表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
408/985

第408話 生徒会執行部のクエスト⑪

 「やれやれ…苦痛と流血を味わった末に何を得るのやら」


 神亀はそう諦念に満ちたボヤきを発すると次々と蜂の姿をした高速飛翔体を生み出す。

 もはや神亀のゾーンに入らなくとも次々と攻撃が飛んでくる。自衛から積極的攻勢へ切り替えたのだ。 

 交渉は決裂した。

 私は神亀を攻撃することができず、渚もそんな私を見て参戦せず待機してくれた。

 コミニケーションが取れ、自ら引いてくれるという相手に対して人族の都合で一方的に駆逐するのは間違っている。

 たとえ、この世界がゲームであっても、いや、ゲームであるからこそ、その人間の素の価値観が如実に出る。

 そう思う私の価値観が戦闘参加をためらわせる。私はそのような蛮行を認めていないからだ。

 そして都洲河はそんな私の葛藤を理解しているのか加勢を求めることなく独り戦っていた。

 私と都洲河は協力関係にある。それだけではない、彼は私のために不器用ながら色々、助けてくれた。

 その全てが本当に私の助けになったかは疑問だが彼の私を助けようとする意思に間違いはない。

 一体どうすれば?

 私が俊巡している間にも都洲河と神亀の戦闘は進んでいく。

 とうとう、都洲河の左腕が蜂の姿をした高速飛翔体の連続攻撃によって根本から断ち切られた。


 「俺には春日井のような【浸透勁】は使えないのだよ。だとすれば、純粋な物理防御を上回る攻撃力を生み出さないと勝てないか…やむを得ん。手持ちの最大物理攻撃でしとめるのだよ」


 不敵な笑みで都洲河はそうつぶやくと大きく距離を取る。

 グレゴリウスの時と同じだ。あの距離が貯めの動作なのだろう。

 そうして爆音を立てながら疾走し、超威力の7発の拳を放つ。


 「七天鋼魔挫滅しちてんこうまざめつ


 都洲河から放たれた星をも砕く7発の拳が神亀の甲羅に次々と叩きこまれる。

 7つの拳は六角形を作り、最後にその中心を正確に射抜いた。

 神亀の顔が苦痛に歪む。

 ついに神亀の甲羅に亀裂を入れ、本体にダメージを通したのだ。

 しかし、同時に都洲河の顔も苦痛に歪む。都洲河の右腕も肘から先が原型をとどめていない。

 技の超威力に拳が耐えられなかったのだ。

 それでも、なお、都洲河は戦闘を継続しようとする。ひしゃげた右腕のようなものを甲羅の亀裂に突っ込みゼロ距離で魔法を撃とうとする。


 「これで終りなのだよ」


 「待ちなさい!」


 私は最も初歩的な【白気弾】を撃ち都洲河の動きを止める。


 「この勝負、私が預かるわ」


 解決策もまとまらないまま、気付けば私はそう叫んでいた。


 読んで頂きありがとうございました。明日の投稿もなんとか頑張ります。

 ブックマーク、感想、評価、メッセージ等あれば何でもお待ちしております。

 皆様のポチっとが私の創作の『休みすぎると嫌悪感。働きすぎるともったいない感がある。そんな休日でした』(意味不明)ですので何卒よろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ