表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

とうとう寒さが来た

作者: 人間詩人

冬の寒さが来た

それでも まだ序の口だ

2月の底冷えまでには

時間があるから

徐々に徐々に 馴れて行くことだ

部屋の戸を開ければ

一気に寒気が入り込み

室温を下げる下げる

人は 寒さは苦手なんだろうと感じる

恐竜たちが絶えてしまったのも寒さだと言われているから

寒さは大敵だなと思う

なかなか暖かくなる器具も無くて

かすかに灯油の温風ヒーターぐらいか

しかし灯油の火力は 

さほど強くはなくて

部屋は暖まらないのが

本当なんだ

最近の高気密住宅ならば

暖かさはこもるだろうが

古い日本建築は寒さには

弱い

特に木造住宅ならば

隙間風だらになり

体中が冷えて冷えて

たまらないよー

いくら厚着をしようとも

寒いものは寒いと言うしかなく

春まで待つしかない

暖かさよ 来ておくれ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] うわ〜ん! 人間詩人様が寒がって可哀想だ〜! そ、そうだ、人間詩人さん、 こうなったら、お布団です! 昼間から、お布団にもぐるしかない…!
2020/12/15 15:50 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ