表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

君のせいだかんね!




きみがため おしからざりし いのちさえ


ながくもがなと おもひけるかな



 切ない歌です。これは好きだった人と結ばれて、喜びを送った歌です。だけどとても切ないのです。


 私的現代語訳はこんな感じ。



君のために惜しくはないと思ったこの小さな命が


少しでも長くあればいいと思うようになったよ



 運命とは残酷なものです。この歌を詠んだ人は、小さいときから病弱で、結局は若くしてこの世を去ってしまいます。


 その背景もあり、定家はこの歌を百人一首に選んだのではないかと思っています。


 この歌の人が亡くなったあと、たくさんの人がこの歌を知り、多くの人が彼の願いが叶うように祈ったことでしょう。


 しかし過ぎ去った事実は変えようもなく、彼の命は儚いままなのです。



きみがため おしからざりし いのちさえ


ながくもがなと おもひけるかな



 長生きしたいね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ