精霊、仕掛ける
「ここにはあの忌々しいエルフもいなけりゃ、あの黒い化け物もいない! 私に敗北はないのよ!」
サロメディスが怒ったように叫ぶ。
それに呼応するかのようにフォートレススケルトンも腕を大きく振るい、精霊達を吹き飛ばしてゆく。
『にょわぁぁぁぁ』
『ふきとばされるぅぅ』
『たいふうじょうりくぅぅぃ』
『いじょうげんばからでしたぁぁぁぁ』
なんか吹き飛ばされながら精霊達が叫んでる内容が全く危機感がないからか全く緊迫感が伝わってこんのぅ。
実際はかなりの危機なんじゃがなぁ。
フォートレススケルトンが再び我に向かって指を突き出し、先端から骨の弾が発射される。
これ、厄介じゃよなぁ。
相殺するように我も氷の魔法を放つわけじゃが、無効化して突き進んでくるし。
防御しても貫いてきそうじゃな。
『ふんぬ!』
とりあえず作った氷の籠手を腕に纏うと飛んで来た骨にタイミングを合わせて横から殴り飛ばす。
『『ぎゃぁぁぁぁぁぁ!』』
我に向かって一直線に飛んで来た骨は殴られたことにより軌道が外れ、精霊達が密集している場所へと飛んで行き、直撃したらしい精霊を何体か精霊界へと強制送還させていきよる。
まあ、魔法がメインとなる精霊には天敵と言えるような相手じゃしな。
じゃが、魔法で作った籠手は消えなかった。
これはいい情報じゃ。
『戦うなら精霊武具で叩け。魔法は消されるぞ』
飛んでくる骨を躱し、時に殴りつけて吹き飛ばしながら、未だ効果のない魔法をフォートレススケルトンへと連射している精霊達へと助言する。
『よし』
『いくぞー』
『おれたちのたたかいはこれからだぁ』
武器が有効であることに気付いた精霊達はそれぞれ武器を構えてフォートレススケルトンへと向かっていく。
じゃが普通に考えればフォートレススケルトンがあっさりと接近を許してくれるとは思えんがのう?
案の定というかフォートレススケルトンは武器を手にした精霊達へも攻撃を開始。さらには魔法が効きにくい黒いスケルトンがフォートレススケルトンを守るように足元に展開して精霊達の進行を防いでおる。
『みゃぁ!』
『こいつらじゃまぁ!』
現れた黒いスケルトンにより進行を妨げられた精霊達をフォートレススケルトンからひたすらに撃ち出される骨が精霊達の振るう武器を軽々とぶち壊し、あっさりと蹂躙していきおる。
『きゃぁぁぁぁ!』
『このほねきれないぃぃ』
うん、まぁ、そうじゃよな。
我の作った籠手と精霊達が作った武器では魔力の密度が違うし……
『お主ら逃げた方が……』
『こうなったら!』
『あれだ!』
撤退を勧めようにもこやつら人の話を全く聞く気がない!
頭を抱えているうちに精霊達が動き始めた。
なんか以前も見た光景じゃのう。
『れんせい! れんせい!』
『あっしゅく! あっしゅく!』
『こーてぃんぐ! こーてぃんぐ!』
精霊達が魔法をこれでもかという勢いで使いながら作っているのは最近よく見た戦乙女型の像、カラミティのようじゃな。
『『『『はっしん! かんいがたからみてぃ!』』』』
一瞬にして作り上げられた簡易型カラミティとやらが魔力を吹き出しながら跳躍する。
瞬く間に姿を消したカラミティが目に映らない程の速度でぶつかったのか爆音がフォートレススケルトンの胸元から響いた。
音の出所を見てみればフォートレススケルトンの胸部の骨がちょっと砕けとるし、僅かに体が傾いてる。
まあ、確かに速度を上げて硬いオリハルコンでぶつかれば恐ろしい威力になるじゃろうしな。
というか怖いのはあのフォートレススケルトンのほうなんじゃが……
オリハルコンがぶつかってちょっと砕けるくらいってどんだけ硬いんじゃ……
『かたーい』
『せんかいしてきょりとって』
『もっとかそくだぁ!』
一方の簡易型カラミティはというと魔力を噴射しながら空を上昇しておった。
「くっ、本当に精霊ってのは規格外ね! 骨再生!」
憎々しげに表情を歪めながらサロメディスが魔法を唱えると砕けていた骨が徐々に再生していきよる。
マジか、再生能力まであるの? ずるくないかのぅ?
『こんどこそつらぬく!』
『まりょくぜんかい!』
『かいてんでいりょくもあげる!』
かなり距離を取り、魔力噴射により加速を得たカラミティが凄まじい速度で遥か上空より回転しながら落下してきよる。
「フォートレススケルトン! 返り討ちにしてやるのよ!」
サロメディスの言葉にフォートレススケルトンが巨大な腕を動かし始めた。
『『『『せいれいふぁいなるあたぁぁぁぁぁっく!』』』』
カラミティが魔力噴射と高速回転によりさらに落下の速度を早め、フォートレススケルトンが振り上げた拳と激突。
次の瞬間には恐ろしいまでの爆音と衝撃波、さらには魔力を周りへと撒き散らし、周囲にいる魔族や精霊を平等に吹き飛ばしたのじゃった。




