表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/24

声を送る塔

 朝。霜の下りた畑が、ぱきぱきと音を立てて割れる。


 日が昇るのは遅く、風は冷たかった。

 コレヒトは口数少なく、防寒着の襟を立てて歩く。


 その後ろを、ロボットが静かについていく。


 畑を抜け、草むらを踏み分けた先。

 その奥に、それは今も立っていた。


 電波塔――

 錆びついた支柱に、古い鉄の骨組み。

 途中から折れかけたアンテナ。切れかけの鉄線が、風に合わせてかすかに鳴っている。


 「支柱の傾き、昨日より6.1ミリ増加。倒壊リスク:0.7%」

 ロボットが報告する。


 「だろうな」

 コレヒトはため息のように返した。


 塔の根元に併設された小さな小屋――

 中には、古びたモニタ、壊れかけた通信端末、ぐちゃぐちゃの配線。

 男は無言でしゃがみ込み、手早くケーブルを繋ぎ直す。


 「出力、一段階上げろ」

 「了解。出力20%上昇。送信回線、再確立試行中……」


 静寂。

 風が吹く。

 塔の金属部が、キィ……と軋む。


 「……応答は?」

 コレヒトが聞く。


 「通信記録:応答ゼロ。

  最終返信:3010時間前。以降不通。試行回数:8942回」


 ロボットは報告を終えると、沈黙した。


 コレヒトはふぅと息を吐いた。

 その表情に、怒りも落胆もなかった。ただ、少しだけ、疲れがにじんでいた。


 「……まだ、どこかにいるかと思ってたんだがな」


 「“どこか”とは、明確な座標指定がありますか?」


 男は返事をしない。


 塔の上では、鉄線が風に揺れていた。

 きぃ、きぃ、と音を立てる。

 それはまるで、何かを諦めきれずに軋ませる“喉”のようだった。


 「昔は、ここで“声”を送ってた」

 コレヒトが、ぽつりと呟く。


 「この村から。あちこちの家に。……たった一人に、送ることもあった」


 風がまた吹いた。


 ロボットは、その音を“記録すべき環境ノイズ”として処理した。

 しかし同時に、風音に対して再処理ルーチンが自動実行された。


 ――異常処理:ノイズと判断されない感覚発生。

 関連感情タグ:未定義。処理結果:保留。


 塔の影が伸びていく。

 通信は確立しなかった。


 それでも、コレヒトは立ち上がり、鉄の支柱をぽん、と叩いた。


 「まあ、まだ立ってるだけマシか」


 それだけ言って、男は歩き出した。


 ロボットはしばらく塔を見上げていた。

 金属の揺れが、かすかに風に混じる音に聞こえた気がした。

■記録ログ

発話記録:対象:コレヒト/音声強度:中

発話意図:通信装置の状況確認、および過去の通信履歴への情緒的言及と推定

関連感情タグ:未定義(風音に対する自動再処理ログ発生、処理保留中)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ