表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

現在~老兵と若者の会話


「シン、軍に志願するって本当か?」

「ああ、宇宙軍にね」

「何で黙っていたんだ?」

端正な容姿の青年を格納庫近くで見かけた初老の男は、最近もっぱらの噂の主を見かけて声を掛けた。

「まぁ色々さ、此処は軍を辞めた人が多いからね。言いふらすのもどうかと思ったんだ」

肩を竦めた青年――シンは特になんでもない風に応じたが、初老の男はそれでは納得しなかったらしい。

「ニナは了解したのか?」

「母さんは関係ないよ、ウィルおじさん。これは俺の選択さ」

「戦争があったのは知ってるだろう? 宇宙に出たいなら、軍でなくても選択肢はある。もう少し考えたらどうだ?」

「こう云っちゃ悪いけど、此処は給料ペイはよくないだろ? いつまでも母さんに頼ってもいられないし、給金が良くてすぐに働ける職場なんて、そうはないからね」

「だが――」

「それにね、ウィルおじさん。俺は船乗りじゃなくて、戦闘機乗りになりたいんだ。父さんのように」

初老の男に苦い表情が浮かぶ。シンの父親とは友人であり、彼の母親とも20年来の付き合いになる男にとって、シンは赤ん坊の頃からよく知る子供だった。彼の父親が死んだ時、男はシンと一緒に居ただけだが、シンに奇妙な罪悪感を抱き続けていた。理屈ではない。男が整備した機体ではなかったが、男の同僚であり、仲間であるドリームランドの整備士が、彼から父親を奪ったのだ。

子供に対する大人の責任とでも云うのだろうか。


「――そうか」


それだけ搾り出すように云う。

「それに、父さんも、ウィルおじさんも昔は軍人だったんだろ? 俺だって自分が尊敬する人がやっていた職業に興味あるさ」

「だが、宇宙軍は危険だ。金星との戦争を知ってるだろ? 宇宙艦隊だって壊滅しちまったって話だし――」

「地球は俺が護る、ってとこかな。ウィルおじさんだって知ってるだろ? 《智将》クリストファー・エルウィン准将とか、《撃墜王》エリカ・ドラード大尉とかさ。現代の英雄だぜ、そんな人に会えるかもしれない職場なんか、他にはないよ」

「英雄が生まれるのは、多くの兵士が死んだ時だけだ。名前も知られずに死んだ大勢の兵士が、彼らを生んだ」

「そうかもね。だけど――」

「なんだ?」

「俺は星になりたいんだと思うんだ」

「星?」

「そう、強く輝いて空を駆け抜ける星に――流星になりたいんだ、俺は」

「流星?」

「まだ分かんないけどね。あっと、親方に呼ばれてるんだった。また今度」

男に背を向けて駆けて行くシンの後姿を見て、思わずおさまりの悪い髪をボリボリと掻く。そして、溜息を吐くと男は自分の仕事に取り掛かるべく歩き始めた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ