4 脱出経路
握り潰さないように生身の左腕で、フォーカスされたゴーレムスーツの一部を掴む。
拾い上げたそれは左腕の部分だった。
まぁ、光の輪郭の形状からわかってて取りに来たんだけど。
「さて、と」
袖を通すように左手に部品を装着する。
若干、大きくてぶかぶかだ。
『外部パーツへ無線接続――完了。パイロットの体格に調整中――完了』
「おぉー」
表層に蒼白い光の線が走ると、左腕はその形状を変える。
指先からぴったりと吸い付いて俺以外の手は受け付けなくなった。
メジャーで丁寧に測ったオーダーメイドの籠手を装備しているみたいだ。
「次だ」
左脇腹、左胸部、左肩、左二の腕、次々に瓦礫に埋もれたパーツを掘り起こして装着。
欠けていた左半身は完全に埋まり、結合部も謎の機能で綺麗に仕上がっている。
「よーし、あとはこいつをはめ込めば」
割れたヘルメットの一部を拾い上げ、欠け落ちた部分にはめ込む。
視界に走った亀裂はすぐに溶けてなくなり、ゴーレムスーツはついに完成体となった。
人体のすべてを包み込む鎧のゴーレム。無骨ながらスマートな印象を抱く造形には芸術性すら感じてしまう。
『目標である当機の修復が完了したことにより、破損していたいくつかの機能が復旧しました』
「へぇ、たとえば?」
『フォーカス機能の拡張、敵性生物の感知、構成材質の分析、他機器への通信、自動照――』
「待った。通信って言ったか?」
『はい』
最新の解析によると、あの光を放つ板は通信機器の説が有力だと聞いたことがある。
もしその説が当たっているなら。
「このダンジョン内に通信可能なのは?」
『指定範囲内に一機の携帯用端末を発見、通信を試みますか?』
「あぁ! あ、いや、でも待てよ。セイタイニンショウとやらで繋がっても使えないのか」
『緊急回線を用いれば生体認証のパスは可能です』
「マジか! それでやってくれ」
『緊急回線にて通信中……応答あり』
「ルリ! 無事か!」
「わっ、わっ、わっ!? な、なになに!? い、今の声もしかして……ライト?」
「あぁ、そうだ。驚いた?」
「びっくりしたよ! 死んじゃったかと思ったんだからね! 今どこ!」
キーンとした耳鳴りが残るほどの大音量に思わず顔を顰める。
顔が包まれてるから首を傾けても逃げられないのは不便なところだ。
『音量調節を実施』
「マジで頼む」
鼓膜を直接ノックされた気分だ。
「ルリの足下。そのずーっと下だ、たぶんな。どれくらい落ちたか自分でもわからん」
「よく無事だったね。ライトが落ちちゃった後、すぐにあの魔物も追い掛けていったのに」
「あぁ、そいつならもう斃した」
「え、斃しちゃったの!? あんなに大きい魔物だったのに。やっぱライトは凄いね!」
「まぁ、俺一人の力じゃないけど」
「どういうこと?」
「それは追々説明するよ」
誰かに殺されかけたことも、今は伝えるべきじゃないだろう。
これ以上の心配は掛けさせたくない。
追々だ、追々。
「今はとにかく俺が無事だってことを伝えたくてな、心配かけてすまん」
「生きてるならオールオッケーだよ! あ、そうだ! 救助隊! 救助隊を募らなきゃ! じゃあまたね! バイバイ!」
「あっ、ちょっ――」
『通信途絶』
「はぁ、これだからルリは……」
昔からそそっかしいところがあったけど、ここまでくると筋金入りだ。
「しようがない。無事は伝えられたことだし、こっちはこっちで地上を目指すか」
『了解。マッピング機能を起動、現在地を赤い点で表示します』
ヘルメット越しに見る明瞭な視界に蒼白い光で線が引かれ、立体的な絵になる。
「便利なもんだなぁ。小さいダンジョンがここにあるみたいだ」
紙に線を引くのが馬鹿らしくなる出来だ。
「この赤い点が現在地で、いま表示されてるのが実際に歩いた場所か」
『加えて音の反響から計測した地形情報を表示します』
ミニチュアサイズのマップが更に広がりを見せる。
複雑に入り組んだ構造は見るのも嫌になるほどだ。
「とりあえず上へ上へと登って行かなくちゃだよな」
『該当ルートを二通り表示します』
蒼白い矢印がマップ内を駆け抜けていく。
『ルート1、兵器開発施設を正規攻略し地上を目指します。多くの時間を要し、数多の敵性生物との戦闘が予測されます』
「順当だな。もう一つは」
『ルート2、パイロットが現在地にいたる原因となった穴を登ります。こちらは大幅な時間短縮が臨めますが、同時にルート1よりも更に危険は増すでしょう』
「登っている間は無防備だからな」
いくらゴーレムスーツが高性能とはいえ、壁に張り付いた状態では抵抗のしようがない。
蠅叩きよろしく叩き落とされて終いだ。
「大幅な時短は魅力的だけど、採用するのは流石にルート1だな。根気よくいかないと。本音を言えば楽したいけど」
『では』
「では?」
『飛行ユニットを入手できればルート2の実用性は飛躍的に上昇します』
「飛行ゆに――飛べるのか!?」
『当機に標準搭載される予定だった武装の一つです。最高時速6312kmでの飛行および戦闘が可能です』
「……それってどれくらい早いんだ?」
『では、足元の石を拾って落としてください』
「え? あぁ」
意図が読めずに首を傾げつつも、言われた通りに足元の石を拾って落とす。
かつんと音がしてそれは地面に転がった。
『音が聞こえるまでに掛かった時間は?』
「一瞬」
『そのおよそ五倍の速度にあたるのが時速6312kmです』
「……ホントに? ちょっと想像つかないけど、まぁいいや。とにかく、そいつがあれば最短距離で地上に戻れるってことだな。よし。じゃあその飛行ユニットってのはどこにある?」
『残念ながら近辺には存在しません』
思わず転けそうになった。
よければブックマークと評価をしていただけると嬉しいです。