表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/20

8.惨敗

 しばらくの睨み合いの後。

 頭をかいて勇者は言った。


「死んでまで追ってきてくれたのか? そいつはなんとも感動もんだね」

「言ってろ。すぐに貴様も同じ目に遭わせてくれるわ」


 魔王が鋭い目でにらみつける。


「チートなぞで我輩に勝ったと思うな。その力なしの貴様など赤子も同然。ただの人間以下の分際で」

「でももうこれは俺自身の力だよ」

「ほざけ半分も使いこなせておらぬくせに!」


 何の話だか僕には分からなかった。

 チート?

 何のことだろう。


「だそうだけどヴィー、どう思う?」

「その半分以下の力に負けた者の言葉など聞くに値しない、と思われます」


 唐突に女の人の声が聞こえてきた。

 はっと目をやると、勇者のすぐ後ろに控えるようにして、女性が一人立っていた。

 金色の長い髪、震えが走るほどに端正な顔立ち。薄く光る儀礼服。

 さっきまでは誰もいなかったはずなのに。


「ふん。革新家気取りの維持神が。貴様自分がどんな馬鹿げたことをやったか分かっておるのか?」

「あなたほどではないかと」

「そうか分からぬほど阿呆になったか」


 魔王は言って姿を消した。


「ならば二人まとめてここで消えてもらうぞ」

「え、ちょ、待っ……」


 体が再び勝手に動き出す。

 地を蹴って勇者へと飛びかかり、腰だめに構えた右手が光を放つ。


「待ってってば、魔王!」


 僕の悲鳴もむなしく。

 右拳が勇者の額に吸い込まれた。

 鈍い手応え。


「悲しいねえ」


 勇者の声がした。


「これがあの強大な力を誇った魔王のなれの果てか」


 呆れたような目が、こちらを見据えていた。

 腹に衝撃。


「ゴブッ――!」


 吹き飛ばされて視界がぐるぐると回転した。

 体があちこちにぶつかる。

 長く地面を転がって、ようやく止まった。


 目を回す僕のもとに勇者の足音が近づいてきた。

 フラフラと顔を上げると、そびえるような黒い影が見えた。

 殺される。

 ぼんやりとそんなことを思った。

 けれど。


「邪魔は入りましたが!」


 勇者の声が朗々と響く。


「皆さまには予定通り武技大会の告知をしたいと思います!」


 ……武技大会?

 疑問符を浮かべる僕の視線の先で、勇者はなおも続ける。


「今日ご覧いただいたリザードマン、サーベルベア、バトルドラゴン。魔界にはこれ以外にもたくさんの魔王の残党が生き残っています。それらの勢力を掃討するための討伐隊を新たに組みたいのです」


 そして勇者は観覧席に向かって腕を広げた。


「よって、隊の長を選別するために大会を行う! 腕に覚えのある者はぜひ振るってご参加いただきたい!」


 それからこちらに身をかがめ、手を差し伸べてくる。


「もちろん君も大歓迎だよ」


 妙になれなれしい笑みだった。

 多分人を舐め切って、馬鹿にした者が浮かべる笑い顔だった。

 地面から体をはがして立ち上がる。

 といってもこれは僕の意思じゃない。


「まだ、負けてはおらぬ……! 負けてはおらぬぞ!」


 魔王の声がした。

 勇者が肩をすくめる。


「しつこいなあ。あ。じゃあこうしよう」


 こちらに手を向ける。

 その先に光がともって徐々に輝きを増す。


「武技大会に参加しておいで。もし優勝できたら俺が相手してやるよ」


 魔王が絶叫した。


「我輩を軽んずるな! 我輩を見下すな! 貴様、後悔させてやる!」


 声が終わると同時かそれより少し早く。

 光は僕を包んで吹き飛ばした。

 魔王は防ごうとしていたようだったけれど、まったく太刀打ちできずに僕らは意識を失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ