表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
紅の空に沈む夢  作者: xxx
三章
11/16

三章・3

 ユノエは完成した服を持って戻ってきた。


「ごめんね、どうしても使いたいボタンが下にしかなかったから、ちょっと遅くなっちゃった」


 ユノエはそう言って詫びると、最初に紫闇を抱き上げた。


「紫闇から着替えましょう」


 ユノエはためらう様子もなく紫闇の上着を脱がせた。露わになる白い肌に、紅空の方が恥ずかしくなってしまう。紫闇はそんな紅空に気付いたらしく、ユノエに分からないよう微かに笑った。


「……傷、消した方がいいのかしらね」


 ユノエの指が、紫闇の腹をすっとなぞる。

 そこには二つの切り傷があった。紫闇の粘土でできた身体にはっきりと刻まれている。紅空が、初めて見る傷だった。


(どういうことだ、紫闇!)


 そう問い質したいのはやまやまだったが、あいにく今はユノエがいる。声を出すことはできない。

 しかし、その答えは他でもないユノエが教えてくれた。


「わたしがお前のお友達を一人失うたびに、お前は腹に傷を作った。単なる偶然なのか、それともわたしと一緒に悲しんでくれていたのかしら?」


 紫闇なら、間違いなく後者だろう。

 彼は人形のかがみだ。主のユノエを至上として愛している。それこそ、名前すら呼べないほどに。

 しかし、ユノエは紫闇の『お友達』と言っていた。わざわざそんな言葉を使うのならば、それはおそらく紫闇や紅空と同じ球体関節人形だろう。

 傷がふたつあるということは、紅空の生まれる以前に二人、球体関節人形が作られ、失われているということだった。


「お前はわたしが初めて作った球体関節人形。いつかどこかから現れて、わたしを救ってくれる王子様。……だけど、そんな人はどこにもいやしない」


 紫闇にできたばかりの上着を着せて、ユノエは自嘲するように唇の端を上げた。


「だから、お前が好きよ、紫闇。お前は誰よりもわたしを分かってくれるし、わたしもお前が分かる。だからお前は壊さなかったの」


 新しい上着は、紺のベルベッドにパールビーズのボタンが付けられていた。紫闇の白い肌に直接羽織ると、どことなく艶かしい色気が醸し出される。


「さあ、次は紅空の番ね」


 満足そうに笑い、ユノエは紅空に視線を移した。


「……女だった架涼かりょう、破天荒なほど元気な(おる)。どちらもわたしには理解できず、完成させることができなかった。けれど、あなたはもうすぐ完成するわ……」


 ユノエは吐息のように呟いて、迷いのない手付きで紅空を抱き上げた。ゆっくりと、紅空の服を一枚ずつ脱がしていく。


「……分からないものなんて、作れるわけがなかったのよ。だから、あなたを作るときにモデルを使ってよかったと思ったわ。少なくとも、迷うことはなかったから」


 ユノエの指が触れるたびに、紅空は得体の知れない恐怖に怯えた。

 これはいつものユノエではない。

 いつものユノエなら――こんな歪んだ笑い方はけっしてしないはずだ。

 紅空はそう思いながら、ユノエの意思のまま、なすがままになっている。


「けれど、何故かしらね。こんなにおかしなことになってしまったのは……」


 ユノエの手が止まる。紅空は、一糸まとわぬ状態で彼女の視線にさらされた。

 人形特有のつるりとした体つき。やすりがけを丁寧に行っていたらしく、肌にはざらつきひとつない。紫闇の身体と違うのは、微かな胸のふくらみと、腰周りのちょっとした肉付きの違いだけ。

 それは、紛れもなく少女人形の体つきだ。


「あなたは、少年になるはずだった」


(――――え?)


 ユノエから零れたため息。その言葉に、紅空の頭は真っ白になってしまった。


「いつもずっと見ているあの人をモデルにすれば、いい人形ができるんじゃないかって。あの人をモデルにすれば、わたしが理解できるものを作れるんじゃないかって、そう思ったのに」


 ユノエは、紅空に新しいドレスを着せた。こころなしか、指先が震えている気がする。


「あの人の表情なら、何でも覚えてる」


 紅空に新しく与えられたドレスは、紫闇の上着と同じ布で作られたベルベッドのドレスだ。今回のドレスはレースが少なく、全体的にすっきりとしたデザインをしている。


「あの人の身体の動きなら、ぜんぶ分かる。走るときの足の運びも、腕の振り方も。普通に歩いているとき、体重がどっちに寄ってることが多いかも、すべて分かってるのに」


 ユノエの声が震えた。


「……それなのに、女の子しかできなかった」


 紅空にはユノエを見つめることしかできない。


「男の子の身体にこの顔を乗せることだけは、気持ちが悪くてどうしてもできなかった」


 ユノエの唇は、血の気を失って真っ青になっていた。潤んだ瞳が、まっすぐに紅空を見つめている。


「わたしは工藤くんが欲しかったのに」


 血を吐くような声だった。そしておそらくは、ユノエの掛け値なしの本音だった。


「それなのに、どうしても女の子しか作れなかったの。……馬鹿みたいよね」


 ユノエの手が、きれいに結い上げられていた紅空の髪を解いてしまう。

 金色の光が広がるように、紅空の長い髪が下ろされた。


「……でも、女の子でもかまわない。紅空、わたしはあなたが好きよ。愛しているわ」


 ささやかれた言葉に、刹那、心が縮み上がった錯覚を覚える。


「そう、愛しているわ。愛しているのよ……」


 ユノエが紅空の長い髪を梳いている。その瞳に、かつて人形を相手にしていたときのような光はない。誰にも負けないだろうと感じさせるような強い意志の輝きは、どこにも見て取ることができなかった。

 しかしそこには、今まで見たこともないような暗い光が宿っている。

 ――怖い。まるで、知らない人間に心をわしづかみにされているようだ。


(これも……ユノエだっていうのか……?)


 紅空はそのとき初めて、ユノエの抱いている底知れぬ暗闇を覗き込んだのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ