表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ポケットの中の天球儀  作者: カイトの冒険の中の人
5/7

第五章

 夜の砂浜には誰もおらず、静かな波の音だけが聞こえた。

 「ここで良かったっけ?」

 砂浜の入り口で自転車を止めた真琴は、深沢に向かって問い掛けた。

 「ああ、もう少し行った所の岩場の辺りが、言い伝えの場所だ」

 深沢は深く頷くと砂浜の方角を指差す。

 「時間は大丈夫なの?」

 「大丈夫……」

 深沢は腕時計に目をやった。

 深沢の腕時計の文字盤が淡い蛍のような光を放っていた。

 「きれい……」

 腕時計を覗き込んだ真琴は、思わず感嘆の吐息を漏らす。

 「タイメックスさ、アメリカ軍が朝鮮戦争の時から使ってる時計らしい。ほら、よく見て」

 深沢が誇らしげにそう言うと、真琴の目の前に腕時計を持ってくる。

 「普通の時計と違って、二十四の数字から時間が始まってるんだ。変な時計だろ?」

 深沢の言うとおり、光に浮かび上がる文字盤には十二の数字は無く、その場所に二十四の数字があった。

 「気にいっているんだ。誰も知らないもう一つの世界にいるみたいな気分になれる」

 「もう一つの……世界」

 真琴は深沢の言葉に何か引っかかるものを感じたが、深沢はそれに答える事無く腕時計から目を上げた。

 「亥の時は今の時間で九時、あと三分しかない。さあ、急ぐぞ」

 深沢は厳しい表情でそう言い真琴に背を向けると、砂浜に向かって走り出した。

 「あ、待ってよ」

 真琴は慌ててその後に続くと、深沢の背中を追いかけた。


 波打ち際を走る真琴の心境は複雑であった。

 このまま鳥居に着き亥の時を迎えれば、言い伝えが起こっても起こらなくても、全ての答えが出る。

 つまりそれは……この冒険の終わりを意味していた。

 それに気づいた途端に、真琴の心に寂しさがこみ上げてきたのだ。

 真琴は今、とても充実し満たされた時間の中にいる。

 それは、ここしばらくは感じなかった感覚……生きている実感とでも言うべきか。

 だから、この大切な時間が終わってしまうのが怖かった…またいつもの自分に戻ってしまいそうな気がしたから。

 ずっとこのままの時間が続けば……

 そんな真琴のささやかな願いは、深沢の声で終わりを告げる。

 「あの大きな岩だ、あそこにある鳥居に光の船が現れるんだ」

 深沢は立ち止まり海の方を指差すと、息を切らしながら声を上げた。

 真琴がその方向に視線を向ける。

 深沢の言うとおり砂浜から百メートル程の海の中に、大きな岩が何個か並んで浮かんでおり、その上には、かなり色褪せた朱塗りの鳥居があった。

 真琴は湧き上る高鳴りを抑えながら深沢を見る。

 「時間は?」

 「ギリギリセーフ……あと十秒だ!」

 時計に目を落としながら、深沢がカウントダウンを始める。

 真琴も深沢の時計を覗き込むと、声を重ねてカウントダウンに加わった。

 混じり合う二つの声が、その瞬間に近づいていく。

 映画のスローモションを見ているように、時間の経過がゆっくり感じられた。

 どちらからともなく目を合わせ、大きく一つ頷きあう。

 「五、四、三……」

 自分の声がとても遠くに聞こえる。

 お互いの鼓動が伝わるくらい心拍数が上がる。

 秒針はもう一つの世界である二十四時に向かって時を刻んでいき、そしてついに二十一時……亥の時を告げた。

 「ゼロ!」

 二人は期待と不安に声を張り上げると、光の船を求め鳥居に視線を釘付けにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ