は耳をほんのりと赤らめ、彼の目をさらに見つめた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ