表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
441/985

第441話 全てはクロサガ王国のために⑥

 「騒々しいぞ。何事だ」


 よく通る声で軽鎧を一分の隙もなく着こなした男が施設から出てきた。コイツが司令官のグラッドストンか…ディズレーリの友人とは思えないほど穏やかな優男だ。

 しかし、同じ【気】の使い手だから分かる。コイツもかなり強い。

 【気】の放出に鋭さがある。できれば、戦闘は避けたいところだ。

 グラッドストンが出てきたことで周囲に緊張感が張り詰める。

 自然と騒音が消え皆、背筋をピンと伸ばしグラッドストンの発言を待っている。

 

 「コンバウン君、説明したまえ」


 穏やかな声でグラッドストンは年嵩の兵士に指示を下す。


 「はっ! 手形を持たない通行希望者を詮議していたところ、【審理の石版】が承認を示したでござる。しかし、あまりの手際に不審に思って確認したところ相手がガリポリ・ダーダネルス領主、春日井殿と分かったでござる。よって再び詮議を再開していたところでござる」


 説明を求められたコンバウンは明らかに緊張した様子で事態の説明を始める。


 「そうか…彼女が春日井領主か…」


 私の名前を聞いて初めてグラッドストンが表情を変える。

 しかし、一切、感情の変化が読み取れない。冷静沈着といった男だ。


 「それで彼女の通行理由は?」


 当たり前の質問に誰もが沈黙する。

 当然だ。誰も聞いてこなかったのだから。


 「何だ…誰も聞いていないのか…確かに【審理の石版】が承認を示すなど半年に一度のことだ。事実上、詮議は終わっており、尋ねたところで本当の答えが返ってくるとは限らない。非常に無意味な行為だと私も思うが定められた手順は手順だ。自分達が楽をするために省略していかんよ」


 自分の部下に柔らかく叱責する。怒っているのか怒っていないのかも分からないような言い方だ。本当にそれが必要だと考えているのかも怪しい。


 「ならば私が聞こう。春日井領主、この時期にプレスビテリアン帝国に入国される理由は何ですか」


 「帝国の重要施設の破壊工作ってところですかね~」


 戯けた口調であえて飾ることなく本当のことを言ってみる。我ながら馬鹿な理由だと分かっているが真面目に答えるのもまた、馬鹿らしい。

 自分で通行目的なんか聞いても意味はないって言っていたことだし、このぐらいの揺さぶりでいいだろう。


 「貴様、ふざけるでないでござる!!!」


 コンバウンが激昂する。

 今にも掴みかかってこようとする勢いだがグラッドストンは静止をかける。


 「そうですか…」


 手を顎にあて、考えこむ。


 「ではお通り下さい」


 「よろしいのでござるかグラッドストン司令官。こやつは何の能力も無いのに領主の座についた無能者。このまま帝国に送れば我が国にどんな災いを招くか分かったものではござらぬぞ!」


 「君の愛国心は分かるが高級軍人など一定の位を超えると自動で通行許可は出る。領主は国王、宰相に次ぐ位だ。領主には自由に行き来できる権限があるのだ。【審理の石版】が許可を出したのだ。ならば我々にはそれを妨げる謂れがない」


 グラッドストンの出した理由は意外なものだった。

 法がそれを許すなら自分には関係ないというスタンスだ。ディズレーリとはまた、随分と違うタイプの人間だ。


 「それに無能者と誹るがコイツは私の妹弟子だ。家宝の【赫のリストバンド】を身につけているということはディズレーリの奴も認めたのだろう。コイツを無能者と呼ぶなら黒佐賀王も私もディズレーリも皆、無能者ということになる」


 「そっ…それは…」


 「まあ、コンバウン君の言うことも分かる。無能でなくとも愚妹なのは確かだ。ダーダネルス・ガリポリ領の痴政がそれを物語っている。兄弟子として謝らねばな…しかし、コイツの痴政とプレスビテリアン帝国の侵攻の兆候は独立している。その分だけは割引して考えてくれ」


 私を卑下したいのか庇いたいのかよく分からないニュアンスだ。しかし、今はこの助け船に感謝しておこう。


 「それにコイツの一挙手一投足がクロサガ王国の命運を決めるかもというが我らクロサガはそこまでやわでない。小娘1人にできることなどたかがしれている。行かせてやってくれ」


 読んで頂きありがとうございました。明日の投稿もなんとか頑張ります。

 ブックマーク、感想、評価、メッセージ等あれば何でもお待ちしております。

 皆様のポチっとが私の創作の『夏の最初に食べるアイス。これに勝る至福の時は無し…』(意味不明)ですので何卒よろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ