表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

風の導き

作者: ごはん

歩道橋の上で立ち尽くしていた瞬、ふと視線を感じて振り返ると、一羽のカラスがじっと彼を見つめていた。


「また、だ……」


それは三度目の偶然だった。

数日前、何気なく立ち寄った古本屋で一冊の詩集が棚から滑り落ちた。ページを開くと、そこには、かつて亡き祖母が好きだった詩が載っていた。

昨日、駅のベンチで休んでいたら、隣に座った老婦人がまるで祖母のような口調で、「疲れてるのね。でも風は、あなたにもう一度始めなさいって言ってるわ」と微笑んだ。


「ただの偶然……か?」


だが瞬には、心のどこかでそうではないと感じていた。


目の前のカラスは、一声だけ鳴いて、東の空へ飛んでいった。その羽ばたきが、風を連れてくる。

その風が、瞬の首に巻いたスカーフをふわりと揺らし、ポケットに入れっぱなしだったメモ用紙が舞い上がる。


慌てて追いかけたその紙は、道路を渡って、小さなアートギャラリーの前に落ちた。


──この道は、彼が一度も選ばなかった道。


中から出てきた女性が紙を拾って、優しく差し出した。「風に、連れてこられたんだね」


「……もしかして、ここで働いてますか?」


「うん。あなた、描く人でしょ?」


瞬は息をのんだ。数年前、絵描きになる夢を捨てて以来、自分が“描く人”だったことさえ忘れていた。


彼女はにっこり笑って続けた。「明日から、ここの子どもたちに絵を教える人が必要なんだけど……風が、あなたを連れてきたなら、間違いないかもね」


瞬は答えを急がなかった。ただ、目を閉じて、あの時と同じ風を感じた。祖母の声、詩の一節、あの老婦人の言葉、そしてカラスの羽音。それらがすべて、この一瞬につながっているように思えた。


「……やってみたいです」


彼の声は、確かに震えていたけれど、その瞳はまっすぐだった。


偶然ではない偶然──それが人生をそっと押し出してくれることがある。

瞬はその一歩を踏み出した。風が背中を押してくれたから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ