表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

kurokuro 短編小説集

非モテ三気楼

作者: kurokuro

『ブルーピリオド』

の実写映画観に行ったよ!

バチおもろかったよ!演出バカかっこよかったよ!

六限目の授業が終わり、帰りのSHR(ショートホームルーム)の先生からの有難いお言葉を聞き流した僕たち三人は、帰りの挨拶をした後、速攻で教室から出る。


 “爆速”


階段を飛び降り、靴を叩きつけ足で位置を調整し履く。


 “この間無言である”


脱いだスリッパを下駄箱に投げ突っ込み校舎から脱却する。


 “自由である、いやまだだ。駅に到達するまでは・・・電車に乗り込むまでは、縄で縛られたままである”


 「走れッ! 早く!」


まるでゾンビ映画の主人公かの様に呼び掛ける、彼はさながらヒーローである。


 “だが、残念ながら我々は五十メートル走十七秒である。我々の速度は、端から見れば駆け足程度である”


ドダドダと音を立てながら走る姿は、獣のようだった。すまない。少し美化しすぎた。何てふざけている間に駅に到達する。


 「ぬッ抜けない!」


一人が鞄から定期を出すのに、手こずる。貴様ァ! アレほど言っただろう!


 「事前に出しとけェ!」


僕が高らかなる叫びをした直後、アナウンスが鳴る。電車が来た。


 “以前定期は出ていない”


 「でッ出る!」


よし。何とか改札口を揃って出ることに成功した。


 「ナイスバッチタイミングだな。エアコンの聞いた電車に乗れるぞ」


 「ああ、そうだな」


 「 “青ッ春” だね」


我々の影が電車に書き消され、電車が発生させた風に髪が揺れる。これぞ “青春” 


 “良いのかそれで”


三人が一斉に電車に乗り込むことはできないので、一人づつ順に乗って行く。


 “我々の青春は・・・僕の青春はそれで良いのか”


 「良くないな」


 「どうした? いきなり」


 「どしたん、話聞こか?」


僕を真ん中にして、座る二人から囁かれる。


 「いや、これが花の高校生活、青春で良いのかと思って」


二人に訳を話す。


 「俺は良いと思ってるぜ」


 「ワイも右に、性格には左に同じく」


 「・・・いや! 駄目だろ! もっと青春ぽいことしようよ!」


 “静寂”


 「いや、それは~俺も、な」


 「草」


片や目を反らし、片や現実逃避。これで良いのか?


 「いや! ダメだZE」


静寂を切り裂き号車を繋ぐ扉を開け開く、その姿は!?


 「色気明亜葛(イケメンクズ) 性格悪女(セーワルマン)さん!?」


 「え! 色気明亜葛 性格悪女さん!」


 「本物?」


 「本物だZE! そして君たちは全然ダメだZE!」


 「それは、どうしてですか?」


 「自分の道を否定することは、死んだも同じだZE。結局のところ、自分以上に信じれるものはいないZE。それに、自分の人生を愛せないヤツが “青春(感動)” は手に入れれないZE」


 “誰かに刺さる言葉だけが 『名言』 ではない。

誰にも刺さらず空に浮き続ける言葉も、その人が生きた証になる。

名が残らなくても、その人が生きていた事実は変わらない。

生きとし生きる者が発した言葉はきっと 『名言』 である”


 「 “青春” って何ですか?」


 「ん~だな。私にとって、うん。分からないZE。振り替えれば全て “青春” に成るし、ここら先 “青春” が来ないわけでも無いZE」


 「答えがないってことですか?」


 「そうだZE。私は答えが分からない。でも、知ってはZE」


 「教えて下さい」


 「 “わからない程に “一瞬” を。 “刹那” を、私は生きているZE」


 “ 『名言』 でも何でも無い只の言葉が、誰かの人生を変えるなら、それはきっと、かっこいいことではないだろうか”


 「最後に良いですか? “青春” は待ってくれますか?」


 「君たちにとっての “青春” がまだ先なら、きっと合わせて延びてくれるZE。ではな、少年たち」


僕たちでも “青春” はやって来る。生き続け、抗い続ける限り、いつか “青春(フィナーレ)” はやって来る。だって “青春(ブルー)” は伸び続けるから。













          ┃

          非

          モ

          テ

          三

          気

          楼

          ┃

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ