表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ゲーム・漫画・アニメの思い出

地球防衛軍6について

作者: ayasaki12

エアレイダーの爆撃が楽しくてしょうがない。

先日ようやくクリアしましたので語ってみます。

まず最初に一言。

むっちゃ面白かった!

ただ、ネタバレ全開なのでプレイしてない人は注意してくださいね。


4.1と5ではレンジャーで遊んでましたが、今回はエアレイダーから始めました。

理由はドローンが気になったのと、レンジャー以外も使おうと考えたからでした。

結果、ドローンは便利だし相変わらず爆撃が楽しくて仕方がない。


物語も中々秀逸でしたね。

ループというのは最近は定番ネタになってきましたが、どう変化させていくのかが見所なんですよねえ。

その中で主人公であるストーム1は本当にとんでもない精神力と戦闘力発揮してくれてますから、プレイしてて楽しかった。

またプロフェッサーも愛する奥さんがいたからこそ、この絶望の中で正気を維持することが出来ていた。

いやあ人間ドラマもきちんと形成されていて、本当に6は完成度が高かった。

シリーズ最大ミッション数に関しても、5で110ミッションだから多くて120くらいかな?

と予想していたらそれ以上のミッション数で「まだ終わらないの!?」と反対に思ったくらいです。


そして敵たちも本当にいっぱい種類が登場してきて、めっちゃ楽しい。

ループするごとに新しい敵が増え、その度に戦い方が変わり、如何に行動するか考えるのが楽しかった。

まあ、相変わらず空にいる敵だと遠距離武器用意しないと、そもそも攻撃できませんけどね。

でも一番めんどくさかった敵はクラーケン。

空飛んでてバリア複数持ちだから0距離射撃で問答無用で吹き飛ばせない。

クルールだと、デブスプロウラーで接近すればバリア関係なしにぶっ飛ばせましたからねえ。


目玉である巨大ボスのサイレンも中々手強く、最初のEMC攻撃は結構大変だった。

魚人も登場するので、EMC三台とも見事に壊されながら必死こいてクリアしましたよ。

てか、相変わらずビークル関連は扱いにくいなあ。

ヘリやニクスをもっと使いたいけど、操作が難しくて結構すぐに壊されてしまう。


ドローンは使い勝手いいけど、個人的には二つ同時使用したほうが安定するかな?

行って攻撃して帰ってくるまでの間が長く感じる時も有るので、その間に他のドローンで攻撃していれば帰ってくる間が凌げるので、爆撃までの功績稼ぎにもなる。

そういった点でも、武器三種+補助武器+ビークルという6からのシステムはいいですね。

やっぱ持てる武器が増えると遊び方に選択肢が増えて楽しいです。


そして軍曹たち。

未来だと皆戦死しているけど、過去に戻る度にまた一緒に戦ってくれているのが嬉しい。

ただ、主人公が戻る度にどんどんとんでもない戦場に巻き込まれ、お前は一体全体なんなんだー!?

と全力で突っ込みたくなる戦果を挙げるから、振り回されまくってるのが面白すぎます。

特に個人的に好きなのは、5で退避した最初の基地防衛の時です。

5の最初の犠牲者救出しバルガ回収。

そして地上に出てからの巨大生物+マザー討伐してから、テレポーテーションアンカーばかばか破壊。

そこからの、

「あいつとは絶対喧嘩しない!」

この台詞に物凄く納得しながら大笑いしてました。

でも主人公にとってはこの軍曹たちに救われていたでしょうね。

例え毎回初めての出会いだったとしても、常に自分と最後まで戦い続けてくれていた人達だったから。

ただ、その分辛かった部分もあったでしょうが。


あとはオンライン。

こっちはまだあんまり遊んでませんが、とりあえずアーマー稼ぎしてます。

まだ2000にも到達してないし、武器もまだまだ40LV台が最高。

カスタムだって全然進んでませんから、稼げるミッションで回収しないといけませんからね。


というわけで総評。

地球防衛軍最高傑作と私は断言します。

ミッション数・敵登場数・爽快感・物語などなど、全て文句なしの出来栄えでした。

今後はダウンロード購入ミッションも出るでしょうから、勿論購入予定です。

出来ればダウンロード用の無線会話も欲しい所ですなあ。5だとそういうの無かったので歯ごたえはあったけど少し寂しかったのです。

しかし、これインフェルノでクリアできる自信が無いなあ。敵をハメる場所発見して一方的に攻撃出来ない限り、後半ミッションの過酷さは本当に洒落にならんのが地球防衛軍だしね。

7発売した時は初手フェンサーでいくかなあ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ