表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/30

序章!? (パイロット版)

「今日はブルーだわ〜」


「呼んだか?」


「いや、そういう意味じゃなくて」



放課後。部活が始まってる時間。


あたしこと結城里奈と、五月雨夏希は、誰もいなくなった校舎内を走り回っていた。


「負の波動は、どこからするんだ?」


夏希は、廊下に漂う波動を探った。


「わからないわ。あまりにも、微弱で…」


あたしも探ったが、わからなかった。


いきなりだけど、あたしと夏希は、この学園をメインに、世界を守る乙女戦隊月影のメンバーなのだ。


乙女レッドがあたしで、乙女ブルーが夏希。 


他にも、メンバーはいる。


五人揃わないと、必殺技が使えないけど、まだピンクが見つかっていなかった。




「今、何時よ」


時間を確認しょうとして、携帯を探したけど…。


(そうだ!なかった)


今朝、担任に没収されていたのだ。


そのことが、あたしの気分をブルーにしていた。


(まあ…何とかなるわ)


あたしには兄がいて、しかもこの学校の社会科の教師なのだ。


携帯を取り戻すのは、後でもいい。


あたしは廊下を走りながら、窓から見えるグラウンドと、その向こうで…すべてを染める夕焼けを見ていた。


あたし達乙女ソルジャーは、月の明かりに照らされて、力を発揮できるのだ。


だから、この夕焼けが終わるまで、変身はできない。




「だるい…」


あたしと夏希は、ある教室の前で立ち止まった。


みんな帰った教室内で、1人机の上で胡坐をかきながら、ぼやいている女が1人。


「まじ〜帰るのが、だるい〜」


「蒔絵!」


あたしは、教室内にいる蒔絵に声をかけた。


「うん?」


あたし達を見た蒔絵が、頭をかいた。


「またあ〜あれかよ〜だりぃ」


花町蒔絵。


乙女グリーンである。


「蒔絵!またあいつらが、現れたのよ」


あたしの言葉に、蒔絵は欠伸をし、


「ぶっちゃけ〜どうでもいいし」


と言う蒔絵を、あたしは強引に教室から連れ出した。



「きゃああ!」


廊下に悲鳴が響き渡った。


「夏希!蒔絵!」


あたしは、蒔絵の腕を掴みながら、悲鳴がした方に走った。



「赤点!赤点!」


と叫びながら、生徒を囲む全身黒タイツの下っぱ戦闘員。


「助けて!」


輪の中で怯える女生徒。



「いくわよ」


あたしの言葉に、夏希が頷いた。


「だりぃ〜」


蒔絵は強引に引っ張っていく。


女生徒に近づこうとしたあたし達に、新手の黒タイツ達が立ちふさがる。


「落第!落第!」


タイツに砂や、砂利を入れたというシンプルな武器を振り回し、下っぱがあたし達に近づいてくる。


「どうするの?まだ変身できない!」


勢いよく来たものの、変身できなきゃ…ただの女の子だ。


「月は出たの!」


あたしの叫びに呼応したように、後ろから誰かが走ってきて、あたし達を飛び越えると、下っぱに飛び蹴りを食らわした。


「九鬼!」


着地と同時に、裏拳を下っぱにたたき込んだのは、乙女ブラック―九鬼真弓だ。


「月は満ちたわ!」


九鬼はあたし達に言った。


「とりゃあ!」


囲まれた女生徒の向こうの廊下から、ほうきを持った平城山加奈子が、走ってきた。 


ほうきを振り回し、下っぱを蹴散らす。


その隙に、囲まれていた女生徒は逃げることができた。


「加奈子!」


加奈子と九鬼が、あたし達の横に並ぶ。


「みんな!いくわよ」


「うん!」


一斉に、蒔絵を除いて頷くと、


「装着!」


あたし達はどこからか、各々色のケースを取り出した。


「馬鹿目!そう毎回、変身させるか!」


下っぱの中から、同じ全身タイツなのに、1人コートを羽織った者が前に出てきた。


「我は下っぱアルバイトリーダー!怪人おいなり!くらえ!我が攻撃を!」


怪人おいなりが、コートを開けた瞬間、


「きゃああ!」


あたし達は、変身どころではなくなった。全身に悪寒が走り、あたし達は顔を背けた。


「私のおいなりさんの前では、変身できまい!ハハハ!」


おいなりは、高らかに笑い声を上げた。


タイツはある部分だけ開いていたのだ。


「今だ!やつらを殺せ!」


笑いながら恍惚の表情を浮かべるおいなりは、突然…膝を崩した。


「馬鹿な…」


おいなりのおいなりに、九鬼の正拳突きが入っていた。


「生おいなりに、触れる乙女など…」


おいなりは口から、泡を吹きながら、白目を向き、失神した。


その余りに痛そうな攻撃に、他の下っぱがたじろいだ。


「九鬼!やったね」


倒れたおいなりの顔の部分のタイツを、九鬼は破った。 


「こいつは!?」


顔を見たあたし達は、驚いた。


「臨時教員の戸田!」


「あり得ない…先生がやつらの手先なんて」


「なんかだり〜い」



「そうよ!よくぞ、そこまでたどり着いたわね」


下っぱの群れが真ん中で割れ、白衣の女性が腕を組ながら、現れた。


「半田先生!」


弾切れんばかりのナイスバディで有名な半田は、あたしの前に立ちはだかった。


そして、あたし達を舐め回すように見ると、


「ガキ!乳臭いガキ!」


「何!」


「どうして!あたしは、こんなところに!本当なら!このナイスバディを見て、まだまだあおい青少年が、ムラムラして、いろいろ想像して、悶える姿を楽しみにしていたのにいい!」


半田は嘆き、


「どうして、女子高なのよ」


肩を落とした。


そして、わなわなと全身を震わすと、


「この満たされない思いを…あの人は救ってくださると、約束してくれたわ!お前達を倒せば、あたしは男子校に転勤できる」


半田は、白衣を脱いだ。


鉄の下着だけになった半田は鞭を持ち、下っぱに命じた。


「やれ!」


下っぱが襲い掛かってくる。




同時刻。 


「ありがとうございました」


補習を受けていた竜田桃子は、頭を下げると、教室から出た。


「ああ、気を付けて」


補習を担当することになった結城哲也は、笑顔で桃子の後ろ姿を見送った。





「女だったら、心配はいらないわ!みんな、変身よ」


あたしは号令をかけたが、夏希だけが崩れ落ちていた。


「夏希?」


「胸が…スイカ…」


貧乳である夏希は、胸にコンプレックスを持っていた。


「夏希!胸だけが、すべてじゃないわ!」


夏希のそばで励ましに行ったあたしの胸を見て、夏希は固い握手を求めた。


「あ、あたしは着痩せで…」


と誤解を解こうとしている間、九鬼と加奈子は戦っていた。


蒔絵は廊下の壁にもたれ、メールを打っていた。


「そんな場合じゃない!」


あたしは、夏希の腕を持つと、立ち上がらせた。


「変身よ!」


再び赤いケースを握り締めた。


「お!」


九鬼は無理やり、蒔絵を連れてくると、全員がケースを握り締めた。




「すいません…」


そんな混乱の中、頭を下げながら、桃子が下っぱの間をかきわけて、あたし達のそばを通り抜けようとした。


その瞬間、空中から桃子の頭に、ピンクのケースが落ちてきた。


「痛!」


頭を押さえる桃子より、あたし達はピンクのケースに目を奪われた。


「まさか…あなたが、乙女ピンクなの!」


「え?」


訳が分からない桃子の腕を、無理やり九鬼が掴むと、あたし達の列に並ばした。


もともと流され安い桃子は、一応列に並び、あたし達と同じように、ケースを持ち構えた。


「メンバー増えたけど!いくわよ!装着!」




その時、桃子が歩いて来た廊下の奥から、哲也が姿を見せた。


「里奈!?」


「お、お兄ちゃん!」


目を丸くする哲也に気付いたが、変身は止められない。


ケースから飛び出した眼鏡が、勝手に各々の場所にかかると、各々の色の戦闘服を装着させる。


(お兄ちゃん…)


今は仕方ないわ。


あたしは眼鏡を指で上げると、叫んだ。


「月の明かりを背に受けて、照らす闇を駆逐する」


「誰かの為じゃなく、他が為、みんなの為に!」


「月影に紛れて、悪を切り裂く!」


「だるい」


「えっと…どうしてなんだろ…」


「乙女戦隊月影!」


あたし達は横に整列した。



「月よ!あなたは、見ない方がいい。あたし達の戦いを!美しいあなたには、見せたくないから!」


と言うと、あたしはダッシュした。


「恥じらいキック!」


戦闘服の癖に、なぜかスカートが短いあたしは、蹴りを半田にたたき込んだ。


「パンツが見えてる」


哲也は顔を押さえた。



「恥じらう心があるかぎり、あたしの中の乙女は消えない!恥じらいの乙女レッド!」


あたしは、きりっと敵を睨む。


「気分はいつもブルー!テストは、いつも山が外れる!低血圧の乙女ブルー!」


「だるい…だるびっしゅだわ。まじで…」


という乙女グリーンを下げると、


「闇があるから、あたしがいる!悪より、黒いあたしが、悪を断罪する!月夜の刃!乙女ブラック!」


そして、隣にいたピンクが続く。


「えっと…早く帰りたい。補習が終わった乙女ピンク?」


最後に、加奈子が前に出る。


「男がほしい!欲望の乙女とどめ色!」


語呂が悪い。


いつも、最後は変な空気になる。


それが、乙女戦隊月影だ。



「お兄ちゃん!こ、これはね」


頭をかかえていた哲也は…今度は、深くため息をつき、


「お前達は知ってるのか?乙女戦隊になれる者の資格を」


「え?」


「成績が平均か、それ以下…学年トップは乙女戦隊にはなれん。学業第一だからな…。乙女戦隊になれる者は、別に進学を気にせずに、戦える暇がある者しかなれんのだ」


「え――!」


「お前達が、眼鏡をかけてるのは、せめて…賢く見せる為だ」


目眩を覚える哲也に、半田がきいた。


「魔将軍ザン様。いかにしましょうか」


「そうだな…」


哲也は、あたし達を見つめた。


「魔将軍!?お兄ちゃんが、やつらの幹部?」


絶句するあたしに、哲也は言った。


「里奈…いや、乙女レッド!今は、家庭の事情を挟んでる場合ではない!お前が、正義だと思うなら!自分の道をいけ!」


「将軍!」


「かまわん」


哲也は、あたしに背を向けた。


「お兄ちゃん!」


あたしの声を無視して、哲也は歩きだす。


「どうして…」


崩れ落ちるあたしに、哲也は振り返らずに、口を開いた。


「今夜は、お前の好きなカレーだ」


うちは、哲也と二人しかいない。


「無事に終われば…食卓で会おう」


去っていく哲也の背中を見送るあたしの視線を、半田は乳を揺らしながら、遮った。


「お前は、カレーを食べれん」


半田は胸の谷間から、携帯電話を取り出した。


「あ、あたしの携帯電話!」


それは、今朝没収された携帯だった。


「いでよ!マジで魔神!ポケホウダイン」


変な粉を振り掛けられたあたしの携帯は、二メートルくらいに巨大化した。


「ネット小説書く時は、ポケホウダイに入りなはれや」


ポケホウダインの画面に、イケメンの顔が映り、口を動かす。


「あたしの携帯を、返せ!」


ポケホウダインに、回し蹴りを繰り出そうと、足を上げた瞬間、シャッター音が鳴った。


「お約束のパンチラゲット!」


「え!?」


あたしは蹴りを止め、スカートを押さえた。


「ハハハ!恥じらいのレッドはん!このパンチラをネットに、ばらまかれとうなかったら、おとなしくしなはれ」


「レッド!」


ブラックとブルーがあたしの横に来る。


「おっと!他の色はんもやで。もし動いたら、痛い内容の文を、登録してあるアドレスに、一斉メールしまっせ」


エセ関西弁を話すポケホウダインに、特にあたしは手を出せない。


「卑怯だぞ!」


「魔神に卑怯は最大の誉め言葉や」


攻め倦んでいるあたしの横を、誰かが通り過ぎた。


「ピンク!ハンマー?」


首を傾げながら、ピンクは巨大なハンマーを振り上げ、ポケホウダインに向けて、振り落とした。 


「何するんや!あんさん」


何とかハンマーを避けたホウダイン。


「あたし…帰りたいんです」


またハンマーを振り上げると、


「友達がどうなっても、いいちゅうんでっか?」


「あたし…この人達、知らないし…別にどうなっても構いません」


確かに、あたし達はピンクとは初対面だ。


「お、同じ戦隊でっしゃろ!袖触れた…何とかっていいまっしゃろ!ほんま義理人情もない世界になったんですなあ」


ポケホウダインは嘆いた。


「わてら昭和世代には、考えられん話ですわ」


ポケホウダインは、ピンクの攻撃を避けた。ハンマーが廊下に突き刺さる。


「昭和世代?嘘つけ!携帯は、昭和にはない!」


ブラックが、ポケホウダインを指差した。


「嘘ちゃいまっせ!疑うんでしたら、後ろの製造番号を…」


後ろ姿を見せたポケホウダインは、はっとした。


「あかん!あかん!騙されるところでしたわ。フタ開けて、わての電池抜こうとしても、そうは問屋が卸しまへん!」


「くそ!」


ブラックは悔しそうに、拳を握り締めた。


「ほんま…今の若い子は怖いですわ。店では甘えてくるのに、外では無視でっせ!ほんま〜泣けてくるわ」


画面に涙が映るポケホウダインを見て、あたしはあることに気付いた。


「あっ!あたし…携帯止まってる!」


その言葉に、ポケホウダインは愕然とした。


「な、なんやてえ!!」


「ブルー。あたしの携帯にかけてみて」


ブルーが携帯を取り出し、かけると、


「お客様のご都合により〜」


とアナウンスが流れた。


寒い空気が一同に流れた。


「な、なんちゅうこっちゃ!なんでや!なんで払ってないねん!つながらない携帯なんて〜電話ちゃうやん」


肩を落とし、落ち込みポケホウダイン。


「ごめん」


少し申し訳ない気持ちになった。


だけど…。


「今よ、みんな!ピンクも揃ったし、初めて合体技が使えるわ」


あたしは、嫌がるグリーンも流され安いピンクも無理やり円状に集結させ、野球の始まりのように、お互いの手を重ねさせた。


「くらえ!月の力を!乙女フラッシュ!」




しかし、技が発動しない。 


「え!どうして」


「乙女パワーが足りないんだ!」


ブルーは気付いた。


「どうして!みんないるのに」


戸惑いの中、ゆっくりとブラックが手を抜いた。


「ブラック?」


俯き、顔を背けるブラックは、衝撃的な事実を告げた。


「今まで、みんなを騙していてごめんなさい…。あたし」


ブラックの瞳から、涙が零れた。


「男なの」


「え!?」


衝撃の事実に、あたしは驚きの声を上げた。


「ここ、女子高だよ!」


「まじまじまじかよ〜」


グリーンだけがノリノリで、ブラックに迫り、携帯で写真を取り出す。


「でも、乙女ブラックになれるのは、女の子だけよ」


「そ、それは…」


ブラックは眼鏡を外し、あたし達に見せた。


「不良品だから…」


眼鏡のフレームに、なぜか不良品の文字と、サンプルと書かれていた。


「不良品だから、変身できたと」


ちょっと納得できない。


「まじかよ!どう見ても女じゃんか!」


グリーンのテンションが上がる。


「だから…どこかに、真の乙女ブラックがいると思う」


ブラックが長い睫毛を落とし、


「騙すつもりはなかったの!みんなと戦いたかったの!女の子にもなりたかったの!」


「ブラック…」


ブラックの悲痛な叫びに、暗くなるあたし。


だけど、1人だけ違った。


別の件で、落ち込んでいるポケホウダインに、どどめ色が襲いかかった。


「どどめパンチ!」


ポケホウダインの画面にヒビが入る。


「いきなり、何するんや!精密機械に、パンチなんて頭悪過ぎやで!」


そんなポケホウダインの言葉を無視して、どどめ色はにやりと笑い、武器を取り出した。


「どどめ包丁!」


それは、普通の包丁だった。


どどめ色は、ポケホウダインの足を払うと倒し、馬乗りになった。そして、包丁をポケホウダインに突き刺した。


「何するんや!あんさん!携帯に包丁突き立てるって!よい子が真似したら、どうするんや」


「大丈夫…よい子は、こんな小説を読んでない」


さらに、一突きするどどめ色。


「何言うてんねん!これは、大手の投稿サイトに投稿されてるんやで!」


もう話を聞いていないどどめ色。


「どどめ♪どどめ♪とどめ♪色の戦士♪どどめ♪とどめ♪刺しまくれ♪」


歌いながら、何度も包丁を突き刺す姿は、さすがに同じ戦隊でも引く。


「今読んでくれている方々は……よい子やでえええ」


それが、ポケホウダインの最後の言葉になった。


合掌。



「あたしの携帯があ〜」


もとの大きさに戻った携帯を、あたしは手に取った。


もう完全に破壊されていた。



「恐るべし!乙女戦隊月影!」


おとなしく様子を見守っていた半田は、脱ぎ捨てていた白衣を拾い、肩に羽織った。


「今日のところは、おとなしく引き下がる!だがな!これを勝利と思うなよ」


半田は、あたし達一人一人を指差し、


「この中に、裏切り者がいる!」


「え!」


「まだ本人も自覚はないようだが…数を数えてみろ!お前達は五人のはずだろ」




「あっ!」


あたし達は、同時に声を出した。


レッド、ブルー、ブラック、グリーン、どどめ色…そして、新しく加わったピンク。


「六人だあ!」


と気付いた時には、もうピンクはいなかった。


どうやら、いつのまにか帰ったらしい。


「ハハハ!誰が、敵なのか!互いに、疑心暗鬼に陥るがよいわ!ハハハ」


高笑いをしながら、半田は保険室に戻っていく。下っぱも踊りながら、ついていく。




「あたし達の中に…敵?」


折角、ピンクが見つかったのに…敵が紛れ込んでいるなんて。


それに、真ブラックはどこに。


そして、一番大事なのは、


あたしの携帯が使えないこと。


通話料も払えないのに、新しい機種なんて、買えない。


あたしは、一気にやる気がなくなった。


「乙女レッド…やめよかな」







「うん?」


スーパーで、買い出しをしていた哲也のもとにメールが来た。


携帯を開け、内容を確認すると、


「月影の勝利か…」


哲也はフッと笑うと、じゃがいもを買い物かごに入れた。


「後は…隠し味に…」


スーパーの中を歩き回る哲也。


頭の中に、記憶が甦る。



(俺は、あの日…魔へと落ちた)


月夜の晩。 


哲也は、ある部屋に通された。


「待っていたよ。結城くん」


部屋の奥で、背を向けていた男は窓の外で輝く満月を見つめていた。


「君は、私のともだちになってくれるのかい?」


哲也は息を飲んだ。


(その夜…俺は奇跡を見た)



振り返った時、哲也は気付いた。


満月と思っていたのは、王の頭だった。


そして、王は何かを頭に振り掛けた。


次の瞬間、哲也は奇跡を見た。


「これがほしければ、仲間になれ」


哲也は、その日…魔に落ちた。


(なぜなら…俺は)


哲也は、生え際に手を当てた。




そして、次回。


「お兄ちゃん!信じられない!」


確執する兄妹。


「カレーに変なものいれて」


そして、学校に起きた怪異。


「きゃあ!」


乙女の園に、あり得ない物体が。


「流れない程大きな〜」


犯人は誰。


そして、真のブラックは…。


裏切り者は、誰なのか。


加速するストーリー。謎が謎を呼ぶ。


次回、乙女戦隊月影 第13話。






【どどめ色の裏切り】



そして、特報。




「あんたが…真ブラックなの?」


2泊3日の修学旅行が、恐怖に染まる。 


襲い来る魔神軍団。


「数が多過ぎる!」


魔神鹿のフン。魔神ヤツハシ。


そして、魔に支配されたご当地マスコットキャラ軍団。


「著作権は大丈夫なの!」



戦いの中での一つ出会い。


「これ…落としましたよ」


「あ、ありがとうございます」


ブルーに芽生える淡い恋心。



「お兄ちゃん…まさか、お兄ちゃんが!」


そして、最強の敵が現れる。


「変身…するわよ」


加速する戦いの中で、差し伸べられた手。


「いいの?」


「何言ってるのよ!今日は、あなたとあたしで、乙女ブラックよ」


繋がる手と手。


「ダブルブラック!キック!」



「あたし…そんなつもりじゃなかった」


「騙されるやつが、悪いんだよ」


流れる涙。


「乙女に涙を流させるなんて…あたし!絶対に許さない!」


乙女の涙が、新しい力をくれる。 


「あたし達六人の最初で、最後の必殺技を」



劇場版、乙女戦隊月影。


【さよなら、友よ!ダブルブラック共闘!】




「九鬼…。あたしにとって、ブラックはあんただよ…永遠に」



近日公開。



しません…。


END。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ