表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

1988

作者: 布眠夢懋

1988年、年末。

ブルーハーツが聞こえた。


アンコールと人々が叫ぶ中、甲本ヒロトはこう呟いた。

「マーシーの渋いイントロで幕が開けるでありましょう」と。


その「渋い」イントロは最高にクールで乾いた音楽だった。


「本当ならば、今頃、僕のベットにはあなたが・・・・・・いてほしい」


その「渋さ」は「渋く」なんてなく、ただただ、心を静かに揺さぶった。


言葉は変わっていく。


「渋い」にネガティブな意味が加わり、いつの間にか染まりきった。


美しい音楽、勇気を与える音楽、元気を与える音楽。


すべてのものは移ろい、いつか滅びる。


いま僕たちを支える音楽や小説、映画なんかの文化的な遺産だって、滅びるのだ。


誰にも本当のことなどわからない。


作りての投げたボールを受け取っていた僕ら。


そのボールは僕ら一人ひとりの拳の中で様々な姿に形を変える。


でも、いつかそのボールも届かなくなる。


移ろいは止めることはできない。


どんなすごい人間でもきっとそうなのだ。


だから、ただ、ただ、僕らは今この時を感じることしかできない。


未来にすべてが変わっても、ぼくらの心で感じたその時を変えることはできない。


それだけが、移ろいに抵抗することができる、僕らに許された唯一の戦い方なのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ