表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/88

ついに屋敷を出る

「い、行ってはダメだ!!」

「行きます」

このやり取りを数十分は繰り返している。


発端は王太子レイリックの婚約者となることが決まったことだ。「王太子妃となる者は王太子妃教育を受けるために王宮で生活しなければいけない」という決まりがあるのだがそれを知ったのが、レイリックが王宮に婚約許可証を提出し、婚約が決まったと連絡を受けてすぐのことだった。ウィリアムもすっかり忘れていたらしく、妹と離れ離れになるなんてと嘆いているのだ。


大袈裟な。別に一生会えないわけでもないし、そこまで遠くないし、いつでも会おうと思ったら会いに行ける距離でしょうに。というか絶対わざと、よね。タイミングを計ったかのように知らされるだなんて。でも、それだけ婚約者として受け入れようとしてくれているということだし、まあいっか。


とにかく、なんとしてでも行く許可を得ないと。


リリカはウィリアムと会えなくなることが寂しいと感じていた。リリカは以前からウィリアムのシスコン度合を鬱陶しく思っていながらも、たった1人の家族だということもあり、本当に大切に思っていたのだ。そんな感情がどこからか伝わってきて。だから、この前は無理矢理な形で婚約の許可を得たが、本音では家から出ることをきちんと認めてもらいたかった。


「お兄様……お兄様がご存じのように私は今まで屋敷の中にばかりいて、外の世界を知りません。私はあまりにも無知です。そして、このまま屋敷に引き篭もっていては公爵家の評判にも関わるでしょう。お兄様が守って来た公爵家を私も異なる立場にはなりますが守りたいのです。そのためにも王宮で数多くのことを学びたい。そう思っております」

これが私の本心。ずっと願っていたこと。私だってお兄様のお役に立ちたい。


リリカは幼い頃から、いつかウィリアムの役に立ちたいと密かに願っていた。

「っ!! ……全くそこまで言われたらダメだなんて言えないじゃないか。あんなに小さかった妹が知らないうちにここまで成長していたなんてね。行っておいで。そして、何かあったらいつでも帰って来ていいからな」

「!! はいっ。行って参ります、お兄様」


リリカは王宮に向けて出発した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ