表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
戦機戦記/senkisenki  作者: ゴキブリ初心者
東京編
9/39

8話(覚醒)

ーーー


「こいつッ!・・・隊長!この機体攻撃を通しません!!いやッ、機体の前に何か膜みたいなものが!?」

「と、とりあえず、攻撃を繰り返せ!!こいつだけでも必ず回収しなければ!!」

「ッ!!3号機が逃げたぞ!!隊長、どうしますぜ!?」

「俺に聞くなぁ!今こっちは忙しいんだよ!!」

「チッ!3号機を捕まえるぞ!俺に3機ついて来い!!・・・っなんだ!?」


1号機の周りに広がっていた、薄い膜が広がりだしたのである。しかも、その膜に触れた戦機は次々と動きを止め始めた。


「隊長!!機体が、う、動きません!!」

「な、なんだ!?何が起こっている!?状況解析班、早くしやがれ!!」

「すいまっ、、せん!解析不明、、ザザッ!・・・」

「おい!解析班、応答しろ!」


敵は次々と動きを止めていく戦機を見て、パニックになっていた。

異常をきたしている1号機の解析結果も不明であり、仲間との通信も次第に途絶して行き、さらに状況がわからなくなっていく。

いくらテロ集団でも超常的なものに対する恐怖はある。まさに今超常的な現象が起こっており、パニックにならないといのが無理な話である。そして、そのパニックが3号機が逃げるのにうまく重なったのであった・・・


ーーー


俺は何かとんでもないものを見た気がする。さっきまで攻撃を防いでいた薄い膜が広がりだし、敵機に重なった瞬間に敵機は動きを止めたのである。

俺の機体のモニターでも、複数の敵機が(no signal)と表示されているため、本当に機械自体が停止したのであろう。そうしているうちに膜は俺のところまで迫ってきていた。


「まずいな・・・俺まで止まってしまったら本末転倒だな・・・」


俺の機体も例外ではないかもしれない・・・そう思ったため、敵からではなく、膜から逃げるようにより早く7番コンテナへ走っていった。その時であった!


突然、目を疑うようなことが起きた。


特に飛べるような装備もない1号機が宙に浮き始めたのである。


そしてその時、腹部にあった青い石がさらに輝き始める。


その光は一本の光の柱となって、空に伸びていった。


挿絵(By みてみん)


・・・



その光線は、雲を突き抜け、空を割いた。

凄まじい威力だ。

曇天だった天気が一気に晴れ、晴天の空となる。

今まで、雲に隠れていてどこにいるのかがわからなかった、敵の空船が見えた。


その数秒後、敵の空船に向けて一本のビームが放たれた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ