表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/12

管理者メンバー紹介

 秘密結社フェイス

 異世界に関わる依頼をこなす為に作られた7人の幹部による秘密組織。主な業務は女神クロエから受ける依頼の達成、又は異能者たちの確保。

 表向きは貿易会社や孤児たちの面倒を見る優良企業を装っており、裏では異能狩りや常識では裁けない人種の裁きを担当ている。


 管理者

 異能に対する高い実力を持つ者達。分かりやすく言えば、異世界転移を行う為の候補生達で、誰もが単騎で国と戦えるほどのチート能力持ち(ただし、全員何らかの喪失と共に得ている)。増えつづけた頭おかしい『勇者』やら『賢者』を打倒する存在でもある。全員がほぼ天涯孤独な孤児達で、武術や能力の扱いの練度は高い。


【名前】律野友哉

【称号】先導者 人形遣い

 自らの能力を使って、権力者達になり変わり、影から人を自らの望む方向に先導(扇動)する者。

【容姿】ホストのような見た目を思わせる明るい茶髪と、整った顔立ち、高身長な青年。

【種族】人間

【能力】人形支配(ドールマスター)

 人形を生み出し、魔力の糸で操る事が出来る。普段は魔導四騎士と呼ばれる黒、白、赤、青の鎧を着て戦う。

【概要】

 前々作の主人公で、前作にも登場。秘密結社フェイスのリーダーで管理者達の上司。普段は喫茶店経営をしているが、孤児たちを引き取り、世話をしたり、その場所で依頼を受ける窓口にもなったりしている。


【名前】アウローラ・エリオス

【称号】挑戦者 太陽の乙女

 困難や未知の領域を前にしても果敢に取り組み、道を切り開く者。

【容姿】桜の花弁を思わせる髪を顎で切りそろえ、高潔さを表す金の瞳、女性にしては高身長で一種の彫刻を思わせるスレンダーなモデル体型の女性

【種族】天使 

 太陽を司る天使だということもあり、炎を自在に操る事ができる。普段は4枚の翼と光輪は隠している。

【能力】常勝挑戦ヴィクトリアチャレンジ

 新たな事に挑戦した際の、経験値増加。また、攻撃や防御に得た経験値を一時的に振り分け、特化することも可能。

【概要】

 異世界勇者テンラによって崩壊した世界の女騎士団団長。ひょんな事から日本に流れ着き、再び日本に戻ってきたテンラの情報を追うとともに、日本での食事に舌鼓を打つようになる。元ネタは作者の書いた作品の最初の主人公から来ている。


【名前】シルバ・バレット

【称号】執行者 銀の弾丸

 世界という尺度に収まらない不必要な存在の排除を行う者。

【容姿】若干癖毛の血のような紅髪に、男にしては危険極まりない色気を出す肉体と、彫りの深いダンディな雰囲気を醸し出す伊達男。

【種族】人間

【能力】射程距離(オールレンジ)

 自在に距離を操る力で主な力は2つ。

『2点間距離』対象と対象の距離を操ることで、武器を飛ばしたり、攻撃を逸らしたりできる。

『時定間距離』自分に向けて進む攻撃の時間における距離を遅らせることができる力。

【概要】

『死神』と呼ばれた殺し屋の息子。管理者の纏め役。元軍人出身、怪物殺しの殺し屋『銀の弾丸』のサイコパス。ゴミ箱に頭を突っ込んでいたローラを介抱し、管理者達と引き合わせ、ローラを自分の経営するBARで生活をさせる事になる。


【名前】鴉間真

【称号】守護者 魔弾の王

 何かを守る為ならば自らに価値を感じず、命まで投げ捨てる者

【容姿】太陽のような柔らかな金髪に、優しげな緑の目、それなりに整った顔。1年による死地を超えてきたせいで肉体はかなり鍛えられている。

【種族】悪魔

 悪魔の力として自分に関するものを倍にする事が出来る。また氷と闇の魔法などを使用し、魔弾と呼ばれる武器射出を得意とする。

【能力】神の器 境界操作(ノーボーダー)

 魂となった存在を自らの体に収める事が出来る。現在、彼の中には空野星羅の魂があり、協力関係。また、神と同化しており、男と女、生と死などのあらゆる境界を操作できる境界操作を持つ。

【概要】

 前作『留学先は異世界学園』の主人公。異世界人とのハーフで2度に渡る異世界を賭けた戦争で、世界を守り抜いた男。現在は異世界で最後の学園生活を送りながらも、他の管理者たちからの要請に応えて、異世界から異世界を渡っている。


【名前】調律奏

【称号】調律者

 善と悪のバランスを保ち、互いが互いに日常を壊さないようにする者

【容姿】燃えるような紅眼に月の光を形にした銀の髪の襟足は長めで首元が細く見えるせいか華奢な雰囲気を与える中性的な美少年。

【種族】人

【能力】波動調律(ウェイブチューニング)

 あらゆる波に干渉し、操る力。音や光、電気に振動、感情の波さえも読み取り、収束、増幅も思いのまま。

【概要】

 鴉間真、風桐礼央の親友。人の恋路を見守る事、人の恋路を応援する事が趣味。能力の事もあって、音楽を愛していたのだが、ある事件のせいで、ぱったりやめ、『自分は幸せになってはならない』という自分ルールを定めている。


【名前】風桐礼央

【称号】代行者 神殺し

 人々の願い、自身の力では不可能な事柄を代わりに叶える者。

【容姿】ミルキーベージュの茶髪に、猫のようなくりッとした瞳。中肉中背の普通体型。

【種族】武器

 女神アマツが作り上げた神殺しの武器がレオの魂と同化した存在。自分の意思で太刀に姿を変えられるが、振るえるのはアマツのみ。

【能力】神衣(カムイ) 神喰(カムイ)

 神衣は手にした物質を武器に変える事が出来る力。

 神喰は神の力に関する類を無効にし、喰らった力を自分なりの力に変える事が出来るが、使用できるのはその戦闘でのみ。

【概要】

 鴉間真、調律奏の親友。声優を追っかけることやゲームが趣味。前作にも登場しているが、それにより出席日数とテストの点数の悲惨さにより、休日は補修漬けの毎日になっている。


【名前】空野星羅

【称号】観測者

 悲劇や絶望、たまに幸福を観測し、嘲笑う者。

【容姿】普段は深い青色の髪を三つ編みにして、一本のお下げにした瞳は鳶色の貞淑かつ清楚な少女。本性発覚後は髪をほどきばらつかせ、シャツを千切り、下着の上にミリタリージャケットを着用し、妖艶かつ嗜虐的な格好になる。

【種族】幽霊

 実体を伴った幽霊であり、透過、念動力、憑依、飛行を高いレベルで操る事が出来る。

【能力】現実歪曲(リアルディストート)

【概要】

 前作『留学先は異世界学園』の1部ラスボス。

 悲惨な家庭環境で育ち、他者から歪まされた結果、人間関係の破滅や不幸な人間を眺めることに快感を覚えた少女。その後、マコトに倒された事で彼の心象世界で日々を過ごすことになる中で漸くただの少女としての感情などを取り戻した。


【名前】真白純恋

【称号】理解者

 対話を持ってして、どんな存在だろうと互いの事を理解し合う努力をする者。

【容姿】普段は地味な女を装うために墨のような黒髪姫カットのおさげ2つに瓶底メガネ、サラシを巻いている。自分を真に理解してくれた人の前ではおさげを解き、眼鏡を外し、透き通るような碧眼の絶世の美女に変貌し、サラシを抜いた抜群のスタイルを披露する。

【種族】妖怪(天狗)

 三神通と呼ばれる神通力、神足通、他心通、天耳通の3つを扱う事ができる。

【能力】万物会話(ワイルドトーカー)

 万物会話はあらゆる存在と会話をする事が出来る力。人間であった母方譲りの力だが、会話だけなので拒否や拒絶もあり得る。

【概要】

 妖怪連合代表を務める天狗の娘。普段はカウンセラーとして働いており、人間と妖怪の共存できる世界を目指し、頑張っている。戦闘時には正体を隠す為、和服に、下駄を履き、天狗の仮面を被って戦う。和食が得意。


【名前】刹那

【称号】研究者

 全ての問いかけに答えを出す為に真理到達を目指し、研究を重ねる者

【容姿】深緑を映したように儚げなライトグリーンの長髪をハーフアップにし、眼鏡越しに理知的な輝きを宿す瞳、身にまとう簡素な衣装は喪服のような黒、更に上から羽織る一切の汚れがない白衣で、端的なまでの美しさで飾りつけている。

【種族】未来人 (サイボーグ)

 全身の殆どを機械化しており、様々な兵器を積んでいる。

【能力】死即淵残(モルス・ロギスモス)

 要するに四則演算。触れた物体に対する数値を弄る事でその結果を実際に現実に現象として表す能力。

【概要】

 未来から運命を変えるためにやってきた女。変えた後は未来に帰れなくなり、本人の望みもあってこの世界で余生を過ごす事に決めた女。心というものを失っており、ただ笑うという感情しか残っていない。


【名前】西馬藍

【称号】契約者

 約束や契約を遵守し、相手が望む結果に至るまで互いに支え合いながら進む者。

【容姿】ダリアの花のようなオレンジの髪に、男なら憧れるであろう細身の筋肉質な男性を再現している。

【種族】電子精霊

 AIが魔術的なものを学んだ結果、生まれたもの。電子機器があるならば、実体化も可能だが普段はAIとして電子の海を泳いでいる。

【能力】電脳紀行(バーチャルワールド)

 世界を電子の海に沈める事で、世界や人間を情報化して再現、解析、模倣、消去などを行うことが出来る。

【概要】

 管理者の情報解析担当。普段はAIとして、様々な他者の電子機器に乗り移り、頑張ろうとする人間に契約を持ちかけ、彼らの頑張りを応援する。また、時折実体化して、外の世界をぶらついている。


【名前】神名真宵

【称号】探索者

 胸の内から広がる好奇心に従って、誰も見た事のない世界を探す者。

【容姿】中学生くらいの背丈で朝焼け色の紫紺に染まった髪をツーサイドアップ、何事も冷めたような目をしている

【種族】宇宙人

 かつて外なる神達の神託を受ける巫女姫であり、本来の姿はSAN値直葬コースなので分かりやすい人間の姿を取っている。

【能力】地下迷宮(ノンステップメイズ)

 地下に広大な亜空間を作り出す能力。また、外なる神の加護により、

 迷宮内の空間操作 (ヨグソトース)

 迷宮内で怪物を山ほど産める (シュブニグラス)

 迷宮の無限再生 (ウボサラス)

 迷宮内の壁や床の変貌 (ニャルラトホテップ)

 を可能としている。

【概要】

 管理者の拠点防衛担当。彼女が暮らしていた星が破滅を迎えると神託が来たので神話に由縁のある地球を来訪、先住民に迷惑かけないために遺跡などを探索し、仲間達が暮らせる場所を捜索中。

これにて終了になります。

今回の作品は単なる顔見せなので、次回の作品でもちょい役として、出てきたりするかもしれません。

次回の作品は恐らくは長編になります。主人公は『調律者』で考えていますので、また皆さまの前に現れる事を楽しみにしております。

それではまた次回

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ