表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/68

大きな とまどい

「すみません、やっぱり、ちょっと待って

 もらっても良いですか?」



 依頼人(男):


「どうしました?」



私は、いったん席を外した。そしてデスクに

名刺ケースを取りに行った。



「これなんですよ。どうぞ」



私は2人の依頼人に安物の名刺を渡した・・・


______________________


 【何でも雑用引き受けます】


 (依頼内容)

  

  例:書類作成 清掃代行 日曜大工 など

  


  【犯罪以外 応相談】

 

 

  [会社名]◯◯雑用代行事務所

   

  (氏名) ◯◯ ◯◯


  (TEL)ーーーーーー

 


_______________________



 依頼人(女):


「この名刺が、どうかしましたか?」


 

 依頼人(男):


「あなたの仕事は、存じあげているつもりです」



「いえいえ。名刺をよく見て下さい。

 今、そちらの話を詳しく聞いて、やっぱり

 僕には無理だと思うんですよ」



 依頼人(女):


「無理とは?」



「よく読んで下さい。僕の仕事は主に、雑用ですよ

 ザ・ツ・ヨ・ウ! 正直、すみません!

 実は・・・昔は、探偵まがいのフリして

 宣伝してた時期もあったんです。

 嘘をついてた時期がありました。

 ただ、仕事の8割は雑用なんです。アルバイトと

 変わりはありません。探偵まがいの尾行を

 引き受けたことはありましたが、それは2割

 程度です」



 依頼人(女):


 「それで?」





「いやいや、それで?じゃなくて。

 分かるでしょ?」



 

 依頼人(女):


「ぜんぜん分かりません」





「つまり、僕は、元警察官でもなんでもないん

 です。探偵でもありませんし、犯罪者を逮捕

 した経験なんてないんですよ?

 手錠をかけたことなど全くない、雑用バイト業で

 時々、探偵ごっこしてただけの無能なんです。

 国家反逆罪?何ですかそれ?

 かなり危険なにおいがするんですよ。無理です」



 

 依頼人(男):


「どうされましたか?先ほどまで、乗り気だった

 じゃありませんか?不安になりましたか?

 敵国が一方的に犯罪者扱いしてるだけです。

 そもそも、われわれ民主主義連合側の国民です。

 敵国の反逆罪を適用される筋合いはないのです。

 彼らは、むしろわれわれの英雄なんです。

 難しい仕事を最前線でしています。その仕事が

 敵国にとって相当なダメージになっているの

 です。だから彼らが狙われているのです」






「それは、そうなんだろうと思います。どんな

 仕事か知りませんが、敵国に人質交換を要求

 されるほどの活躍をしているんでしょう・・・」





 依頼人(男):


「おっしゃるとおりです」





「活躍しているからこそ、彼らの中の1人を

 捕まえてはいけないんじゃないですか?

 敵国に差し出しては、もっとまずいんじゃないん

 ですか?」



 


 依頼人(女):


「おっしゃるとおりです・・・」




 依頼人(男):


「たしかに・・・」




どうやら風向きが、ようやく変わり始めたように

思えた。


これは、ひょっとしてこのまま逃げ

きれるかもしれない。


申し訳ないが、私にはやはり荷が重いのだ。


依頼人たちも、大切な仲間を敵国に引き渡したく

ないはずだろう?


このまま、話が流れて欲しかった・・・



(帰ってもらったら 少し 昼寝でもするか)


・・・


・・・


・・・


(無言?)



バツの悪い空気が流れている



私は 依頼人たちの返事を待った・・・



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=542861112&size=300
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ