表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【ボーイミーツガール & ハイファンタジー!】君を探して 白羽根の聖女と封じの炎  作者: 芋つき蛮族
一章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/473

19. 声を探して

「つ、疲れたぁ……」 


 離れへと続く小道を歩き終えて部屋へと着くなり、俺はふかふかのベッドの上に真正面から身を投げ出していた。


 既に辺り一帯は陽が落ちきっており、微かな冷気を纏った闇に包まれている。

 昼の間はあれだけ暑かったというのに、だ。


「今日はほんと、色々あったなぁ……」 

「あら。まだ夜になったばかりなのに、もうお休み? 普通の人達ならともかくとして、魔術士志望の割には早いのね」 


 大きめの枕に顔を埋めて呼気を吐き漏らしていると、フェレシーラの声がやってきた。


「慣れないことばっかしてたせいだよ。普段はもうちょい、机に向かうなり……くぁ」


 姿の見えない彼女に向けて抗弁する途中、不意に口から欠伸が飛び出てきた。

 そしてそこから、とめどなく息が漏れてゆく。


 真っ白なシーツの上にあった小さな染みを、一つ、二つと無意識のうちに数える。

 部屋の中には、カチャカチャという小物を動かす音だけが響いてきている。


 眠い。

 暖かな湯に浸かり、空腹を満たした身体が休息を欲して発するサインの数々に、俺は思考を放棄して、ただただ身を任せる。


 寝るという行為はあまり好きではなかった。

 しかし一体、どうしてか……今日に限って、その欲求に全く逆らうことが出来ない。


「出来ればもう少し、明日の準備をしておきたかったのだけど。その様子じゃもう一歩も動けなそうね」 


 そこに、やんわりとした声がやってきた。


 ……フェレシーラだ。

 仕方なく、俺は首だけを巡らせてその居所を探す。


「おまえなぁ……さっきの俺と、逆のことしてるぞ……」

 

 言いながら、俺は視線を動かす。

 動かすも、耳にはクスクスとした忍び笑いが届いてくるばかりだ。

 肝心要、彼女の姿は一向に見つからない。


「とにかく、今日はもう勘弁してくれ……マジで色々ありすぎて、頭痛くなって、き……」


 ふぁさり、と。

 何か大きくて真っ白なものが、動きを止めた俺の視界を覆いつくしてきた。


 それが白い羽毛のつめられた、薄手の毛布であったことを認識しながらも。


「おやすなさい、フラム。また明日……」 


 探し求めていた人のおだやかな声と共に、俺の意識は闇へと落ちていった。









 どこからか、声がしていた。


 低い声。高い声。

 落ち着いた声。騒々しい声。


 声は一つではない。

 聞き覚えのあるような、それでいて初めて聞くような……意味があるようでいて、まるでないような、そんな声だ。


 その声に意識を傾けようとすると、途端、とてつもない疲労感がやってきた。

 まるで全身が生ぬるい泥の中にあるようだった。

 息苦しさをおぼえて身を捩るも、自分が何処にいるのかもわからない。

 助けを呼ぼうと口を開こうとするが、出てくるのは意味をなさない言葉ばかり……獣のような唸り声のみだ。


 わかっている。

 これは『睡眠』だ。

 これまでずっとずっと、幾度となく繰り返しやってきた現象だ。

 別に、さして珍しいことでもない。

 あそこでは度々あることだった。

 もっとも今日のこれは、いつものものに比べればさして不快でもない。

 

 寝るのは、昔から好きではなかった。

 特に独りで眠るのは大嫌いだったが……そのこと自体には、もう慣れきっていた。

 

 それに、大丈夫だ。

 いまは息苦しく言葉も発することも出来ないが、直に元に戻る。

 獣同然に呻き続けるのも、あちこちから押し寄せてくる声の群れにも、ほんの一時の辛抱で事足りる。



 ……

 …………

 ………………



 おかしい。

 今日はおかしい。

 今日はどこか、おかしかった。


 声が、いつまでも止まないのだ。

 粘りつくような息苦しさ、圧迫感も際限なくやってきていた。


 きっと、疲れているせいだろう。

 どうしてそうなったのかは覚えていないが、今日はとても色々あった気がする。

 だからこれは、仕方のないことだ。

 きっと夢見が悪いとか、そういう奴なのだろう。

 そうに違いない。


 大丈夫だ……またいつものように過ぎ去ってくれる。

 そう思い身を小さくするも、声は大きさを増してゆくばかりだった。

 

 堪らず耳を塞ごうとするが、その為の手が動いてはくれない。

 わかっている。

 これは『睡眠』中の出来事だ。

 手足どころか何もかもが上手くいかなくても、なんらおかしくはない。

 そう念じて嵐が過ぎ去るのを待つしかない。

 

 ……やはり、おかしかった。

 いつもなら、終わるはずの頃合いなのに、声が止まない。

 どこかでブツンと途切れてくれていた雑音が、いつまでも続いている。


 怖かった。

 気がおかしくなりそうだった。

 このままこれが永遠に続くのではないかと思うと、耐えられそうになかった。


 腹の辺りに、重く淀んだよう感覚があった。

 ずっしりとして、冷たい塊が重石のように全身を闇の中に縫い止めている。

 まるで自分が狭い箱の中で、標本かなにかにされているようなそら恐ろしさに、背筋が冷たくなる。


 そこに突然、暖かなものがふれてきた。

 微かな……とても微かで、それでいてやわらかく優しげな感触だった。


「――」


 続いて、声がやってくる。

 言葉の意味まではわからない。

 だが、なにごとかを問いかけるような、案ずるかのような響きのある声だった。

 

 反射的に、本能的に、俺はそれに縋りつく。

 

「――!」


 すると、声とやわらかな何かが遠ざかっていった。

 如何にもびっくりして逃げてしまった、という反応だ。

 

 失敗したと思った。

 一体なにかはわからないが、折角の助け船を自らぶち壊しにしてしまった。

 相変わらず身体は重く泥の中にいるようで、それが余計に気を滅入らせた。


 まただ。

 また自分は失敗してしまったのだ。

 

 いや……もういい。

 もうやめにしよう。

 どうせどれだけ努めたところで。

 追いかけ続けたところで。

 歯を喰いしばり目指し続けたところで。

 どうにもなりはしないのだ。

 星天に煌めく赤に、泥のような闇が憧れたところで、共に燃え輝くことなど決して叶わないのだ。


「……ない……の?」


 いじけきった想いで瞼を閉じていたところにやってきたのは、再びの声。

 同時に、ふんわりとした、例えようのない感覚がやってきた。


 とても暖かく、少しだけあまったるい……

 目の前を掠めてゆき、鼻先をくすぐる、野に咲く花のような香りが落ちてきた。

 

 今度は、じっと身じろぎせずにおいた。

 あたたかな香りも、遠ざかりはしなかった。

 それで気が抜けたのか、急速に眠気がやってきた。

 

「……さい。――ム」


 こえがひびく。

 あたまが、おそるおそる、しかしやさしくなでつけられたころには。


 闇はもうすっかりと、消え失せてくれていた。





『君を探して 白羽根の聖女と封じの炎』

 

 一章 完



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ