表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/61

2 面接

ルークと手をつないでもどると、「ビッグマザー」の玄関スペースで出迎えがあった。

大将と、オラウータンのウー太。


「よお、お帰り。お前が傭兵隊長のブルーバロンか。戦陣を切り裂く一筋の・・・」


何そのネーミング。今度はどっからとってきたのやら。

大将の相変わらずのセンスにウンザリしていると、ウー太が私とルークの間に突進し、割り込んできた。


「ぎゃぶ~」

ウー太は何故かご機嫌斜めだ。


「ウー太におみやげたよ」


買ってきた黄色い爽やかな香りのする果物をあげたのに、匂いを嗅いで、ポイ、と捨ててしまう。


「ウー太、ひどい。せっかく買ってきたのに。果物、好きでしょう?」


ウー太は私の言葉も、黄色い果物も無視して、嬉しそうに私の手を握る。

ウー太は私をみて、シシシ、と歯を剥き出して笑った。


玄関スペースを抜け、エアシャワーと簡易消毒の部屋を抜けるとシンが待っていた。


「小鳥ちゃん、おかえり」


にっこり笑って言うシンを、ルークは怪訝そうに見た。


「小鳥?」


「私のことよ。ドラッグなしじゃ飛べない小鳥」


説明すると、ルークは不機嫌そうな顔をした。

ルークには「小鳥ちゃん」の愛称は不評らしい。デザートイーグルよりはよっぽどいいし、私は気に入っているのだけれど。


「あなたが、ブルーバロンさん? はじめまして。あなたの健康診断を担当するシン・ジルフィードです。さっそくだけれど、検査室にきてもらえる?」


シンはルークに向かって言うと、さっさと部屋を出ていく。

ルークも仕方なくその後についていった。

ウー太がルークの後ろ姿をみて、シシシ、と笑った。


・・・・・・・・・・・・・


ルークの面接は立ち合い自由、ときいて、私も一緒にいることにした。

健康診断の結果は良好ということで、クリア。

ドラッグ漬けの栄養失調の私でもOKだったしね。

面接は、大将と、カーラ艦長と、もう一人いるらしい。


面接用の会議室には既にルークが落ち着いた表情で座っていた。

ルークは大抵のことには動じない。

目の前で故郷のコロニーが爆発したのをみてるし、何度も死にかけてるし。


「ブルーバロンって、またお前の書き込みか! 余計な事、かくんじゃない」


手元のモニターをみていたカーラが大将をどついた。


「まあまあ」


品の良いおじさん――レントン博士、とカーラ艦長が呼んでいた――が、とりなす。


「じゃあ、さっさと終わらせるぞ」


始めるぞ、じゃなくて、終わらせるぞ、というところがカーラ艦長らしい。


「ルーク・アロンソ。ファーストコロニー出身。難民登録済み。これでいいか?」


カーラがモニターを読み上げる。


「はい」


「特技は?」


「個人用戦闘機の類はたいていどの年代のものも乗りこなせます。機械整備も少々。」


ルークが落ち着いた表情で答える。


「腕前は大将が直接みているし、問題ないな。あとは乗船理由と乗船期間だが・・・。乗船理由はミアがいるから、だったな。期間もミアがいる間ずっと、か。ミアが他の男に盗られたらどうする?」


な、何いってんの、艦長。


「盗られる、とかミアはものじゃありませんから。ミアはミアです。同郷のとても大切な人です」


ルークは落ち着いた表情を崩さない。


「へー、余裕。ミアを大好きな奴いるんだよ。この前なんか、一緒にお風呂入っていたらしいな」


大将。それは、ウー太のことですね。


「え・・・お風呂? それは・・・」


戸惑ったルークが私をみている。


「オラウータンのことでしょ!!!」


私が立ち上がっていうと、レントン博士はやれやれ、といった様子で立ち上がった。


「私はルークの乗船に賛成ですよ。後は、好きにしてください。研究が途中なので、失礼しますよ」


呆れ顔でそういい、レントン博士は部屋を出て行ってしまった。

カーラ艦長が大将を睨む。


「お前、アホか。もっと真面目にやらんかい! まあいいか。どうせ採用予定だったし。なにせ、万年人手不足だからな。大将、ルークに戦闘機や格納庫、みせてやれ」


あっけなく艦長はそういうと、大将とルークを部屋から追い出した。

面接終了?

いいの?こんなんで。




「いいな。好きあってるって」


カーラ艦長は笑いながら私の鼻を指でつっついた。

ちょっと、驚く。カーラ艦長にそんなことを言われるとは思わなかった。


「すきあってる、のかなあ・・・?」


素直な気持ちが口から出る。


「違うのか?」


カーラ艦長の少し低めのハスキーボイスは耳に心地よい。


「ただ大切なんです。お互いに。もうない故郷や、昔の楽しい記憶の代り、みたいな。だから、恋愛とか、そういうのと少し違うかもしれない。故郷を愛する気持ちと同じ。もうないだけに、一層強くなってしまっているだけ」


カーラ艦長は、少し笑った。


「素敵な故郷だったんだろうな」


私は躊躇する。

小さい頃から、戦闘機に乗る訓練をしていた。

両親もいた。

みんな、忙しかった。

破滅に向かって。


私の中で、確かに大切な故郷だし、大切な思い出だと思う。それでも今より大切なときはないはずだと思うし、そう信じたい。ルークの真剣な眼差しは過去に囚われすぎているような気がして、ほんの少し息苦しく、寂しく感じることがある。


今の私ではなく、私を通して、もう決して蘇ることの無い故郷ばかりをみているようで。


「そうか、ファーストコロニーはもうないのだったな。ごめん・・・。軽率だった」


カーラ艦長は謝ってくれたが、それも、違う。


「いいえ。カーラ艦長の故郷はどこですか?」


少し、気分を変えるようにいう。


「ああ。地球だ。青い宝石といわれる」


そういって、艦長は微笑んだ。

微笑んでいるのに、淋しい顔だった。

この船、いーっぱい後ろ暗い人が乗ってるから、といっていたシンの言葉を思い出す。艦長も遠い所に何かを置いてきた人なのかもしれない。


艦長はニコリと笑って私の頭にポン、と手を置く。


「幸せになろうな」


プロポーズのようにクサいセリフをはく艦長に噴出した。


「はい。幸せにします」


ルークを。ウー太を。シンを。艦長を。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ