表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/134

宮廷《1》



「おぉ……ここが」


 俺が一人でやって来たのは、学区から三駅程隣にある区画。


 セイリシアの中心――『政区』である。


 中心といっても、それは立地的な話ではなく、セイローン王国という国の『心臓部』、という意味だ。

 全てはここで決定され、そこから噛み合った歯車が次々と動き出すように、国全体が動くことになる。


 きっと、セイローン王国の者に『セイリシアの中心地は?』と聞けば、皆がこの場所を思い浮かべることだろう。


 また、ここにいる者は、ほぼ二種類に分けられる。

 すなわち、政治関係者と、観光客(・・・)である。


 現在、俺の眼前に見えているのは――城。


 なかなか凝ったデザインで、美麗な彫刻が施されているのがわかり、上にも横にもデカく造られている。


 この辺りで最も敷地が広く、多分緑の量(・・・)もまた最も多いことだろう。

 敷地内には、小型の人工林があり、庭や川までもが造られているのだ。


 あれは、この国の国会議事堂(・・・・・)である。


 かつて城が担った『防衛』という役割は、現在は完全に消失しており、あの城もただ政治の場と観光資源という役割のみを果たしている。


 旧時代的だとか、もっと未来的な議事堂を、とかの批判が出ていた時期もあったようだが、そういう批判を全て跳ねのけ、数百年前から屹然と存在し続けているらしい。


 補修などは勿論何度もされているだろうが、この辺りじゃあ、最も古い建物がこの議事堂だという話だ。


「立派なもんだな、千生(いつき)――って、今千生はいなかったか」


 最近はずっと一緒にいるので思わず話し掛けてしまったが、ブレスレットごとフィルに渡してあるため、俺のところには今いないのだ。


 彼女と共にブレスレットに入れていた身分証も、すでに首から下げている。


 誰も聞いていなかったろうが、気恥ずかしさからガシガシと首後ろを掻いた後、俺は正面のゲートへ向かう。


 そこにいた警備員に身分証を見せると、幾つか魔法を用いて確認されたようだが、特に何も言われることなく「中の受付に話を」と言われ、あっさりと敷地内へと入る。

 

 ゲートから一本真っ直ぐ城へと繋がっている、左右に庭の広がった綺麗な通りを進み、開け放たれた城の中に入る。


 それからすぐのところにあった中央広間の、総合案内所みたいなところで軽く事情を説明すると、待合所で待っているように言われ、設置されている座り心地の良さそうなソファへと腰を下ろす。


 平日だからか観光客はほとんどいないようで、いるのは高級そうなスーツに身を包んだ、政治家らしき者や警備員らしき者達ばかり。


 子供は皆無だ。

 もしかすると、俺だけかもしれない――なんて思っていた、その時だった。


「……もしかして、ユウヒ=レイベーク先輩ですか?」


 声の方向へと顔を向けると、そこに立っていたのは、学生服を着た見知らぬ少女。


 赤に近いような髪色のショートヘアに、こちらを見詰める、クリクリとした大きな瞳。

 その眼の印象が強いからか、『美しい』よりは『可愛い』という言葉の方が合っている少女で、どことなく顔立ちに幼さを感じさせる。


 ただ、その眼の光の強さというか、意思の強さというか、それだけが大人びて見え、一本芯のようなものもまた同時に窺える。


 歳は、俺より三つ下のリュニと同じくらいだろうか。

 先輩っつーことは、俺にとって後輩に当たる存在なのだろうが……俺、こんな後輩は知らんぞ。


 恐らく中等部の学生だと思うが、近しい歳の年上は、皆先輩と呼んでいるのだろうか。


 ……いや、考えてみれば、学生ってのはそういうもんだったな。


「? あぁ、そうだけど」


「おぉ……あなたがあの、変人と噂の!」


 何だコイツ。


「初対面の相手に、会って二言目で変人とは、ご挨拶だな。つーか、俺は見ず知らずの奴に噂される程の有名人じゃあねーぞ」


「いやいや、何を言っているんですか。有名ですよ、先輩。とっても強いらしい魔物を倒したって話だったり、例のテロリスト騒ぎのあった対抗戦でなんかすごい活躍してたり。そりゃあ、芸能人とかではないですけど、私みたいなただの学生でも、名を知っているくらいには活躍していらっしゃるじゃないですか」


 ……なるほど、そのいずれかで俺の名前を知った、と。


「……それだったら別に、変人じゃないだろ」


「いやぁ、どうでしょうかね。聞いた限りの話では、十分変人の部類だと思いますよ? あ、勿論良い意味で、ですが」


 俺の噂はいったいどうなっているのか。


 ……悔しいのは、あんまり否定出来ないのかもしれないと、自分自身もちょっと思っているところか。


 とりあえず、この話題はこちらに不利であると判断した俺は、誤魔化すように別のことを問い掛ける。


「それよりお前、学生だろ? 今日は平日だぞ、学校はどうしたんだ」


「それはお互い様ですよ。先輩こそ、こんな平日にこんなところで油売ってていいんです? おサボりさんですか?」


「違ぇよ、俺は用事があってここにいるんだ。聞いて驚け、なんと国王様からのお呼び立てだ」


「へぇ? パ――陛下から?」


 冗談めかした俺の口調に、意外そうな表情をする少女。


「ぱ? ……あぁ、だから別に、サボってる訳じゃねぇ。そっちと違ってな」


「まあ、そうですね。私の方はただ無断で休んだだけなので、サボりというのを否定は出来ませんが」


 当たってんのかい。

 そこは、俺みたいに用事があるとかじゃないのな。


「――レイベークさん、いらっしゃいますか?」


 と、どうでもいいようなことを話している内に、秘書のような恰好をした女性に名前を呼ばれる。


「おっと、悪いが後輩、お喋りはここまでだ」


「そうですか……残念ですね。では、また」


 小さく頭を下げる暫定後輩に軽く手を振り、そうして俺は彼女と別れたのだった。


 ……そういや、名前、聞いてなかったな。


 いったいこんなところで、何をしていたのだろうか。



   *   *   *



 ――宮廷内の、応接室らしき一室にて。


「すまんな、少年。平日に呼び立てて。どうしても今日でないと時間が取れなかったのだ。とりわけ今は、君も知っていると思うが、ルシアニア関係で非常に忙しくてな」


「いえ、事情はわかりますから」


 俺の目の前に座っているのは、セイローン王国の王、ラヴァール=ヘイグヤール=セイローン。


 ――王、か。


 こうして近くで見るとよくわかるが、この男からは、確かに王の風格を感じる。

 前世にて、何人か出会ったことのある、人の上に立つ者の器だ。


 強い自信を窺わせる、その眼がそう思わせるのだろう。


 そして、部屋の端に立ってこちらを注視している、スーツ姿の男達。


 恐らく国王のSPなのだろうが……気になるのは、その魔力がすでに、臨戦態勢(・・・・)へと入っていることだ。


 その気になれば、即座に魔法を行使出来る状態で待機しているのだ。


 コイツら、俺を警戒してんのか?

 それとも、威圧が目的か?


 何を考えているのかよくわからないが――当然、不快(・・)だ。


 言わば、拳銃の銃口を向けられているに等しい。

 そんな状態で笑顔を浮かべられるのは、異常者だけだろう。


 幾ら国王の護衛とて、どう考えても、来訪者に対する態度ではない。


 身体から無駄な力が抜け、カチリと自身の意識が一つ切り替わるのを感じる。


 日常から、戦いに臨む時のものへ。


 そんな俺の内心をわかっているのかわかっていないのか、国王はあくまで親しげな様子で言葉を続ける。


「君達のおかげで、こちら側に死者を出さず、あの事態を無事に治めることが出来た。大人達が上手く動いてやれず、申し訳ない」


「いえ、あの時学生は、マークが甘かったですから。やれることをやったまでです」


 自身でも少し、声音が冷たくなっているように感じるが、まあいいだろう。


 ただ向こうは、それを緊張しているとでも勘違いしているのか、特に気にした様子もなく言葉を続ける。


「フッ、そうか。戦いの技術はセイリシア魔装学園で学んだのかな?」


「そうですね、イルジオンの技術はそこで学んでいる途中です」


 イルジオンの技術は、な。


「うむ、あの学園は教育施設としては非常にレベルが高い。これからもよく学び、その類稀な実力を伸ばすといい」


 そう、短い世間話を終えた後、彼は少し声音を真面目なものに変え、言葉を続ける。


「さて、君が代表して話をするとのことだったので、このまま本題に入らせてもらおう。政府としては、君達には感謝の念しかない。これに対し、ただ感謝状のような紙切れを渡すだけでは、あまりにも不誠実に過ぎる。故に、何か君達に望みがあったら聞こう。学費の援助など、大体のことは叶えてあげられるだろう。無論、無ければこちらで――」


「では一つ、お願いがあります」


 国王の言葉を遮るように、わざとそう言うと、彼はピクリと眉を動す。


「……ふむ、聞こう」


 俺は男の目を見据え、薄く笑みを浮かべ、言った。




ある犯罪者(・・・・・)捕らえて(・・・・)もらえますか(・・・・・・)?」 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] とうとう3人目の嫁が出てきてしまったのか!? そして犯罪者とは一体?
[良い点] 本当に登場したw 年齢的にはリュニと近い・・・妹枠? 売られた喧嘩はキチンとかうスタイル [気になる点] カノン砲撃ちまくって大暴れしてたの、学園中にバレてます?
[気になる点] 「パ――」ってあの娘は何者なんだぁー(笑) [一言] SPも肝を冷やしているのだろうな。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ