表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
失われたモノ  作者: sinson
第1章 ささやかな日常だった……
3/8

三話

「はぁはぁはぁ」

やっと教室の前についた。

暑い中、自転車で坂道を全力ダッシュをしたのでもう死にそうだ。

教室に近づくにつれ、セミの大合唱に負けないくらいの大きさで、教室の中から女子の黄色い叫び声と先生の怒号が聞こえてきていた。

何が起こってるんだ……

俺は嫌々ながらも、扉を開けた。

ガラガラ……

「すいません。遅刻しました」

俺が教室に入ると、先ほど聞こえてた騒ぎが嘘のように鎮まった。

そして視線が集まった。

何だろう……視線が何だか冷たくて生温かい。

そしてなぜか誰も動こうとしない。

教室を見回してみると、両手で自分の肩を抱いている女子がいた。

視線が合うとその子は目をそらし、顔を手で覆った。

本当に何なんだ……

俺は朋輝に視線でSOSを送った。

それを見て朋輝が頷いた。

「シゲキックスおはよう。早速だけどみんなが聞きたいことがあるみたいなんだ。そうだろう?みんな」

朋輝は周りに聞こえるように言った。

クラスメイトのほとんどが頷いた。

担任の水木先生も頷いていた。

なんだか俺の話題になっていたようだ、でも俺に聞きたいことって何だろう……

「ねえねえシゲもん、ゆーやんとどんな仲なの?」

三ツ井が急に聞いてきた。

俺と侑果か……

家が隣で小さい頃からよく一緒に遊んできたな。

祐作おじさん、侑果のお父さんに連れられて、近所の神社で一緒に天体観測してたっけ。

どうなんだろう?友達というか、家族みたいな感じなのだろうか……いや、なんだかそれはいやだ。

「俺は……」

俺が口を開くと、また視線が集まった。

言いづらい……

「俺はゆーやんのこ……」

キーンコーンカーンコーン……キーンコーンカーンコーン

そこでちょうどチャイムがなった。

「はいはい、朝礼は終わり!一時間目は国語だろう、急がないと佐々木先生が来るぞ」

水木先生がそう言うと、教室にいるみんなが慌てて準備をし始めた。

俺も国語の準備をしようとしたのだが……

「中辻は話があるから、ちょっと来い」

水木先生に肩を掴まれた。

「えっ、でも授業は……」

と俺が言いったが、

「佐々木先生には言っておくから、荷物を持ってついて来なさい」

と言われてしまった。

水木先生と教室を出ると、ちょうど佐々木先生がやってきた。

「あら、水木先生、何かあったのですか」

「佐々木先生、ちょっとこれから問題があるかどうか個別面談室で確認するんですよ。中辻くんを借りますね」

問題ってなんだろう……

「わかりました。中辻くんあとでプリント渡すから、今日中に提出しなさい」

あ〜あ、佐々木先生のプリントかぁー

多分山ほどのプリントが待っているだろう。

「はい」

でもやるしかない。

プリント提出しなかったやつが、土日に呼び出されて倍の量をやらされたらしい。

少なくとも俺はそんなことはごめんだ。

「中辻いくぞ。では佐々木先生、授業の方よろしくお願いします」

水木先生はそう言って歩き出した。

俺は水木先生に付いて行った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ