表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

  プロローグ



      そこは真っ白で、広くて。

      でもどこか私には窮屈な場所。

      

      真四角なその部屋に不必要なものは無い。

      むしろ必要なものも無い。

      あるのは、トイレと紙と鉛筆と自分のみ。机もイスも無い。

      フローリングでも絨毯でもない白いかたい床。床と同じで石膏でできている白い壁。

      そして一つの、鉄格子のはめられた小さな窓。

      茶色い木でできたドアが二つ。部屋と廊下をつなぐのと、トイレと部屋をつなぐドア。


      新居を見に来たみたいな気分になるが、ここは確かに私の部屋だ。

      たった一本の鉛筆には父が書いた私の名前。あの茶色いドアの向こうにも、叔母が作った、

     「かなで」とかかれたプレートがさげてある。

      ドアのカギは外からかけられ、中からは開けられない。まるで留置場だ。


      それでもやっぱりここは私の部屋で、ここで暮らし始めてもう8年ほどたつ。


いつになったら私はここから出れる?

      いつになったら約束した彼に会える?



      いつになったら、どうすれば。







            

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ