表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/68

Zという名の男

「助けた覚えはないです。人違いですね。

 指揮官のZ?こう見えても僕は一般の方の依頼しか

 受けません。敵国の軍人とか全く接点がない

 です。すみませんが、あなた方は、そのZという

 名の人物の勘違いに踊らされてるんですよ」


依頼人(女):


「あなたは過去にZと接点があるはずなんです。

 仕事の依頼などでZがあなたと関わった記憶は

 ありませんか?思い出して下さい」


「こう見えても食べて行くのでさえ苦しい人生

 だったんですよ。社会に出ても就職に失敗

 しましてね。小さな依頼を受けながら人生とは

 呼べない人生を送って来ました。ですから

 もしかしたら、そのZの依頼を過去に引き受けて

 いたかも知れません。だけど、思い出せない

 ですよ。突然、指揮官Zと言われても」


依頼人(男):


「これが、われわれが入手しているZの写真です。

 ご覧になって下さい。この顔の人物に見覚えは

 ないですか?昔のことなら、もっと若いはずです

 ので、難しいかも知れませんが。こんな顔の

 人物に関わったことはありませんか?」



「Fさん?」



依頼人(男):


「Fさん?Fという名を語っていましたか?この

 男がZです」



「なんとなく、Fさんに似ているかなと。

 気のせいですかね?Zですか?」



依頼人(女):


「もちろんZが名を変えて活動していた可能性が

 あります。この人物は、あなたと、いつ関わり

 ましたか?」


「う〜ん。どうだろうな。留学生だったかな?

 短期滞在者だったか?かなり昔ですよ。

 あっ、そうだ。飲食店をかけ持ちして働いて

 いるとか言ってましたかね。苦学生だったと

 思います。そんな感じがしました」



依頼人(男):


「それで、あなたはこの男の依頼を引き受けて

 貸しを作ったというわけですな。どんな依頼

 でしたか?」



「貸しを作る?僕は依頼を引き受けて料金を

 もらうだけです。貸し借りはないですよ。

 依頼ですか?そうですね、ちょっと思い出せない

 くらいの野暮用だった気がします。少し時間を

 もらえますか?すぐには思い出せないです」



依頼人(男):


「そうですか。ですが、ZがFと名乗りあなたに

 仕事を依頼したことが判明して安心しました。

 どうやらあなたで間違いないようですから」



依頼人(女):


「あなたがZに与えた恩が、今あなたを重要な

 舞台に引き上げようとしています」



「恩?僕はZに恩など与えていませんよ。何か

 おかしいと思いませんか?そもそもFがZの

 偽名であり同一人物だということも証明できない

 じゃないですか?Fに似ているかなと思っただけ

 で、それがZだということにはならないんじゃ

 ないですか?偽名を使うのは連中の常套手段で

 しょうけどね。なぜ僕なんですか?他の人に

 交渉人になってもらえませんか?迷惑ですよ」



依頼人(男):


「敵国上級指揮官Zからの要求なんです。

 あなたに捕虜を解放する為の交渉人となる

 ことが条件だと通知が来ています。そして

 仕事があります。その後、あなたは敵国から

 準国民待遇として敵国の国籍を与えられます」



「断ります!冗談じゃない。

 いらないですよ。準国民待遇の国籍?

 他の人に代行してもらって下さい!」



依頼人(女):


「3万人の市民の命がかかっているんです。

 そして、敵国があなたに突きつけた仕事は

 新たに、別の人間の命に関わっています」



「どういうことですか?」



依頼人(男):


「3万人を救う代わりにある人物をヤツらに

 引き渡すのがあなたの仕事です。敵国が提示した

 交換条件なんです。あなたはその人物を連行して

 Zに引き渡すのが仕事なんです」




「・・・」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=542861112&size=300
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ