表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
477/985

第477話 帝都襲撃⑯

 「ただ殺戮に任して侵攻計画に打撃を与えては色々マズイことに気付いたのよ。一つは【フォリー・フィリクション・フロック】の名誉回復。いずれとは思ってたけど早いにこしたことはないでしょう」


 まず、彼らが最も興味を引くであろう名誉回復の件から話を始める。

 予想通りヨウメイは茶化すことなく話を聞き入ってる。


 「それに、もっと先を見据えると。例えばクロサガ王国が帝国を併呑した場合、ここで帝国の兵士を殺しすぎると統治に支障がでるでしょう」


 「クロサガが帝国を併呑するなんて…」


 その発想自体が出てこなかったのだろう、ヨウメイは口をあんぐりと開けて絶句している。

 フェビアンも流石にそこまで考えていなかったようだ。瞠目している。


 「あなた達の功績は歴史の1ページに刻まれるわ。【フォリー・フィリクション・フロック】は不殺で帝国の侵攻計画に打撃を与えたと。そうして始めてあなた達の名誉は回復する。それだけでなく、あなた達の存在は歴史の表部隊にも登場する」


 どうやら私のより大きなビジョン掲げ、現状の不満を逸らす作戦は成功したようである。

 ヨウメイの毒気はすっかり抜けてしまった。

 

 「皇帝のみを狙う。指揮官をピンポイントで狙う。兵站のみを狙う。やりようはいくらでもあるわ。ただ、不用意に大軍を相手にする。やってみて分かったけど、これは下策よ。別の策を考えましょう」


 「それって結局、振り出しに戻ったってことじゃないですか~プランなんて何も無いんじゃないですか~」


 あっという間に私の作戦は効力を失ってしまった。やはり、そうそう都合よくはいかないか。

 苦笑いしながら私はヨウメイの指摘に応える。


 「振り出しに戻ったとまでは思わないわ。強敵と命と誇りを賭けて戦う。これは有りよ。けど、作業として人を殺す。これが酷くつまらないことが分かったわ。やってみて始めて分かることだってあるのよ」


 「…」


 ヨウメイは私の言ったことに納得いっていないようだ。

 しかし、理解ぐらいはしてくれただろう。

 その証拠にもうパーティーを抜けろとは言ってこない。これなら、無為な人殺しはしないだろう。


 「とりあえず、今日は解散して明日以降、地道に情報を集めるしかないな。幸い侵攻日まで、もうしばらく時間がある。その中で春日井ボスの方針に合致する情報が見つかればいいが…」


 フェビアンも方針には納得してくれたようだが具体的な方策は見つからないようだ。私も考えていた常識的な方策に落ち着いた。


 「そうだね。とりあえずはそれでいこう。それと、明日からしばらく別行動でいこうか。ココを使って定期的な情報交換は行なう。何か方策が思いつけば、この場で指示するよ」

 

 そう言い終わるとその日はパーティーを解散し、私はセーブ位置の固定を行ってからログアウトした。


 読んで頂きありがとうございました。明日の投稿も頑張ります。

 ブックマーク、感想、評価、メッセージ等あれば何でもお待ちしております。

 皆様のポチっとが私の創作の『明日やろう。唱える者に明日は無し。いつやるの? 今でしょ! という言葉は深く心に刻んでるのに気づけば行動が後手になってる。先手先手で動かねば…』(意味不明)ですので何卒よろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ