表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

袖ヶ浦ブロントサウルス

作者: 袖ヶ浦 淳之介

宜しく!

袖ヶ浦ブロントサウルスは、野球の天才だ。何しろ、ひとたびバッター・ボックスに立てば、それがあまりに巨体きょたいである事から、ボックスに立つブロントサウルスの身體からだはといえば、バッター・ボックスをおおくすだけではらず、キャッチャーや審判しんぱん前面ぜんめんは勿論の事、それどころか、反対の利き手用のボックス、いやいやもっと、反対側の塁側の選手控ひかえ用のベンチのさらに向こうまで自らの身體で覆ってしまうのである。つまりは、投手が投げた球は、何をどうやっても何処に投げても袖ヶ浦ブロントサウルスの身體にあたってしまうので、百%、デッド・ボールの反則はんそかを取られてしまうのである。かくして、百%、デッド・ボールを受けて百%一塁いちるいに出塁出来る袖ヶ浦ブロントサウルスなのであった。そして、である。一塁に進み出た袖ヶ浦ブロントサウルスは、であるが、その長身をかして、一塁ベースを踏みながら、その脚を離さずに二塁ベースを踏めるのである。てで、あるからして、袖ヶ浦ブロントサウルスは、百%二塁に進塁しんるい出来るという訳である。同様にすれば、おわかりだと思うけれど、ホーム・スチールまで無傷むきずのままに決める事となり、百%の確率で点数が入れられるのである。袖ヶ浦ブロントサウルスは、バッター・ボックスに入っただけで百%ホーム・ベースを踏んで得点出来るのだ。また、守備しゅびにつくのなら、ピッチャーを受け持つのである。何しろ、その首を伸ばせば、ピッチャー・マウンドから、キャッチャーのはるか後方、バックネットのさらに向こうまでボールを届かせられるのだから、口にくわえて投げた球は口から離さずともキャッチャーに届いてしまい、百%バッターは打てないのである。かくして、袖ヶ浦ブロントサウルスをメンバーに抱えたチームは百%勝利を約束されるのである。そう。袖ヶ浦ブロントサウルスは、野球の天才なのである。

御読み頂きまして、誠に有難う御座いました!まだまだ書きます!宜しく!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ