表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
テイマーリュカリュカちゃんの冒険日記  作者: 京 高
第一章 『OAW』へようこそ
20/933

20 ログアウト後とプレイヤーの街の酒場

後半は他プレイヤーたちの会話や雑談という体になっています。

 意識が浮かび上がって来るのにしたがって、視界もはっきりとしてくる。

 流れている『OAW』のデモムービーを消してヘッドギアを外すと、知っている天井が見える。こてんと首を横へと振ると、そこには見慣れた机や本棚が。背中にはすっかり体に馴染んでしまったベッドの感触もある。


 ゲームをしている間に誘拐されるなんていうことが起きることもなければ、ゲームの世界から帰ってくることができないということもなく、無事に自分の部屋へと帰還することができたようだ。


「はふう……」


 先ほどまでの状況との極端なまでの違いに、思わずといった感じでため息が口をついて出てしまう。

 「VRの体験は人生観を変える」とはよく聞く言葉だ。でもその分大袈裟だったり、集客のために過剰な物言いをしたりしているのだとばかりに思っていた。


 早い話、『OAW』も所詮はゲームだと侮っていた部分があったことは間違いない。それはキャラクターメイキングでアウラロウラさんに色々なアドバイスをもらっても変わらなかった。


 ところが、実際にあの世界の中に入ってみると、それはとんでもない勘違いだったのだと理解させられることになる。


 広大な草原に美しい街並み、風にのって届く屋台で作られていた料理の匂い。馬の歩みや車輪の回る音に、動物たちの生々しいまでの感触。五感のすべてに訴えかけてくるそれらに、いつしか作り物の世界だなどいう考えはどこかに消え失せてしまっていた。

 さらに登場人物であるNPCたちはその生を謳歌しているだけでなく、こちらの言動にも的確に反応してくれていた。

 と、小難しく言ったけれど、要するにとんでもなく大きな衝撃を受けた訳。

 もちろん良い意味でね。


 だけど、あのランダムイベントはいただけない。ゲームを開始して直後の超新米プレイヤーにドラゴンをぶつけてくるとか、正気の沙汰とは思えない。

 ブラックドラゴンがブレスをはこうとしたあの瞬間、ボクは間違いなく死を覚悟したし、その恐怖は今でもありありと思い出すことができるほどだ。

 一歩間違えればトラウマ直行便だよ。


 ただ、あのイベントのお陰でエッ君テイムできたんだよね……。それを考えると何とも複雑な気分になってしまった。


 時計を見てみると時刻は午後二時を少し回ったところだった。午前十時くらいにログインしたはずから、およそ四時間『OAW』の中にいたことになる。

 始める前にブランチと称して優雅にご飯を食べたけれど、さすがにこの時間ともなると小腹が空いてきた気もする。


 余談だけど、睡眠扱いの時などの一部を除いて『OAW』内の時間経過はリアルと同じとなっている。

 仮想現実内で時間を短縮する技術自体は既に存在しているのだけれど、実用化の目途は立っていない。これはボクたちの側の問題で、脳の処理が追いつかないためだそうだ。

 「忙しい人でも長期休暇が簡単に取れたような気分になれる!?」とか、「VRならわずか一日で世界旅行が可能に!?」などと色々な謳い文句で開発が進められてきたんだけどね。

 人間の方はそこまで都合よくはできていなかったみたいだ。


 う……、難しいことを考えたからなのか本格的にお腹が空いてきた。残り物か何かがあったかな?と考えながら台所へと向かう。


 そうそう、里っちゃんに『OAW』をプレイしてみたことも報告しておかないとね。


「楽しいゲームの世界へようこそ!」


 満面の笑みでそんな台詞を口にする従姉妹の姿がありありと想像できてしまい、ボクは苦笑いを浮かべたのだった。






 ところ変わってこちらはプレイヤーたちによる交流と売買交渉(たたかい)の場である『異次元都市メイション』。ここには交流の場と称してたくさんの酒場があった。

 多彩な料理と酒を提供することで有名な『休肝日』もその一つである。

 しかし、そこを切り盛りしている給仕の一人が実はオーナーであり、しかもプレイヤーであることを知っている者は少ない。


 フローレンス・T・オトロ。

 通称『情報屋』。

 彼女は今日も給仕のフローラに扮して店内の会話に耳を傾けている。


「はーい、『エール』と『おつまみの枝豆』お待たせしました」


「お、ありがとな、フローラちゃん。そして今日も可愛いね」


「あはは。定番の台詞ですね、おじさん」


「ぐはっ!そ、そこはお兄さんと言ってもらいたかったぜ」


「いや、お前のキャラ、どこからどう見てもおっさんだろ。それはともかくフローラちゃん、『シェフの気まぐれ』の肉バージョンを一つ追加で」


「あ、おれは魚バージョンで」


「ご注文ありがとうございます。オーダーです!気まぐれ肉一、魚一!……すぐにお持ちしますから少々お待ちくださいね」


「あいよー。……あー、フローラちゃんは今日も可愛いな……」


「お前の外見だと、そこはかとなく犯罪臭がする」


「ほっとけ!……それで、最近はどうよ?」


「帝国は相変わらず貴族たちが牽制しあっている状態だ。魔物討伐とかのクエストは随時更新されているんだが、肝心の帝国統一系のイベントは発生しないままだな」


「確かお前、貴族に雇われずにフリーの冒険者のままだったよな?それが原因じゃないのか?」


「知り合いに特定の陣営に入ったやつもいるんだが、領内の改革や改善系のクエストが増えただけだったと言っていたよ。だからキークエストをクリアできていないのか、それとも帝国統一イベント自体がまだ実装されていないのか、プレイヤー間でも意見が分かれているってところだな」


「レベル不足なんじゃないかっていう考察もあったよな?」


「考察っていうか、ただの意見だろ。根拠も薄いし」


「アキューエリオスでもジオグランドでも、偉い人と仲良くなったり顔馴染みになったりするイベントはあってもその先がないって話だから、もしかすると初期選択エリアからまだ移動できなくしてある可能性も出てきた」


「しばらくは地道にクエストをこなしていくより他ないのかもしれない」


「それはそれで面白いけどな。街中でのお手伝いクエストなんてNPCの一人一人が作り込まれているのがよく分かるぞ」


「普段の台詞数が少ないのが難点だけどな」


「まあ、MMOにはNPCの自然さにこだわっているものが多かったから、比べてしまうと(あら)に思えてくるからなあ……。ただ、その辺はアップデートで徐々に改善していくって言われているから今後に期待ってところか」


次回投稿は本日夕方18:00の予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ