表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/161

騎士団でも女性には絶対言いたくない事があります

今日の天気は快晴日和、雲一つない青空だった。

 そんな御子柴元春は、洗濯をしていた。今日は仕事もない、まさにオフの日である。

「今日はいい天気だなぁ。日がまぶしいし、これなら服が乾きやすいな」

「そうですね」

 元春は、セレナと洗濯物を干していた。そして、全て片付けたが―。

「あとは、エリーゼさんのだな」

「エリーゼさんは、自分でやるそうですよ」

「そうなんだ、彼女も感心だなぁ」

 元春はそう思っていたところ、二人の話にこっそりのぞいていたエリーゼがいた。

「…………」

 ドアを静かに閉めると、エリーゼは思った。

(団長でも、あの男でも、さすがにこれだけは見せたくはない! 私が履いている”アレ”を!)

 それは、エリーゼの下着、簡潔に言えばパンツである。

 確かに女性的には見せたくないのだが、実はこのパンツには―。

(どうしよう、ソルフィルスのトコでも、このパンツは流石に……!」

 シマシマの下着に、更には―ネコのトレードマークがあった。

(私でも一人でこっそり洗濯をしているけど、実はいつもこういうパンツを履いているなんて、死ぬほど見せたくはない! いやむしろ、大穴が入るほど嫌だ! とりあえず、こっそりと干しておこう)

 エリーゼはパンツを干そうとした、その時だった。

 コンコンッ!

 ノックの音がした。

「! は、はい! なんですか?」

 ノックしたのは元春だった。

「エリーゼさん、俺ら回覧板に行ってくるから、留守番お願いします!」

「わ、分かりました!」

 元春達は、回覧板に出かけた。エリーゼはホッとしていた。

「あ、危ないです……。とりあえず、早く干して……」

 その時だった。風が吹いて、エリーゼのパンツが飛んでいく。

「! ちょっ……! 私の下着がァァァァ!」

 エリーゼは大急ぎでパンツを取りに行く。


 その頃だった。

「ニャ―、ニャーニャー」

 猫獣人の呪術師・キャロルが野良猫と話していた。

 すると上から、何か落ちてきた。

「何これ?」

 そこへ―。

「あああああああ! ちょっ、キャロルさん! それ返してください、今返してください!」

「? エリーゼ? どうしたの、そんなに慌てて?」

「その布をこっちに返してほしいのですが……」

「コレ?」

 キャロルはエリーゼのパンツを出した。

「ソレです、マジで返してください!」

「よくわかんないけど、はい」

 返そうとしたその時だった。

「? 何しているんだ、キャロルさんにエリーゼさん?」

「あ、二人共」

 エリーゼはギクッとした。

「エリーゼの大事なものを渡すとこ」

「大事の物、ですか?」

「うん、エリーゼのパンツ。しかも、猫」

「え?」

 キャロルの余計な一言にて、エリーゼは固まった。

「エリーゼさん? どうしましたか?」

「…………」

「? エリーゼさん?」

 その時。

「ば、ば、ば、ば」

「ば?」

「キャロルの馬鹿ァァァァァァァァ!」

 エリーゼは、キャロルじゃなく元春を殴った。

「なんで俺が殴られるのぉぉォォォ!」

 エリーゼは、パンツを持ってアパートに戻りながら、大泣きした。

「…………俺、何も言ってないのに?」

 キョトンとしながらエリーゼを見た元春達。


 その夜、エリーゼは部屋にこもっていた。

「エリーゼさ~ん、私達気にしていませんから、出てきてください」

「大丈夫だから、責めたりしないから」

 一方、エリーゼは……。

(うぅ……、やっぱり穴があったら入りたい)

 その後、翌日までずっと引きこもったという。


 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ