掃除用具&登場人物紹介 ※ネタバレ注意・随時更新
==掃除用具紹介==
作中に出てくる掃除用具で私の文章力が足りないせいで
イメージしづらそうなものを一部紹介します
■スクイジ&シャンプ
窓ガラスの清掃に使います
シャンプを水で濡らして、その後にスクイジで汚れと水を取ります
シャンンプがない場合は濡れ雑巾でも可です
■ポリッシャー
床面洗浄に使います
作中に出てくるのは14インチのポリッシャーです
底に床材によってブラシやパッドを付け替えすることが可能です
==人物紹介==
キャラクターが増えてきたので簡単な紹介を書きます。
かなりのネタバレ含んでます。
○転生組○
■唐金柚子葉
主人公。職業:掃除婦(日常職)。
二次元美少女大好きの百合オタクの女子高生。残念美人。
途中、仲間とはぐれて地下迷宮へと迷い込んでしまったことをきっかけに、
掃除婦として間違った方向に才能を開花していく。
■杜若瑠璃
職業:神巫女(チート・回復担当)
クラスのアイドルだった小動物系美少女、腹黒い面があり。夕霧が好き?
■蘇芳真朱
職業:呪術師(チート・攻撃魔法担当)
気が小さく線の細い美男子。女の子とよく見間違われる。
可愛いものが好き。
■灰桜鴇
職業:武術師(チート・物理攻撃担当)
背が高く髪を染めていて少しヤンチャな見た目をしている。
熱血でやや気性も荒いが単純。瑠璃が好き。
■僕
職業:勇者(チート・万能)
鬼の城で雪羅から英才教育を受ける。
雪羅を可愛がるのが趣味。
○曙の国(人間側)
■夕霧
異世界で出会った地方貴族に仕える文官。
主人公達の旅に同行し、転生組の旅をサポートする。
20代前半。華奢な体つきで上品な顔立ちの美形。
■鳥塚渡
通称:一寸武士
主人公が地下迷宮にて出会った謎の武士。
自由に体の大きさを一寸まで縮めることができる。
良いと思った女性にラッキースケベを引き起こす体質がある。
■桃次郎
お供を連れて、鬼に連れ去られた幼馴染を助けるために鬼ヶ島に向かう旅人。
若干鼻につく性格をしている。お供を奴隷のように扱っている節がある。
■犬護
桃次郎のお供その1
背が高く凛々しい青年
■申治
桃次郎のお供その2
背が低めで可愛らしい少年
■雉歌
桃次郎のお供その2
気が強そうな美人の女性。
■紅睦月&藍如月
主人公達が最初に辿り着いた町を治める美しき少女の双子。
■神子
真朱が出会った銀の髪に金の目をした完璧な美貌を持った不思議な少女。
○扶桑の国(鬼側)
■雪羅
美しき鬼の頂点に立つ儚げな少女。
“僕”に懐き、淡い恋心を抱いているような印象を受ける。
■時雨水仙
摂政。雪羅の代わりに政治を動かす。雪羅の伯父にあたる。
■時雨牡丹
太師。水仙の長男で跡取り。
“僕”の剣の師匠であり柚子葉の雇い主。
■時雨金雀枝
内府。水仙の次男。
柚子葉に執着している。
■時雨桔梗
水仙の三男。雪羅の婚約者。引きこもり。
幼名:小三郎
■時雨紫苑
水仙の第一夫人。家の管理を一手に引き受ける。
牡丹の母。
通称、紫竜殿姫、紫姫。
■時雨菊
水仙の第二夫人。“僕”の魔法の師匠。
金雀枝の母。黄竜殿姫、黄姫
■時雨百合
水仙の第三夫人。牡丹と恋仲。
桔梗の母。
通称、白竜殿姫、白姫
■珠晴、美雲、鈴雨
掃除婦。柚子葉の同僚。
■北尚書
牡丹付きの女官。
■薊
金雀枝の四番目の妻。占い師。人間。