表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

悪役令嬢物・女子向け乙女系小説のテンプレを箇条書きにしてみた

何か良い感じのテンプレがあれば追記します。

■イントロ、導入

・「〇〇、お前との婚約を破棄させてもらう!」

王子様からの突然の婚約破棄宣言! 王子様の隣にいるのは王子の浮気相手だが、当然のようにこちらが悪者にされてしまう! でも私の事をきちんと見てくれていたイケメンに拾われます、わははは。

・悪役令嬢に転生してしまった! いや、まだ悪いことしてないし……とりあえず悪い事をしないように生きるべし!

・父親が悪い事をして没落するタイプの悪役令嬢だ! お父様、早まってはいけません! お父様を誑す悪い側近は成敗してくれるわ!

・登場人物 私

特に取り柄もないけど、料理は得意! あとはイケメンが弱みを見せたら、すぐさま優しく接するぞ!

たまにヘラるけど、そこんとこよろしく!

・登場イケメンその1 私の真の王子様!

絶対に私を裏切らない。物憂いな表情が素敵な静かなイケメン。全肯定してくれる。私に都合の良い男の完全体。

・登場イケメンその2 幼馴染!

王子様との婚約の話が進んで、最近は少し疎遠になってしまったけれど、婚約破棄された今なら彼氏にしてやってもいい。

・登場イケメンその3 何か怪しいメガネキャラ

頭脳派っぽい喋り方と佇まいだが、残念ながら頭空っぽのお馬鹿さんだ! 賢いキャラを作者が書けないからこうなっちゃうのは仕方ないよね。

・登場イケメンその4 野蛮なキャラ

このタイプは大きく分けて2パターン!

まず少年系! ツンツンした短髪の元気な男の子!

もう1パターンはオラオラ系のイケメン!

年齢の高いワイルド系は物語のイケメンに選ばれにくい……。

・登場イケメンその5 第◯王子様

第一王子様に振られたなら、第◯王子様で良いじゃん!

やはり権力! 権力は素晴らしい! あと金!

・登場イケメンその6 奴隷君!

奴隷だから好き勝手出来るのだけど、あえて優しくして愛で包み込む! 奴隷君は特別扱いされて喜ぶ! そこが可愛い!

・登場イケメンその7 初手旦那様

なんやかんやあって私は奴隷みたいに売り飛ばされたけれど、素敵な旦那様の元にたどり着いてしまいましたとさ、めでたしめでたし!


■メインのシナリオ

・私を拾ってくれたイケメンは紳士で優しい。

・悪い事をせず一所懸命に生きていたら、何故かイケメンが集まり「ふっ……おもしれー女」という反応をされる。ふざけるな、私はピエロじゃねーぞ!?

・幼馴染の男の子、召使の男の子、偉い貴族の男の子、王子様……選びたい放題!

・イケメン達が細かいところまできちんと私を見てくれる。自己肯定感が満ちていく、幸せ〜。


■終わり

・王子様は見事に転落! 一方私は新しい婚約相手が出来て幸せですわよオホホホホ!!

・何だかんだ幼馴染と一緒に居るのが幸せなんよね。

・異国の王子様の妃になります! 私の価値を見誤ったこの国は落ちぶれてどうぞ!


■こんな展開はNG!

・物語序盤以外で私がイケメンに悪者扱いされ続ける。

自己肯定感が、私のガラスのような自己肯定感が、崩れた…。

・イケメンの不倫や浮気

やめてよ。人間不信になるよ…。

・イケメン以外の男に関連する話が長い

…そんなやつ、どうでも良くない?


■他のNG例が知りたい! 教えてcopilotえも〜ん!

作者「悪役令嬢物の小説で、望ましくない展開はどのようなものがありますか? 箇条書きで教えてください。」


Copilot えもん

「悪役令嬢物の小説で避けたい展開には、以下のようなものがあります:


・主人公の成長が見られない:

主人公が最初から最後まで同じ性格や行動パターンを繰り返し、成長や変化が感じられない。

・過度なご都合主義:

主人公が何の努力もせずに問題が解決する、または都合よく助けが現れる展開が多すぎる。

キャラクターの一貫性がない:

・主要キャラクターの性格や行動が場面ごとに変わり、読者が感情移入しにくくなる。

・無理な恋愛展開:

恋愛関係が急速に進展しすぎて、現実味がない。

恋愛の障害があまりにも非現実的で、読者が共感できない。

・過度な悲劇:

不必要に悲惨な出来事が続き、読者が疲れてしまう。

主人公が何度も不幸に見舞われるだけで、救いがない。

・サブプロットの放置:

途中で登場したサブプロットやキャラクターが最後まで解決されず、読者に消化不良を感じさせる。

・クリシェの多用:

既存のテンプレートやクリシェ(お決まりの展開)を多用しすぎて、新鮮味がない。

・無理なハッピーエンド:

物語の流れにそぐわない、無理やりなハッピーエンドが用意される。


これらの点に注意しながら、バランスの取れたストーリーを作ることが大切です」


作者「な、なるほど……」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
イケメンの種類が参考になりました。 テンプレ集というには何か少なすぎる気がしたので、もっと増えてほしいです。 後、ヒロインの邪魔をする王子の浮気相手のテンプレと、NG展開のテンプレを増やしてほしいで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ