我が写真人生は『薔薇色』では無かったようだ 「デジカメで写したデータでも薔薇を探してみた」
第19話目とての投稿作品は、お題「薔薇色」に対して書いた『ノンフィクション作品』その2です。
前話ではフイルムカメラ時代のデジタル化した中から『薔薇色』の薔薇を探したが、全く見つからなかった話を書きましたが、今度はデジタルカメラのデータです。
フイルムをデジタル化したデータも中々大量にあったが、デジタルカメラの保存データはさらに多い約450ギガバイトもある。
これでも不要なデータはかなりの量を削除したのだから、この中から『薔薇色』の薔薇を探すのはもっと大変そうだ。
デジタルカメラのデータはファイルが小さいサイズの画像もあるので、枚数が半端なく多い。
デジタルカメラのまだまだ黎明期の20年以上前に写した、100~200万画素程度の写真データも、それなりに残っているのだから仕方が無いのだが・・・
古い写真データから順に閲覧していくと、我が家の庭に咲く薔薇の写真データを何枚も発見した。
でも発見した写真データは、全て鮮やかな黄色い薔薇で、残念ながら赤系統の色『薔薇色』じゃない・・・
結局、最後まで写真データも確認してみたものの、赤系統の『薔薇色』の薔薇は、とうとう1枚も発見できなかった・・・
どうやら我が写真人生は『薔薇色』では無かったらしい・・・残念無念だ!