表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/15

11、旅の始まり

「アイリス様、本当に大丈夫ですか⁈」

「大丈夫よ」

「荷物全部持ちましたか⁈ えと、着替えと、ハンカチと、あとっ」

「大丈夫だってセシル。私、もう13歳よ?」

 アイリス=フランドールになってから、もう13年が経った。

 私の精神年齢は、前世の16年に13を足して、29歳だ。

 今は、学園の入学試験で王都へ行くための準備をしていた。

 私が受けるのは、王立四つ星学園。

 四つ星学園は、共学であり貴族と平民の入り混じった学校だ。

 貴族と平民の比率は、2対1くらい。

 受験する者の多くが人間で、稀に魔人や獣人が混じっている。

 四つ星学園が育成するのは、魔術師、精霊術師、魔物使い、そして魔法陣使いだ。

 魔法を使うことの出来る魔術師。

 精霊と契約を結んだ精霊術師。

 魔物を使役する魔物使い。

 魔法陣を扱う魔法陣使い。

 比率的には、95パーセントが魔術師、2パーセントが精霊術師。魔物使いは2パーセント、残りの1パーセントが魔法陣使いとなっている。

 魔術師は魔力を持つ者なら誰でもなれる職業だが、精霊術師は精霊に好かれた者にしか、魔物使いは魔人にしかなることは出来ない。

 魔法陣使いはというと、生まれつき才能のある者にしかなれないので、本当に少数だ。

 もちろん、才能のあるだけでは学園には入れない。

 才能があり、それをコントロールするだけの実力があり、知識がある。

 そんな学生を学園は求めている。

「アイリス様。道中はお気をつけ下さいね」

「ええ、ありがとう」

「全く、セシルは心配し過ぎよ。今回に限って盗賊に襲われたりするなんて、あり得ないわ」

 フェリスさん、それフラグです。

「魔物に襲われたり、魔人と戦闘になったりなんて……」

 辞めて下さいフェリスさん、それフラグです。

「とにかくっ、行ってきます!」

「「行ってらっしゃい(ませ)」」

 笑顔で2人に手を振り、馬車に乗り込む。

 今回私が乗ったのは、大型の乗り合い馬車で私を含め、6人の人族が乗っている。

 座席は横に3つ並び、2列になっていた。

 この世界には、7種の『人族』がいる。

 私のように、ネコミミやしっぽなどの動物の特徴を持ち、身体能力が高いかわりに魔力を持たない獣人。

 魔力が飛び抜けて多く、魔物を使役できるが、身体能力の低い魔人。頭部にある角が特徴だ。

 個体数が少ないものの、精霊と友好関係を築いているエルフ……などなど、様々な人族が存在する。

 人間は、獣人の様に身体能力が高いわけでもなく、魔力も普通。特に欠けたところもないけれど、飛び抜けているところもない人族だ。

 獣人は魔力を持たず、獣の特徴を持っていることから『異端の人族』と戒められ、人間の奴隷として扱われていた歴史がある。その名残か、奴隷制度が廃止された今でも、厳しい差別が続いている。

 因みに、今日は私もベレー帽でネコミミを隠している。魔法を使うことも出来るけれど、出来るだけ魔力を温存しておきたい。

「ふぅ……」

 窓側の席を確保して、一息つく。

「平穏な旅になるといいなぁ……」

 これが、フラグになったのだろうか。

「こんにちはぁ、そこのお嬢さぁん」

 声の方に視線を飛ばすと、そこでは真っ黒のローブを身に付けた女がいた。

「ねぇ君、獣人だよねぇ」

 ニヤリと、嫌な笑みを浮かべる女の人。

 平穏の2文字は、私の前から過ぎ去ろうとしていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ