表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

94/136

2. もっと幸せになるには


 ジュリアンと両親に見送られ、ルシンダはユージーンとともにボートが繋がれている桟橋へとやって来た。アクアマリンのような湖面が陽光を映してきらきらと輝いている。


「綺麗な湖だな。ボートを漕いだら気持ちよさそうだ」

「うん、早く乗ろう」

「よし、じゃあ手を貸してごらん」


 ボートに乗り込むと、ユージーンがロープをほどいて桟橋を蹴った。ボートが岸を離れ、(かい)の動きに合わせて進んでいく。


「ボートを漕ぐの上手だね。慣れてるの?」

「何回か乗ったことがあるからな」

「そうなんだ。そういえば昔、お兄ちゃんと一緒に白鳥の足漕ぎボートに乗ったことがあったね」

「そうだな。ルーが十歳のときだったか。懐かしいな」

「あのときはお兄ちゃんが張り切って遠くまで行きすぎちゃったから、戻るのが大変だったよね」


 前世のことを思い出して、ルシンダがおかしそうに笑う。ユージーンも記憶に残っていたようで、「そうだった」と溜め息混じりで返事した。


「あのときは二人でいっぱい漕いで疲れたな」

「ふふっ、今度は気をつけないとね」


 前世では辛いこともあったが、ユージーン──前世での実の兄だった悠貴とは楽しい思い出ばかりだ。


「今世でも、またお兄ちゃんと兄妹になれて、本当によかった。ジュリアンは可愛いし、お父様もお母様も優しくて……。私、こんなに幸せでいいのかな?」


 湖面でちゃぷちゃぷと手を動かすルシンダに、ユージーンが答える。


「……いいに決まってるさ。それに、ルーはもっともっと幸せになる。絶対だ」

「本当? そうだったらいいな」


 今でもすごく幸せなのに、どんなことが起こったらこれよりもっと幸せになれるのだろうか。


(あ、でも──……)


 ルシンダは、首にかけていた赤い石をぎゅっと握りしめる。


 あの日、二人でプレゼントし合ってから、毎日肌身離さず身につけている真っ赤なガーネット。彼がいなくなってしまっても、この石を身につけていれば、彼と繋がっていられるような気がしていた。


 私に優しい家族を作ってくれて、急にいなくなってしまったあの人。


 ルシンダと兄妹ではなくなって嬉しかったと言ったあの人。


(……クリスが帰ってきてくれたら、もっと幸せだろうな)


 ──さようなら、ルシンダ


 そう言って去っていったあの後ろ姿が、今も脳裏に焼きついている。


(早く、会いたい)


「……ルシンダ? 急にぼーっとして大丈夫か?」


 ユージーンが心配そうにルシンダの顔を覗き込む。


「あ、えっと、なんだか私も眠くなってきちゃったみたいで……」


 クリスのことを思い出していたとは言えず、適当に誤魔化すと、ユージーンは「なんだ」と笑った。


「ジュリアンもルーも、子供みたいだな。それじゃあ、もう戻ろうか」

「う、うん。せっかくボートに乗ったのにごめんね」

「いいよ。ひなたで昼寝するのも気持ちよさそうだ」


 桟橋へと戻るボートの上で、ルシンダは水色に輝く湖面を見つめながら、クリスの瞳の色に似ているな、とぼんやり思った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
▼新作連載中!
「蘇り×復讐×溺愛×ファンタジー」なお話です!
『復讐の人形に恋は許されますか?』

▼ comico様でコミカライズ連載中!
「無愛想な教皇は瑞花の乙女を諦めない」
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ