表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ディアローグ 魔法学校の殺人  作者: 屋一路
第1章 彼はそれを密室と呼ぶ
7/24

第5話 ニーバちゃん


「だいじょうぶ? おちついて! ほら、深呼吸してみましょ? はー、すー、はー、すー」


「……は?」



 あまりに突然のことに、アルフェルノアは呆然(ぼうぜん)と、顔の前にあるものを見つめた。


 そこにあったのは……ええと。


 かわいらしい、ウサギの人形だった。



 いや、その表現だと正確にはちょっと語弊(ごへい)がある。


 うさぎの人形は、足がない代わりにミトンのようにすっぽりと手が入れられる構造になっていて、簡単にだが手や頭が動かせるようになっていた。

 いわゆるパペット人形というやつだ。


 って、今そこはどうでもいい。

 問題なのは。 



「あ、すー、はー、じゃないのはね? 最初に息をはいたほうが、力が抜けやすいからよ」


「いやそこぜんっぜん疑問に思ってませんけど!?」


「あら、そうなの?」



 やたら高い作り声とともに、パペットがかわいらしく首を傾げる。

 手で動かしてるだけなのに、動きがやたら滑らかでリアリティがあって、なんかムカつく。



「ってこれ、おかしいですよね!? 刺されるって思って、なんでこんな人形が出てくるんですか!?」


「まあ、そんなこと思ってたの? ぷんぷん!」


「かわいらしく腕組みしないでください!」


「……ったく」



 ため息とともに、パペットの後ろから低い声がした。

 それは先ほどの——アルフェルノアが最初に話しかけたときの、グレイの声だった。


 相変わらず三白眼は鋭い眼光(がんこう)を放っている。

 けど彼に敵意がないことは、もうわかっていた。



「で、どういうつもりなんです?」


「あ?」


「そのパペットですよ!」


「あー、ニーバちゃんか?」


「いや名前じゃなくて」


「俺、下の家族が多いんだけどよ。妹のミリが、家族相手でもうまく話せねぇことが多くて。それで」



 ひょいひょい、と。

 グレイがニーバちゃんの手を動かす。



「これだと話せるようになるからよ」


「……ば、バカにしてんですか!?」


「いやしてねえよ。現におまえ話せてるし」


「さっきから何やってんの?」



 ひとりでいるのに飽きたのか、さっきまで芝生に寝そべっていたミルダがひょこっと顔をのぞかせる。



「それ人形?」


「ああ。もう必要ねぇけどな」



 グレイが左手からパペットを外すと、とたんにくったりとウサギの頭が垂れ下がった。



「で、急用って?」


「そうでした。グレイさん、学年いち……いえ、学校いちとも言われるあなたの魔力を見込んで、お願いがあるんです」



 そう。グレイは、ミルダとはまた違った意味で有名な人物だった。



 魔法使いが魔法を行使(こうし)するために必要不可欠な魔力。

 車でいえば燃料タンクに匹敵(ひってき)するそれは、生まれた瞬間ある程度量が決まり、そこから大幅に増えることはない。


 その魔力において、グレイは他の魔法使いとは比べものにならないほどの力を持っていた。


 だからその魔力を使って、アルフェルノアはある実験をしようと思っていたのだが。



「……わりぃけど、俺は」


「あ、いえ! もちろんタダってわけじゃなくて……えっ、と……」



 断られそうな雰囲気を察したのか、アルフェルノアは慌ててブレザーのポケットから手帳をひっぱりだすと、そこから5枚つづりの紙を取りだして見せた。



「そいつは」


「食堂の食券じゃん」


「グレイさんは魔法系競技の助っ人をするとき、報酬に食券をもらってると聞きました。普段は3枚くらいだとか。僕の調査にお付き合いいただけるなら、こちらは全部さしあげます」


「へー、これ高いほうの食券じゃん」


「ええ。高くて滅多に食べられない高ボリュームAランチから週替わりスペシャルランチまで、なんでも選び放題です」


「でも5枚かー、1ヶ月分くらいにしたほうがいーんじゃない?」


「あのですね、これでもお小遣い的にそうとう身銭切ってんですよ!?」


「わりぃけど」



 ぴたりと。

 アルフェルノアとミルダが動きを止めたのは、その言葉が思いのほか重く響いたからだろうか。


 ふたりが顔を向けると、グレイはばつが悪そうな、苦々しい顔で地面を見ていた。


 その様子に、アルフェルノアはじわりと嫌な予感を覚える。



「……これじゃ、足りなかったですか?」


「そうじゃねぇよ。俺は——」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ