表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神喰いのフェンリル  作者: キリン
【第一章】前編 魔物喰らいの少年
10/42

「第八話」ヴァルハラ教

 早朝、俺はティルと共に街を出た。

 どうやら初任務とやらが舞い込んできたらしい。やけに切羽詰まったティルの横顔が気になって、俺は初めて見る馬車にも喜べなかった。


「……見えてきた」


 ティルの視線の先には、中々の広さの村があった。しかしなんだか様子がおかしい……煙が上がり、感覚的に活気が無いように思える。──直感。嫌な予感が、全身を包む。


 村の一歩手前で馬車が止まると、すかさずティルが飛び降りる。駆けていく彼女の背中を、俺も慌てて追った。


「……こりゃあ、ひでぇ」


 村の中に入ると、そこには地獄が広がっていた。

 あちこちに血飛沫や血溜まり、その中に沈む人間の死体。原型を留めているものもあれば、無惨に食い散らかされてひき肉になっているモノもある。そこに生きている人間は一人もいなくて、まるで死体に出迎えられるような気持ちにさせられた。


「一体何が、こんな……獣か? それとも、魔物か?」

「──これを見て」


 振り返ると、そこには死体の前にしゃがみ込むティルがいた。彼女は眉間に皺を寄せながら、死体の左目の部分を指差す……見るとそこには刃物で付けたような一本傷がある。明らかに獣や魔物によるものではなく、人為的なものだった。


「ヴァルハラ教の仕業だよ」

「ヴァルハラ……?」


 ティルは立ち上がって、死体を見ながら言う。


「あいつらは魔物を引き連れて、こうやって町や村を襲うの。左目の傷はそれの証拠……殺した人たちの左目を、あいつらはわざわざ傷つけるの」

「なんだよ、それ……なんのためにそんなことするんだよ」

「魔物を強くするためだよ。魔物は、人を食えば食うほど強くなるの」

「……なんでわざわざ、目に傷なんか付けるんだ?」

「そんなの、決まってるよ」


 ティルは死体を、正確にはそれに付けられた傷を睨みつけながら……静かに手を合わせた。


「見せしめだよ」


 その横顔には、いつものティルはいない。怒りに顔を歪ませ、明確な負の感情を誰かに向けている……俺はそれを見るのが嫌で、どうにかしたくて、それでもその気持が痛いほど分かってしまって、だから。


(成仏してください)


 黙って、彼女と同じように手を合わせる。理不尽に命を奪われ、恐怖のままに貪られた誰かの……来世の幸せを祈るために。──悲鳴。耳を突き刺すような、断末魔。


「……今、何か聞こえなかったか?」

「えっ? いや、私は何も……って、エルマ!?」


 俺は走っていた。断末魔の聞こえる方に、村の近くにある森の方へ。


(待ってろよ)

「ぜっっっ、たい……助けてやるからなァ!!!」


 まだ助けられる、助けてみせる。

 あの地獄の中に、名前も知らない誰かの死体を加えないために。


 走って、走って、森の中を走り続けて……俺は声の聞こえた方へと走っていく。──そして見つける。追い詰められて腰を抜かした少女と、それに涎を垂らす巨大なオーガを。


「──ぁぁあああっぁああああああああああああ!!!」


 熱を収束、食欲を爆発的に引き出す。皮膚を突き破った結晶の刃を構えながら、オーガの背後から斬りかかる。


『──!!!!』


 振り返ると同時に、薙ぎ払うような一撃。跳んで避け、上から刃を突き刺す。苦しむような呻き声、俺はそのままオーガの顔面を蹴り飛ばした。


「早く逃げろ!」


 幸い、怪我は無いらしい。俺の叫びを聞くと同時に、少女は泣きながら逃げ去っていく。さて……後はあのオーガをぶち殺すだけだ。なぁに簡単だ、一度倒した──いや、待てよ? 何故、一度倒したはずの魔物がここにいる?


「……誰かと思ったら、あなたでしたか」


 答えは、森の奥からやってきた。髭面、白装束……忘れるわけもない、奴の顔。


「アードン……!」


 髭面は名前を呼ばれ、満面の笑みを浮かべてみせた。

 それはそれは、グシャグシャに丸めた紙のような笑みを。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ