表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/225

野球スパイク製作のバイト ~1~

北谷の紹介で、俺達は春休みの間に、

野球のスパイクを作製する工場に行くことになった。

メンバーは、北谷と柊、藤本と俺(森永)である。



「北谷ってさ、どうやってこんなバイトを見つけてくるの?」


「いやぁ~、バイト先のスーパーに来てるお客さんの中に工場長がいてさ、

 たまたま俺が棚に商品を並べている時に声をかけられたんだよ。

 どうやら野球のスパイクを製作している工場で、人手がたらんからって言われてね。

 4、5人いたら助かるわ~って言われさ。

 その話を聞いてると、ちょうど春休みだけど実家に帰ってない3人のことを

 思い出して、行きますって言ってん!」


「まあ、俺はイイんだけど・・・

 藤本と森永のやる気のなさはなんだ?」


柊がこちらを見てくるのだが、その目には・・

すでに俺達がやる気がない理由がわかっているだろうに・・・



「・・・そんなの決まっているじゃないか、なあ、森永。」


「なあ、藤本。」


俺と藤本はお互いうなづきあう。

言葉にせずとも北谷の先ほどの言葉が原因であることは明白だ!!



「ああ!言い忘れたけど・・・


 女子はいないらしいで工場には。」


その言葉で俺と藤本のテンションはだだ下がりである。

ただ、まあ、日給1万円のお昼ご飯付きなのが唯一の救いだな・・・


北谷の案内で、工場に到着して、受付の人に話をする北谷。

その間に俺と藤本は工場の中を見せてもらうのだが・・・



「・・・見事におっさんしかいないな・・・。」


「だな・・・。」


俺と藤本は深いため息をつくのであた。

それを見た柊が呆れるようなため息をついたのは言うまでもない・・・


その後、俺達を迎えてくれたのは・・・



「ホンマ助かるわ~!!」


ビール腹全開の完全なるオッサンであった・・・・



「それで君らの仕事なんやけどな・・・。」


そう言いながら、それぞれにハンマーが渡されて、



「最後のスパイクの刃を取り付ける作業をやってもらうわ。」


「・・・え?結構責任重大では?」


「せやで!せやけど、一応どこに打つのかも目印もあるし、

 簡単にできるで!」


そう言いながら、俺達にどうするのかを説明してくれる。


・・・まあ、本当に楽そうではあるのだが・・・



「いやぁ~!ホンマ助かるわ!機械が壊れてもうてな!

 これで、何とか納品の目途がつくわ!!」


「これって、ノルマあるんですか?」


「おう!一日いくつかは決めてあってな・・・。

 いくつやったやろうか?おぼえてへんわ!わははははは!!」


・・・こんな工場長で大丈夫なのだろうか?


ちょっと不安になってきたんですけど!!


柊や北谷は、工場長と普通に話しをしているのだが、

俺・・・というか、藤本の不機嫌さはどうにかならないかな・・・


俺はすでに日当と昼食で納得しているのだが、

藤本に関しては女性がいない限り納得しないようだ・・・・


俺・・・


絶対に次からは藤本とは違うバイトをしよう・・・


そのことを決めるのにはちょうどいい機会となったのである・・・


気づいた点は追加・修正していきます。

拙い文章で申し訳ないです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ