表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/22

5話 ぼーる

 リンが、掌に意識を集中させる。すると、ぽうっと白い光球が手から現れる。


「魔力の塊よ。冒険パーティーの魔法使いたちはこれを攻撃に使ってるんだけど、えいっ」


 ビーンズに向かって光球を投げつけるリン。


「うわっととと……。あ、暖かいね」


 光球を両手で受け止めたビーンズは、ゆっくりと目を開く。手の中の球体は、人肌程度の熱を持っていた。感触としては、ふかふかのクッションのようで、手をうずめようとすると反発してくる。


 一通り触った後、ビーンズはリンに光球を投げ返す。なんなくリンはキャッチする。


「じゃ、落としたら負けね」


「うん」


 この日は薬屋が忙しく、ふたりは外で遊んでくるように老婆から言われていた。そこで、リンは裏庭にビーンズを案内すると、ボール遊びを始めようといい始めた。


「ふんっ」


 勢いよくリンが光球を投げつける。さきほどとは打って変わった剛速球に、ビーンズは身を震わせる。


(かわす……?いや、受け止めてやる……!)


 両手を前に出すビーンズ。風圧が顔のかわをたゆませる。


「…………!!!」


(あ、これ無理だ)

 賢明な判断を理性が下し、ビーンズは身を翻して光球をかわす。


「ちょっと!」


 リンが怒った声を上げる。後ろは森。光球は、木くらいの固いものに当たると霧散するといわれていたので、リンには申し訳ないが作りなおしてもらうしかないだろう。


「ごめん、ごめん」


 謝りながら、後ろを向くビーンズ。すると、光球は地面に落ち、さらさらと粒子を空中にまき散らしながら消えかけていた。


そして、もうひとつ。その地面には、黒い巨大な影ができていた。


 背の高い木が、日照時間の関係で影を伸ばしたか。否。その影は木のカタチではなかった。


「ん……?」


 ビーンズは首を傾げる。なにが影を作っているのか。


「び、びーんず。上を見上げちゃダメ。はやくこっちに走ってきなさい」


 リンの慌てた声が飛んでくる。しかし、もう遅い、ビーンズの首の筋肉はもう頭を持ち上げていた。


「あ……」


 そこにいたのは。


 巨大な鳥だった。


 クチバシだけでビーンズの倍以上の大きさを持つその鳥は、ばさっと翼を広げて、ビーンズの周囲に、まっくらな影を落とす。


「…………!!!」


 声が出なくなるビーンズ。しかし、恐怖と同時に脳内から記憶がせせりでる。その鳥の姿に見覚えがあったのだ。


 先日、リンとともに図鑑で見た怪鳥。それとまったく同じ配色の翼が、そこにはあった。


「怪鳥ラニバ……」


『人間の子どもくらいなら簡単にさらっていく』


 リンの言葉を思い出す。ラニバの脚に目を移すと、鋭い爪が地面に食い込んでいた。


(あ、死んだ……)


  ビーンズは、かつて自分に起こった悲劇、からだがばらばらになった姿を想像した。あの爪でさかれたら、あのクチバシでついばまれたら。


 また、無残に死ぬ……。


 恐怖でからだが支配されそうになったとき、突然、怪鳥がきええええ!と叫び声をあげた。


 何事かとビーンズたちが驚いていると、怪鳥の背中に、鎧を着た男が乗って、まがまがしい色の羽毛に剣を突き刺していた。


「よお、だいじょぶかい?」


 剣を抜き、背中から飛び降りる男。がしゃん、と鎧の関節部分が重なり金属音が響く。


「あ、あなたは……」

 

 男は、ビーンズが初めて薬屋にきたときにすれ違った、常連の冒険者だった。


「後ろに下がってな」


 剣を構える冒険者。怪鳥ラニバは、きゅるるるる、とくちばしから威嚇のような声を出し、つつも、羽根をばたつかせると、地を蹴った。


 空に飛び立つ怪鳥。冒険者の男は、剣を鞘に戻した。


「ありがとうございます」


 ビーンズがお礼をいうと同時に、リンが泣きそうな顔で駆けつけてきた。そして、そのまま胸に飛び込んでくる。


「ビーンズ!生きててよかったあああああ!!!」


 抱き着かれ、思わず態勢を崩すビーンズ。


「ちょ、ちょっと重い」


 リンは感情が高ぶり、獣耳をはやしながら顔をこすりつけてきた。


「はは、無事でよかったな、ふたりとも……うっぐはっっ」


 そのとき、冒険者の男が、血を吐いた。


「え……!?」


 慌ててビーンズはリンを起こして立ち上がる。しかし、冒険者のからだには外傷がなく、戦闘でけがをしたようではなかった。


 青ざめた顔で、口を押える冒険者。声が、震えている。


「実は、今日は薬を買いにきたんだ。すまないが、ちょっと、背負ってくれないか」


 その言葉を最後に、男は気を失った。






 


 老婆は、男の鎧を外して、寝かせた。そして、肌に緑色の斑点を確認すると、布団をかけて深刻そうな顔をした。


 リンが心配そうに尋ねる。

「そのひと、病気なの?」


「…………。そうだね、流行り病さ。ここ数日。同じ症状のやつらがたくさんうちにきた」


 ビーンズは、男の寝顔を見ようとするが、近づこうと一歩足を踏み出したところで、ウルミに腕を掴まれる。


「近寄らないほうがいいです。とくに、あなたはからだが弱いのですから」


 ヘルメットから、無機質な……感情を押し殺したような忠告が届く。


 老婆は、悲しそうな表情をした。


「この病にかかった人間は、いまのところ一週間以内にみんな死んじまってる。うちにある薬草を使えば、しばらく症状は緩和するが、根本は治せない。……移ったら、終わりと考えな」


 リンが、ショックを受けた顔をする。


「え、じゃあ、その人死んじゃうの……?」


 老婆は、黙って頷くだけだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ