表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/391

■24 お前たち、本当にすごい冒険者だな /商人 フェルディナンド /魔導師リック

雷撃のドラゴンを討ち果たした零たちは、その巨躯から慎重に集めた貴重な素材を抱え、静かに町への帰路についた。

空にはまだ、竜が放っていた稲妻の残滓が薄らいでいたが、それでも時折、雲間にちらつく光が彼らを見守るかのように煌めいていた。鱗、牙、そして雷の神々しさを纏う翼の一部――どれも、ただの戦利品ではなかった。あの瞬間の激闘が、これらに込められた魔力と共に、彼らの記憶に深く刻まれていた。

「これだけの素材が揃ったんだ。雷の魔石も、間違いなく手に入るだろう」 零は袋を肩に背負い、その中の重みを確かめた。彼の瞳には、かすかに宿る雷の残光が反射しているかのようだった。その瞳に浮かぶのは、新たな力を手にする期待。だが、その期待は未だ未知の力への不安とも表裏一体であった。


守田龍夜は歩調を合わせながら、目を細めて微笑んだ。

「商人のフェルディナンドに持ち込めば、確実に高値で買ってくれるさ。あの厄介な性格にさえ耐えられればな。だが、あいつの目利きは疑いようがない」

その言葉には、フェルディナンドの厳しさと、彼の目に狂いがないことへの信頼が同居していた。


「ええ、ドラゴンの素材なんて、どこにでもあるものじゃないから」 麻美の声が静かに響く。夜風が彼女の黒髪をさらりと揺らし、その一瞬、彼女の瞳にも雷光の残滓が映り込んだ。彼女の美しい微笑みの裏には、素材の重みと、それがもたらすだろう新たな可能性への期待が隠されていた。


三人は市場へと足を運び、そこからまっすぐにフェルディナンドの店を目指した。彼の店は、まるで市場の中でひときわ異彩を放つ存在で、派手な装飾が目を引く。すでに店の中から、商人特有の高笑いが風に乗って聞こえてきていた。


「おおお!またお前たちか!何を持ってきたのか楽しみだな!」 フェルディナンドが店内から手を広げて迎え入れた。その大きな笑みは、まるで大物を釣り上げた漁師のように満足げだ。


零は微かに苦笑しながら、ずしりと重い袋を彼に差し出した。

「今回はとびきりの品だ。雷撃のドラゴンの素材だ」

その一言で、フェルディナンドの目が輝き出した。まるで雷光そのものが宿ったかのように。


「な、なんだと!?雷撃のドラゴンだと!?」 彼の興奮は隠しきれない。袋を乱暴に開けるたびに、その目には驚愕と興奮が交互に走る。鱗の光、牙の鋭さ、翼の雷光――すべてが彼を虜にしていた。


「こ、これは…すごい!こんな素材、見たことがない!この世界でも希少な逸品だ!」 彼は鱗の一枚を手に取り、光にかざした。その鱗は青白い稲妻が踊るかのように輝き、フェルディナンドの手元で稲光が弾けるようだった。まるで、今にも雷神の力が封じられているかのような錯覚さえ覚える。


守田は腕を組みながら、焦れた様子で尋ねた。

「で、どうだ?買い取ってくれるのか?」

その声には、期待と共に少しばかりの焦燥感が漂っていた。


「もちろんだとも!」 フェルディナンドは大げさに頷き、カウンターの奥から金貨の袋を持ち出した。

「金貨50枚だ。どうだ、満足できるだろう?」


零は麻美と守田に視線を投げかけ、二人は軽く頷いた。零もそれを確認し、金貨を受け取った。その袋の重みが彼の手に確かな成果を感じさせた。


フェルディナンドは笑いながら店の奥へと姿を消し、彼らはその背を見送った。

次の目的地は、道具屋のマクシムだ。三人は、以前目をつけていた雷の魔石を手に入れるべく、銀貨を握りしめて進んだ。


「これで、雷の魔石が手に入る」 零の心臓は高鳴っていた。


麻美も同じく期待に目を輝かせて答えた。

「雷の魔石を手に入れたら、あとはどうやって使いこなすかが課題ね」


守田も静かに頷きながら、かすかに微笑みを浮かべた。

「これが、新たな力の始まりだな」


道具屋の扉を開けると、木製の棚に並ぶポーションの香りが漂い、奥には熟練した顔つきの店主が微笑んでいた。

「また来たか。今日は何をお探しだ?」


零はカウンター奥に並ぶ黄金の魔石を指差した。「あれだ。雷の魔石を買いに来た」


店主は驚いたように目を細め、そして口角を上げた。「ドラゴンの素材を売ったってのか。よほど大きな冒険をしてきたようだな」


零は銀貨の袋をカウンターに置き、胸を張って言った。「これで、十分だろう」


店主は袋を開け、静かに中身を確認すると頷き、慎重に黄金の魔石を取り出し零に手渡した。その瞬間、魔石は雷光を放ち、店内が一瞬だけ閃光に包まれた。


零はその光を受けながら、その重みを手の中で感じた。

「これが…雷の魔石か」


「この石が、私たちを守ってくれる…」麻美は魔石を覗き込み、感嘆の声を漏らした。


「これで、俺たちはもっと強くなれる」 守田も静かに頷いた。


三人は道具屋を後にし、新たな力を手に、再び冒険の道を歩み始めた。

彼らの背後には、まだ竜の雷光の残り香が漂い、次なる試練への覚悟が静かに、しかし確かに彼らを包んでいた。



----------------------------


フェルディナンドは市場でも名の知れた存在で、その評判は商人としての腕前だけでなく、独特の存在感にも由来していた。

彼の店に足を踏み入れた者たちは、まずその異様な光景に圧倒される。壁一面に並ぶ色とりどりの絨毯、煌びやかな装飾品、遠く異国から取り寄せたと言われる仰々しい彫刻の数々が、無造作に積み上げられている様は、まるで小さな王国のようだ。


だが、ただの装飾品が彼の商才を支えているわけではない。フェルディナンドは、その大柄な体躯に似つかわしくないほどの機敏さで、商品一つ一つに絶妙な値をつける。その目は、ただの商人のものではない――何年も研ぎ澄まされた獣の目だ。彼が一瞥をくれるだけで、その商品が持つ本当の価値、時には隠れた潜在力さえ見抜くと言われていた。


彼の眼光は鋭く、まるで市場の喧騒の中でも一瞬で価値を見抜くという伝説が囁かれるほどだ。ある日など、フェルディナンドは誰もが見向きもしなかった錆びた剣を見つけ、何の変哲もないものだと思われていたそれを「古代の王が持っていた剣だ」と言い、瞬く間に高額で売りさばいた。それが本当だったのかどうかは誰にも分からないが、フェルディナンドが語ると、その言葉にはなぜか神秘的な力が宿り、真実のように響く。彼の巧みな話術にかかれば、どんな商品も一級品に変わる。それは、まさに商人の魔法だった。


「この街には、もうこの男なしでは商売が成り立たない」と言われるほどの影響力を持つフェルディナンド。しかし、その笑みの裏には常に計算が潜んでいる。彼が一歩踏み出すごとに、まるでその場全体が彼の計画の中に組み込まれていくかのようだ。市場の空気が彼に従うように流れを変える。交渉の場では、時折見せる彼の愛嬌のある笑顔は、嵐の前の静けさとでも言うべきだろう。それは相手の警戒心を解き、次の瞬間にはその人物の財布から金貨を吸い取るかのように巧妙な駆け引きが繰り広げられるのだ。


フェルディナンドの豪快な笑い声が市場に響き渡ると、誰もが「今日は何か特別なことが起きるのではないか」と予感を抱かずにはいられなかった。彼の店には、常に期待と緊張が入り混じる独特の空気が漂っていた。訪れる者たちは、彼の巧妙な手口に気づきながらも、その商才に引き込まれ、ついつい足を運んでしまう。それは、まるで蜘蛛の巣のようなものだった。フェルディナンドという名の蜘蛛は、その巣にかかった者たちを決して逃さない。そして、彼の網は細部まで計算され尽くしているため、もがけばもがくほど深みにはまっていくのだ。


だが、彼を単なる狡猾な商人だと侮ることはできない。フェルディナンドは、常に市場の動向を読む達人であり、その先見の明は時折、未来を予見しているかのようにさえ見える。まるで彼が未来からの訪問者であるかのように、新しいトレンドや流行をつかみ、それをいち早く手に入れる力を持っていた。数ヶ月前には、ある神秘的な魔石が町中で話題となり、それを誰よりも早く大量に仕入れたのも彼だった。その魔石の希少性が認識される前に、彼はすでに取引を済ませ、莫大な利益を上げていた。


フェルディナンドはただの商人ではない――彼は市場そのものを操る支配者だ。彼が動けば、風が吹き、商人たちはその風を読みながら行動する。それは、まるで彼が市場という名の劇場で主演を務め、他の者たちはその舞台装置の一部に過ぎないかのようだった。彼の登場がなければ、その舞台は静まり返り、誰も注目しない。だが一度彼がその舞台に立てば、場の空気は一変し、全てが彼を中心に回り出す。


そして、その中心にいるフェルディナンドは、いつもどこか満ち足りない様子を見せることがない。それはまるで、彼自身がまだ追い求める何かがあるかのように。そしてその何かは、まだ誰にも知られていない市場の奥深くに隠されているか、あるいは異国の遥か彼方に存在しているのかもしれない。


誰もが彼を見つめ、彼が次に何をするのかを待っている。フェルディナンドの一挙手一投足が、町の商業の未来を左右する――そんな畏敬すら感じさせるその姿に、人々は引き寄せられるのだった。


その日も彼は、零たちが持ち込んだ雷撃のドラゴンの素材を目の前にして、いつもの豪快な笑みを浮かべながらも、その瞳の奥には静かな興奮が燃え上がっていた。彼の手が素材に触れる瞬間、店の空気がピリついた。まるで素材そのものが持つ魔力が、彼をも試しているかのような錯覚さえ抱かせた。


「雷撃のドラゴンの素材か…」フェルディナンドはその言葉を噛み締めるように呟いた。彼の声には、まるで雷神と取引を交わすかのような響きがあった。そして、その瞬間、彼の背後に飾られた豪奢な装飾が、わずかに揺れたように見えた。それは、市場の風が彼の手によって再び動き始めた証拠かもしれない。



----------------------------



零は、静かな町の路地をひとり歩いていた。異世界に来てからの日々は、彼の人生を一変させたが、首元で揺れる水晶のネックレスだけは、東京の記憶を今も静かに彼に語りかけていた。その透き通るような輝きは、まるで彼を見守るかのように、異世界の薄明かりに反射して揺れている。これまで零は、ただの装飾品だと思い込んでいた――東京の日常の残滓にすぎないと。しかし、運命はその水晶に新たな意味を与えようとしていた。


その日、零は町の魔導師リックの元を訪れた。リックは50代半ば、白髪混じりの髪と鋭い瞳を持ち、経験豊富な魔導師として町中の信頼を集めている人物だ。零は、魔石に関する情報を求めてリックを訪れたのだが、彼らの会話の最中、リックの目がふと、零の首元にある水晶のペンダントに吸い寄せられた。


「そのペンダント…」リックの声が低く響き、まるで何かを見抜いたかのような鋭い目つきで零を見つめた。


零は一瞬驚き、慌てて答えた。「これは…ただの水晶ですよ。魔力はない、単なる記念品です。」


リックは目を細めたまま、静かに手を差し出した。「それをちょっと見せてもらえないか?」


零は少し躊躇したものの、ペンダントを外し、リックに手渡した。リックはそれを慎重に手に取り、まるでその石の奥深くに隠された何かを探ろうとするかのように、じっと凝視した。彼の手のひらで軽く撫でるような動きが続く。やがて、リックの目が鋭く光を放った。


「ふむ…確かにこの水晶には魔力はこもっていない。だが、形が整っている。このままではただの石だが…私なら魔力を込めることができるかもしれない。」その声には確信があり、言葉が次第に重みを持って零の耳に届いた。


「魔力を込める…?」零は眉をひそめ、困惑と期待が入り混じった感情を抑えきれずに尋ねた。「それで、どうなるんですか?」


リックは静かに笑みを浮かべた。「もし私が魔力を注げば、防御の魔法を発動させることができるだろう。魔物からの攻撃を受けた時、そのダメージを少し軽減できるようになる。ただし、一度に多くの魔力は込められないし、使用回数も限られている。だが、戦いの中では役に立つだろう。」リックの言葉には、経験から来る重みが感じられた。


零は考え込んだ。この世界に来てからというもの、何度も命をかけた戦いを経験してきた。その度に、ほんの少しでも防御が強化されていたら――その思いが彼の胸中で大きく膨らんでいった。


「でも、その魔力を込めるのは難しいんですか?」零の問いには、焦りと期待が混じっていた。


リックは軽く肩をすくめて答えた。「難しくはない。ただ、完全に安定させるには時間がかかる。さらに、使うたびに魔力を再充填する必要がある。回数を重ねるごとに、水晶そのものの力も弱まるだろう。だから、使うタイミングをよく見極めることだ。」


零はネックレスを見つめた。それはこれまで、ただの記念品、東京の残り香にすぎないものだった。それが今や、彼の仲間たちを守るための力となり得ることを知り、胸の内に決意が芽生えてきた。守るべきものがある限り、この力を無視する理由はなかった。


「リックさん、お願いします。この水晶に魔力を込めてください。」零は深く息をつきながら頼んだ。その瞳には、新たな力への覚悟が宿っていた。


リックは頷き、慎重に水晶を手に取り、詠唱を始めた。彼の手からほのかな光が現れ、それがゆっくりと水晶へと吸い込まれていく。その瞬間、水晶がかすかに輝き始め、零は胸の奥で何かが変わるのを感じた。それはまるで、これからの戦いがさらなる激しさを増すという暗示のようだった。


「これでよし。魔力を込めた。ただし、繰り返しになるが、魔法の使用回数には限りがあることを忘れるな。」リックの声は静かだったが、その言葉は重々しく響いた。


零はネックレスを再び首に掛けた。その水晶は今、淡く輝いており、その輝きはまるで彼を守ると誓っているかのようだった。今までただの装飾品だと思っていたものが、彼の運命を変える力を持っていることに気づき、零は心の中で新たな覚悟を決めた。


「ありがとうございます、リックさん。これで俺も、仲間を守れる力が少しでも増えた気がします。」


リックは微笑み、頷いた。「お前たちが何に立ち向かうのかは知らないが、この世界で生き抜くには、どんな小さな力も侮るな。油断するなよ。」


零はその言葉を心に刻み、ネックレスの重みを感じながら店を後にした。これからの戦いで、この水晶がどれだけ彼を救うことになるのか――それは、この時の彼にはまだわからなかった。

しかし、この水晶が彼の旅路において重要な意味を持つことは間違いなかった。





読者への暗号→【つ】




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ