EX話 人物紹介+冷の応用技
名前/コードネーム
能力名
詳細
となっています
登場人物
戸舞天 冷/六花
能力……裏返し
この作品の主人公
秋と戸比元の友人
能力を入手した瞬間に反転という使い道を見つける頭がおかしいやつ
特別治安維持隊に所属している
日雨路 秋/楓
能力……サイコキネシス
冷と戸比元の友人
最初はよく話していたが戸比元が来た瞬間影が薄くなった可愛そうな人、すまんかった
特別治安維持隊に所属している
苗木 戸比元/鈴
能力……能力によって起きた事件の場所がわかる
冷と秋と友人
機械に異常なまでに強く、発想力もなかなかにある
その機械への強さと発想力で能力を擬似的に再現する機械を発明した頭がおかしいやつ
機械には強いが頭がいいと言う訳では無い
能力は範囲は存在しないが色々と面倒くさいことになりそうなので日本全域に範囲に絞っている
特別治安維持隊に所属している
穂路来 鈴
能力……主人公
主人公という能力だがこの作品の主人公では無い
この能力には様々な効果がありラッキースケベや火、水、その他諸々があるがそのすべてに上限がある
戸比元のコードネームと同じ名前だが特に関係はない
リヒリロケに所属している
曽井部 利空
能力……武技
様々な格闘技を操り自分の身体能力をあげる能力
穂路来の友人である、いわゆる友人キャラ
だが本人は隠しているがかなり実力があり実はリヒリロケで一番強い
リヒリロケが穂路来のハーレムになってるなぁ〜と思いながらその状況を楽しんでいる
リヒリロケで唯一能力に上限が無いタイプの能力者
だが身体能力を上げ過ぎると体に負荷がかかる
リヒリロケに所属している
甘路 ひたり(あまの ひたり)
能力……アナライズ
敵の出現を感知したり敵の能力を調べたりする、相手の個人情報などの細かいことは分からない
非戦闘員
リヒリロケに所属している
穂路来ハーレムの一人
傍橋 露伊香
能力……火炎
火を操る能力、1000℃以下の火しか操れない
リヒリロケに所属している
穂路来ハーレムの一人
志田図 桂花
能力……氷結
氷を操る能力、−100度以上の氷しか操れない
リヒリロケに所属している
穂路来ハーレムの一人
天童 伊太郎
能力……転移
場所の特徴さえわかればどんなところにも瞬時に移動することができる
警察
特別治安維持隊以外で最も特別治安維持隊と親しい
冷の応用技
性転換
女から男にしたり女から男にしたりできる、髪の色などが変わる理由は詳細を指定してないから
発動は男から女にor女から男に
転移
場所の特徴さえわかればどんなところにも瞬時に移動することができる技
発動は〜〜がそばに無い場所からある場所に
身体能力強化
力を強くする
発動は弱いから強いに
反射型バリア
自分に向かってくる攻撃を当たる瞬間に力の方向を自分から敵にしている
実は常時発動している
発動は力の方向を自分から相手に
能力無効化
能力を無効化する、例え相手が能力を無効化する能力でも無効化する、自分の能力に対しては効果が発動しない
これも実は常時発動している
発動は自分に対して自分以外の能力が効くから効かないに
気配察知
人の気配などを感知する
実は常時発動している
発動は気配をはっきり感じ取れないからはっきり感じ取れるに
これからも更新されます