はじめに
初めましての方も、そうじゃない方も、こんにちわ
中原ゆえと申します
今回こうして書いたのは、病気への接し方や見方が
よりよい方向へ向かってくれたらいいな、と思いまして書いた次第です
あらすじにも書きましたが、どうしても重い話の回が出てしまいます
その際は注意を入れるつもりではありますが
読みたくない方はご注意ください
皆様初めまして、だと思います
もしくは、何度目かまして、かな?
中原ゆえという名前で小説にもならない、駄文を書かせて頂いてる者です
今回、このタイトルでエッセイを書かせて頂いたのは
「心の病気って言ってるけど、実際どんな感じなの?」
「周りに心の病気って言う人いるけど、接し方がわかんない」
「こんだけ辛い環境なの!わかってほしいけど、伝えられない!」
そんな方のために、何かきっかけになればいいなと思い
今回、書き始めようと決めました
これを書くことで、私に対する接し方
どうしたらいいんだろう…って悩むような方も出てくるかもしれません
他の作品に感想付けて、それがきっかけで病気が悪化したらどうしよう…
そんな方もいるかもしれません
それでもより多くの人に病気の事、そしてその接し方
それを伝えたくて、筆ならぬ、キーボードをカタカタとしている訳です
読んで下さる方がいるかどうかは、わかりませんが
少しでもお役に立てれば幸いです
私の心は、ただいま病気です
統合失調症という奴です
(後ほど説明しますが、気になる方は調べてみてください)
発覚したのは、今から四年前でした
が、実際に症状が出だしたのは、もう10年以上前になります
そこから、自分が病気だと気付かないもやもや時期を通り
気付いてもどうしようも出来ないイライラ時期も通りました
普通に見えるけど、普通じゃないって気付いてよ!って泣きながら叫んだ事もあります
心の病気と言う事で、そんな病気の人と関わりたくない、そう言って人が去っていった事もあります
心の病気
簡単に四文字で表せるそれは、自分の人生が大きく変わった四文字でした
後、なるべくならば語らない方がいいとは思うのですが
語らないと病気になったキッカケが説明できないので
暗い過去を語る時が来ると思います
その際には★をつけようと思いますので
読みたくない方は、飛ばしてくださいませ