☆無職転生 - 異世界行ったら本気だす –☆
本文にはネタバレや小説に対しての批判のコメントが含まれます。
閲覧は自己責任にてお願いします。
「無職転生 - 異世界行ったら本気だす –」
作品全体を通して良い作品だと思い一、二度通して読みました。
アニメ化された事からも分る通り良い作品、面白いです。
異世界転生物で剣と魔法の世界、そんな世界に憧れる人に読んでほしい作品。
転生し、赤ちゃん、幼児、少年、学生、青年、成人、最後は年老いて死の後までを丁寧に書かれた作品で成長や人との付き合いなども描かれる。
転生先で主人公が努力し強くなるが、努力だけでは勝てない強大な敵が……。
【この小説の有り得ない】は『前世と転生先での主人公の変化』
題名のままと言えばそうなのだが、前世で何の努力もしない様な駄目人間が、転生先で本気だす(努力する)と言った変わり様。
ここを受け入れられるかどうかで楽しめるか否かが変わると思う。
「努力しない出来ない人間は、死ぬまで、いや死んでも変わらない、変われない」と思う人にはお勧め出来ません、前世の主人公の話が気に成ってずっと引きずる事でしょう。
私も最後まで引きずり主人公が努力すればするほど共感できず、乖離していく感覚に。
主人公とヒロインが思いのすれ違いから、主人公が女性に対しての一種の病気の様な状態になる辺りも、人によっては大きな違和感を感じ不快に思うかもしれません。
世界観や設定は、強力な魔法が有る故に少々の違和感が有っても、そう言う世界なんだと思えるでしょう。
主人公は努力をし、更に努力を重ね成長して行く、仲間を増やし家族も増やす。
多種多様な魔法、強力な魔法も出てくるがそれだけじゃない、剣術、剣技も多種存在し、その強さも楽しめる様に書き込まれている。
主人公は確かに強いが、全てに無双出来るわけじゃない、努力し成長し策を巡らせ仲間の力を借りて困難や強大な敵に立ち向かう。
主人公の妹がとても可愛い。