表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

158/184

彼女はご機嫌

 「ふふふーん」


 わたくしこと、神崎 唯は上機嫌である。なんてね。それにしても、さっきの宗田さんは可愛いかったなー。はぁー、胸がキュンキュンしちゃいます。あのまま唇を重ねても良かったんですが、今回もおあずけですかね。しかし、宗田さんも焦らしますよねー。

 誰も居ない廊下で二人きり。そして、あれだけ距離が近ければ襲っても良かったのにな。


 「そして、ここでわざと宗田さんについて行かない事で、少しでも私に意識を向けさせて、徐々に……うひひひ」


 とは言っても暇ですね。

 

 「休みと言ってもやることないんだよね。あー、ゲームしたいよう」


 こんな世界になってからする事と言えば、ゾンビと戦ってご飯を食べて寝るの繰り返し。楽しみと言えばご飯を食べることと……宗田さんの側に居ることかな。

 だけど、今さら宗田さんの所に行けないし……どうしましょう。

 とりあえず……一度、部屋にでも戻りますかね。


 「到着ー」


 ガラガラと扉を開けて中に入る。警備隊のみんなは間引きへと行っているため、私一人しかいない。ダンボールで作られた簡単な仕切りはあってないようなもの。自分のスペースへ行くと、畳まれた布団へと腰を下ろす。


 「んー、新しい武器が欲しいですよね。これだと全力で振るえないんですよね」


 壁に立てかけられていたハンマーを手に取る。持ち手が長く、最近愛用している杭打ちハンマーなのだが、前回のボスとの戦いで一本壊れてしまっている。これは予備品。と言っても壊れたハンマーと同一なんだけど、自分の力を加減しながら戦うのは難しいんですよ。

 武器に気を使って本気を出せないんですよね。壊れたら迷惑かかりますし困りましたね。よしよしと、ハンマーの(かしら)部分を人の頭を撫でるようにさする。


 「ごめんね。君も壊しちゃうかも」


 こう言ったホームセンターで売っているような物一つでも、このご時世では貴重品。それを簡単に壊しちゃっては、集めてくれた人に申し訳がたたない。


 「今度、宗田さんにお願いしてみますかね」


 以前出してくれた氷の斧のように大きくて頑丈なのがいいですね。


 「はぁー、宗田さんに会いたいな。今頃何してるのかな?」


 少しだけ、探してみてもいいですよね? それで、偶然そこに私が行く予定があって、偶然そこで出会うだけ。

 それなら、仕方ないと思うんですよ。ねっ? そう思うでしょ?


 「うひひひっ、今行きますから――キャッ」


 なに!? 雷? それとも地震? 突然の閃光がほとばしり教室絶対を照らし、遅れてガラスが小刻みに震えた。

 慌てて窓から外を見ると誰かが戦っている姿が見えた。


 「――宗田さん!」


 暗く外に居る人物の顔がはっきりと見えないが、それが宗田と言う事はすぐに分かった。


 「行かないと!」


 ハンマーを片手に教室を出る。

 

 「あっ、ポーションも持っていかないと」


 ポーションの存在は私にとっては欠かせないものだ。宗田さんが作ってくれたのが一番の理由だけど……体がもたなくなった時にこれがないと私、死んじゃうんだよね。


 「急げ――」


 「――神崎君、どこに行くのかね?」


 廊下に出て走ろうとした時、背後から紫苑さんに声をかけられる。


 「紫苑さん? すいません。急いでますんで」


 「まあ、待ちたまへ」


 彼に呼び止められ、あしらってさっさと宗田さんの所に行こうとしたが、再び呼び止められる。

 しつこいなー。少しイラッとしちゃったよ。こんな時に何かな。


 「君は残って学校を護ってもらいたい」 


 ァアア? こいつ何ぬかしてんだ。さっさと、宗田さんの所に行かせろよ……と、大変失礼しました。誰に謝ってるか分かりませんが、ここ最近は本性を隠してまして……。だって、宗田さんの前ではこんなはしたない所を見せれません。

 だけどさ……。

 殺すよ――邪魔するなら。


 「……お断りします」


 「ほぅ、それは何故かね?」


 「――興味ないから。宗田さん以外」


 正直、私にとってはこの避難所なんてどうでもいいんですよね。宗田さんがここに居るから私も一緒に居るだけで。でも、彼は優しいから怒っちゃうかもしれませんが、私の全ては宗田さんのもの。


 「だから、紫苑さんに何を言われても私は宗田さんの元に向かいます。元々、二人ペアの約束ですよね?」


 「むっ、まぁそうだが。君がそう言う考えとなると、ここから出てってもらうことになるぞ? その時に彼は一緒に来てくれるだろうか?」


 「あはっ。私を脅すつもりですか? しかもちゃっかり威圧も使ってるんですかね? ゾクゾクしちゃいます」


 「これは、真奈も警戒するわけだ」


 そこで、宗田さんの元カノの名前が出てくる。だって、彼女邪魔なんですもん。脅したら、やたら警戒するようになって困っちゃいますよね。宗田さんに色目を使って近づかないで欲しいだけなんですよ……。あなたは過去。私は未来なんですから。


 「それで? これで終わりですか? ならもう行かせてもらいますね」


 紫苑さんに背を向けてスタスタと歩き出す。所で……なんで私が教室に居ることが分かったの? タイミング良すぎるような?

 

 「あれ? 居な……い?」


 振り向くと、紫苑の姿はなかった。


 「どこに? まあ、いいです。邪魔するなら排除すればいいだけなんで」 


 これで、やっと宗田さんの所に行く事ができますね。得体のしれない感じに少し不気味さを感じますが、今はそれよりも愛しの宗田さんの所に行くことの方が重要です。どうでもいい事は後回しにしましょう。

 

 さてと、外に出ましたが宗田さんはどこかな?


 「くんくん。んー、あっちから宗田さんの濃い匂いがします」


 正門から出てすぐに右に回る。校庭の側面をちょうど通る通り、この辺りが匂いが濃い。


 「これは、血?」


 匂いの元はこれだったのかな? 尋常じゃない血液がそこかしこに飛び散り、赤い水玉模様をそこかしこに作っていた。


 「――宗田さんどこ!?」


 ここで激しい戦いがあったことが容易に想像できる。宗田さんの能力、血液操作のせいなのか本当に負傷しているか分かりませんが、早く宗田さんの元へ行かないと。だけど、彼を探すが見える範囲には彼の姿もなければ、戦っていたであろう敵の存在も見当たらない。


 「だめ……匂いが強すぎて判別できない」


 ここには、宗田さんの匂いが充満している。おかげで、本体である彼の場所まで特定できない。

 だけど――


 「――ああ、いい匂い」


 たまらないです! 宗田さんの匂いが充満してまるで包まれているよう。あーん、ここに少し居てもいいでしょうか……と、迷いますが。所詮匂いは匂い。大事なの宗田さん。胸いっぱい空気を吸い込み、彼の匂いを十分に味わうと、


 「名残り惜しいですが、行きましょう」


 どこに行っちゃったのかな? 無事だといいんですが……。でも、宗田さんがそんな簡単に負けるわけがありません。

 宗田さんも凄い強いんですからね。土壇場でいつも敵を圧倒するし……でも、万が一。さっきの血の量はどう考えても普通の人間なら死んでいると思う。


 「少し……心配ですね」


 ハンマーを右肩に担ぐと、両足に力を込める。


 「せいっ!」


 重い音と軽い振動がすると共に、空高く跳躍する。二階立ての民家を軽々と越え、視界を遮蔽する物は特にない。


 「見当たりませんねー」


 ふんわりと浮遊間を味わい、重力によって下に引き戻される。着地と同時に、コンクリートで出来た道路が粉砕されめくれあがり、粉塵が舞った。


 「けほけほっ。これじゃ、私が重いみたいじゃないですか……もう」


 違うんですよ。これも、私の能力……そう、怪力が悪いんです。じゃなければこんな風になりません。


 「それにしても、宗田さんは何処ですかねー?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ