表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/68

あなたのことを聞かせて

 ベイビーさん :


「軍事衛星の話は、上司から詳しく聞けると

 思います。アキレスたちの裏の任務は、敵国の

 軍事衛星に様々な処置を行う事ですから。

 非常に危険なんです」


 

「処置?破壊とかするの?地上から撃ち落とせば

 良いじゃん?それか、確か味方の人工衛星からも

 敵国の衛星を撃ち落とせるんだよね?」



 ベイビーさん:


「破壊は地上からでも、われわれの軍事衛星から

 でも可能です。でもそのやり方だと、破壊した

 後の残骸や破片などの宇宙ゴミが、周囲の

 他の衛星や宇宙ステーションに、二次被害を

 引き起こします。味方にとっても損失の危険が

 大きいんです」



「では、どうしたら良いのさ?」




 ベイビーさん:


「覇権戦争は、もう地上だけの話ではないんです」




「と、言うと?」




 ベイビーさん:


「民主主義国連合と独裁国家群の軍事衛星同士の

 つぶしあいが起きているんです。宇宙空間を

 汚染するには、まだ至っていませんが・・・

 局地戦が始まってから、地上から相手の軍事衛星

 に対し、誤作動を引き起こさせたり、軍事行動の

 データを盗んだりすることが当たり前に

 なりました。しかし、それでも対応できない

 軍事衛星に対しては、アキレスたちが

 宇宙空間で、敵国の軍事衛星に接近して

 直接処置を行うことになったのです。敵国も

 最近同じ動きを見せ始めているそうです」




「同じ動き?」



 

 ベイビーさん:


「ええ。地球の衛星軌道周辺で、敵国の兵隊が

 われわれの軍事衛星を破壊しようとする動きを

 見せたとのことです。つまり、地球の周りで

 人間と人間が、対峙して、宇宙に浮かんだまま

 取っ組み合いになる寸前まで来ています」



「地上から不可能な処置を、宇宙空間で直接

 アキレスたちが行っているってわけかい?

 バトル寸前ってこと?」




  ベイビーさん:


 「難しい話は置いとくと、そういうことです

  3人のアキレスたちのおかげで、地上で

  始まった局地戦争のいくつかを勝利することが

  できているんです。敵国の動きを事前に

  封じ込めたり、攻撃をかわすことが

  できているのもアキレスたちが

  地上からでは察知できない敵国の動きを

  未然に味方に知らせて、相手の軍事衛星の

  機能を制御不能にしているからなのです。

  だから・・・

  彼らの功績は、とても大きくて、敵国が

  アキレスたちに対して、かなり激しい怒りを

  持っているのも無理ありません」




 「それだけ活躍してるんだね・・・」




 ベイビーさん:


 「そうです・・・」




 「うわあ、まいったなあ。そんな英雄たちを

  俺が捕まえて、敵国に差し出すなんて

  できるわけないじゃん?そうだろ?」




  ベイビーさん:


 「ええ。でも・・・」



 

 「でもって何だい?

  今、君が簡単に説明してくれたじゃないか?

  馬鹿な俺でも理解できたよ。

  この依頼は、きっと中止になるよ。

  この前も、君にそう予言したろう?フッ(笑)

  代替案を君の上司に考えてもらった方が

  絶対良いよ。

  英雄アキレスを、カメに渡すことはできない。

  そりゃあ、絶対まずいって」




 ベイビーさん:


「そうなんですか?本当にそう思いますか?」




「えっ? どういうこと?」




 ベイビーさん:



「まだ気づいてないのですね?」





「気づいてない? 何を?」







 ベイビーさん:



「あなたのことを聞かせて」




 ・・・



 

























評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=542861112&size=300
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ