表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

断片の断片 <詩>

作者: 壱宮 なごみ

朝日が昇る

しっとりと冷えた白い世界に

ラメが入る


朝日を拝む

まるで世界がリセットされたみたいで

すこし笑う


朝日が滲む

まばたきを重ねた私の網膜は

露とともに


こんなに心が軋むのは

氷柱(つらら)が刺さったせいかしら

かじかむ指を温めようと

不馴れなブラック缶コーヒー


カシミヤがあごをくすぐって

風の中には細やかな(ひかり)

辿れば君がいるのでしょう

甘酒に舌を困らせながら


そっちがいいなとワガママ言って

その指の熱をくれるのでしょう


どーしようかなとイジワル言って

今日のはじまりを想うのでしょう

声をかけてほしい

声を出してほしい

手を握って

手を差し出して

手を伸ばして

ことばだけでも寄り添って


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 深々とした雰囲気の中新年を厳かに迎える。 ほのかに香る恋の匂いが素敵です。
2021/01/03 10:07 退会済み
管理
[良い点] 新年早々の素敵な詩に、心が清められました。 冷たい空気と指先の熱を感じる…… 壱宮さんの詩、やはり素敵。(←心の中で『いい!!!!』しか浮かばないのです)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ