表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

悲歌

作者: 桜河

最近、BGMから連想するのが流行です。

やっぱ、ここまでくると二次創作なのか・・・?


 「あー、なんか泣きすぎたみたいだ・・・」


 そういって、笑う。

 っていうか、笑えてないし。

 キミの精一杯の笑顔なのかもしれないけど。

 目、赤いし。

 顔、引きつってるし。

 笑ってるつもりなんだろうけど、その目はまだ水分量過多だよ?

 笑えない。

 全然、笑えない。


 多分、いや絶対、この前言った言葉のせいでしょ?

 そう、アタシが放った言葉のせい。

 あれ、違ったっけ?

 その前の話?

 ま、気のせいだったとしても、キミはいつも泣いてるしね。

 いい加減、傷付くのやめたら?

 あきれ果てちゃう。


 キミも、泣き疲れてきたみたいだからさ。

 そろそろ、助けてあげようか?

 キミが心配してる事も、怖がってる事も取り攫ってあげる。

 掃除した後の、雑巾を絞るように。

 アタシの汚い感情や、キミの恐怖と一緒に。

 アタシの勇気を振り絞ってあげる。


 だけどね、やっぱり怖いんだよね。

 ほら、足が震えてきた。

 人の気持ちなんて知らない。

 関わりたくもない。

 だけどね、キミのためだから。

 フラフラとキミの感情の中に堕ちていく。


 ほら、感情に呑まれるのってさ、水の中に落ちていくのと似てるよね。

 そんな風にたとえてみる。

 感情に溺れるなんて、怖くてできなかった。

 だって、哺乳類はエラ呼吸できないでしょ?

 なんてね。


 キミがさ、アタシの心に波を立てるから。

 もともと、船酔いしやすいのにさ。

 酔っちゃった。

 キミに溺れていくのが分かる。

 でも、それが嫌で逃げたかった。

 足掻いてみるけど、余計に足をとられた気分。

 どんどん、沈んでいく。


 堕ちてはみたけど、自分の感情から逃げたくなった。

 引きちぎるように、キミの心をかわして。

 キミは、また傷付いたみたいだった。

 だから、キミに何もいわずに「ごめん」と伝える。

 ちゃんと伝わったみたい。

 これで、いいよね?

 一応謝ったし、満足いく結果になったよね?

 よし、ちゃんと「ごめん」を伝えたんだから。

 何かあったら、そう言い訳しよう。


 さあ、後はキミから離れるだけ。

 少しずつキミが、小さくなってるはず。

 振り向いてないから、見えてなんかいないけど。

 キミの事考え始めたら、なんだか、昔の思い出まで思い出した。

 あれ?

 むかしの二人は、あんなに笑ってた?

 じゃあ、キミが泣き始めたのはいつから?


 ・・・このままじゃ、後味が悪いよ。

 やっぱり、助けてあげる。

 逃げない。

 きっと、キミの周りは、泣きすぎて海みたいになってるから。

 感情の海に溺れて、息ができないキミに、アタシから息をあげる。

 人工呼吸みたいだけど。

 違うのは、そこにアタシの想いを乗せる。

 「・・・会いたい」

 二人の間から泡があふれ出す。


 さあ、キミが作り上げた海に飛び込もうか。

 この水、全部飲み込もうか?

 キミの悲しみと一緒に。

 じゃあ、キミは息を止めててね。

 そこにいてね。

 もう、いっそこのまま2人でここにいたい気もしてきた。

 2人の時間をとめて。

 脈絡もない自分の考えに笑えてきた。


 また、涙が溢るなら。

 感情がこぼれるなら。

 アタシが飲んであげる。

 ずっと、側にいてあげる。

 うん、そうしよう。


 でも、泣くのも程々にしてね。

 別に、水太りは気にしてないけどさ。

 だって、アタシ甘党でしょ?

 だから、塩辛いのはちょっとやめてほしいな。

 その代わり、君の愛がほしいな。

 だって、愛は甘いって相場は決まってるでしょ?

 だから、早く目を覚ましてね。

 悲しみに暮れるのもいいけど、そろそろほかの事にも目を向けて。


 アタシが、哀歌を歌っているうちに、起きて。

あー意味不明。

というより、絶対元ネタ分かりますよね~;;

これどうしよう。

二次創作にするべきですかね~;

その他もろもろについても意見が聞きたい。。。


最後になりましたが、こんなグダグダで意味不明な文を読んでいただきありがとうございました。

作者の気付かないところで方言や誤字脱字などが入っている場合もございますので、その点につきましては大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。(ご指摘いただけるとありがたいです。)

ここまで読んでいただき誠にありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ