表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/14

♥ 蒔邑寺社 3 / 情報収集 3


「 ヒヨメちゃんは、巫女さんになりたいみたいでね。

  巫女さんがどんな事をするのか体験してもらってるんだ 」


「 へぇ…… 」


めぐ君、僕からもどうか1つ駅の事を頼みます。

  なんとかしてやってください 」


「 和尚様、頭を上げてよ。

  オレはだ半人前以前のタマゴなんだからね! 」


「 そうだったね。

  じゃあ… “ 和尚様 ” じゃなくて “ とおるさん ” って呼んでもらえないかな?

  どうも若い子に “ 和尚様 ” って言われるとムズがゆくってねぇ(////)

  ははは! 」


「 う、うん…。

  じゃあ、とおるさん… 」


「 ──でも、気を付けてくれよ。

  駅は昔からなにかと曰く憑きらしいからね… 」


「 曰く憑き?? 」


「 あぁ…。

  僕の友人にね、オカルト関連で日本中の駅について調べている専門家がてね、序でに駅の事を調べてもらった事があるんだよ。

  素人調べには限界があるからね。

  駅を調べてくれた友人から送られた資料があってね。

  持ってるから待っててくれるかい? 」


「 うん、待ってるよ 」


 和尚様──もとい、とおるさんはソファーから腰を浮かせて立ち上がると客室を出て行った。


「 ……げん、今までの話を聞いてどう思う? 」


「 どうにも。

  ワタシにはどうでもいいことだからね 」


「 …………だよな… 」


 げんに意見を求めたオレが馬鹿だった。


 げんの役目はオレを災難や災厄からる事だ。


 それ以外は興味ないんだったよ…。


「 人形達はぜん和尚の訪問彼岸供養を喜んでいた──って事は分かるよ 」


「 供養を喜んでた? 」


「 供養は〈 久遠実成(宇宙を運営する主宰者) 〉へ信仰心を供えて先祖の冥福を祈る最も尊い行為だよ。

  はらい,とうじょれいとは違う崇高な行為だからね 」


「 だから喜んでた? 」


「 折角、供養をしてもらえて嬉しかったのに、勝手に中止にされて、供養をしてもらえなくなったら怒るに決まってる。

  怒りを鎮める為には、供養を再開させる事だね 」


「 だけど供養はとおるさんが再開させたよ 」


「 そうだね。

  それでも完全に怒りは鎮まっていない。

  どうしてか──、めぐには分かる? 」


「 ──ぜん和尚様ととおるさんのれいかんの強さ… 」


「 そう。

  供養をしてもらえるようになって嬉しい。

  けれど、今の供養では物足りない。

  致し方無く妥協してる感じだから、鎮まれない 」


「 …………だから、奇妙で不可思議な現象や事象…、不可解な事故や怪奇が駅で起きている?? 」


「 そんな感じ。

  人形はカモフラージュ的なモノかも知れないね 」


「 カモフラージュ?? 」


「 うん。

  木の葉を隠すなら木の葉の中に隠すよね。

  本体となる人形は、御焚き上げ供養されずに今も駅のかにあると考えた方がいい。

  注意すべきは、本体が人形とは限らないって事と、相当強いって事かな 」


「 強いのか? 」


「 ワタシには大した事ないけどね 」


なんだよ〜〜。

  げんが退治出来るなら安心じゃんか 」


「 そうでもないよ。

  野良式神が相手なら片手で退治は出来るけど、妖かしにへんしていたら厄介かな 」


「 妖かし……。

  野良式神が実体を得て妖怪化した奴だよな?

  でもさ、魑魅魍魎と変わらないだろ? 」


「 魑魅魍魎には操る()()る。

  ()()を始末さえすれば魑魅魍魎も消えるかららくだけど、妖怪化した野良式神には操る()()ない分、本能で暴走するから厄介だよ 」


「 でも、退治は出来るだろ? 」


「 出来るよ。

  少し手こずるだけ 」


「 なら問題ない! 」


「 …………妖怪化までならだマシ方だよ 」


「 へ? 」


「 妖怪化したあと、悪霊,怨霊,死霊のたぐいを取り込んでえい化するのが稀にてね。

  めぐりながら退治するのはキツいかな 」


「 マジかよ…。

  ──オレ、離れた場所でげんを応援してるよ! 」


めぐがワタシから離れるのは駄目。

  めぐれなくなる 」


「 じゃあ、どうするんだよ… 」


「 実際に本体を見付けてから決めても遅くないよ 」


「 そ、そうなのか? 」


「 そんなに不安な顔しないで。

  しんすれば片手で捻り潰せるから 」


しん出来るんだな? 」


「 うん。

  安心してくれた? 」


「 うん!

  怖いもの無しだな! 」


 げんしん出来るならなんの問題もない。


 駅に着いたら、全部玄武に丸投げすればいんだもんな!


 かった!!


「 ──それにしてもとおるさん遅いよな。

  どうしたんだろう? 」


「 資料をに置いたのか忘れて探してるとか? 」


「 えぇ〜〜…… 」


 げんとオレは暫くのあいだ、待ちぼうけを食らう事になった。


 そのあいだに、アイスコーヒーゼリーフロートを食べる。


 ビールジョッキの下にはコーヒーゼリーが敷き詰められていて、溢れない程度の量のアイスコーヒーが入っていて、バニラアイスがプカプカと浮いていて、アイスコーヒーとバニラアイスの境界を見えないように生クリームで隠されている。


 バニラアイスにはウエハースとポッキーが、なんぼんもぶっ刺さっている。


 しいんだけど、量が多いよ…。


 げんは飲食をしないから、今の内にげんに出されたアイスコーヒーを飲み干さないといけない!


 誰かオレを助けて!


 オレがようやくコップとビールジョッキをからにして一息けた頃にとおるさんが客室に戻ってた。


「 ごめん,ごめん、待たせちゃったね。

  置いた場所を変えたのを忘れちゃってね…。

  いゃあ…参ったよ(////)」


 恥ずかしそうに頭を掻きながら客室へ入ってとおるさんは、A4サイズの茶封筒を持っていた。


 ソファーの上に腰を下ろして座ったとおるさんは、茶封筒を開けてくれる。


 中に入っている資料をテーブルの上に置いて見せてくれた。


「 これが友人に調べてもらった駅についての資料だよ。

  めぐ君の役に立つといいんだけど… 」


がとう、とおるさん 」


 げんとオレはとおるさんが出してくれた資料を読ませてもらう事にした。


 資料には駅が建設される前の出来事も調べられていた。


「 ──凄いね。

  駅を建てる前の事まで細かく調べられてるなんて…… 」


めぐを見て。

  どうやら駅の敷地はもと(もと)、荒れ果てた無縁墓地だったみたいだよ 」

◎ 普通は荒れた無縁墓地を更地にして何かを建てるなんて罰当たりな事はしませんよね??

  知らんけど。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ