表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/93

35.構わないぞ?

『構わないぞ? 私は見ての通り食べられないから、味の良し悪しが分からない。どんどん改良して美味しくしてくれると助かる』


 現実世界で見たことのある情報をもとにして、試しに作ってみただけだ。家で料理をすることはあるけれど、半分はAIちゃん任せ。店に出せるレベルの料理を作れるなどと驕るつもりはない。

 私の答えを聞いて、緊張を緩めるポッタお婆ちゃん。雇い主に意見してクビにされないか、不安だったのかな。


『気になったことや改善したい点があれば、遠慮なく伝えてほしい。より美味しくて、素敵なパンケーキ屋にしたいのだ。でも私は色々な所へ行ってみたいから、この家にも店にも、いつもいるとは限らない。気付いたことを報告してくれればありがたい』

「そうかい、そうかい。では僕から! お店のことだがね! 内装も外装も、地味すぎる! ぜひ僕に任せてくれたまえ! アーティスティックに」

『却下する。ポッタお婆ちゃん、ポル君。ピカーンが妙なことをした場合も、知らせてくれると助かる』


 椅子に座ったまま踊り始めたピカーンが、愕然として私を凝視する。ポル君たちもピカーンの性格は掴んでいるらしく、苦笑して私に頷いてくれた。

 ガドルは呆れ眼でピカーンを見ている。きっと明日の朝は特訓が待っているのだろう。私は寝ているから、見ることはないけれど。

 試食会を終えて後片付けをすると、それぞれの部屋に分かれて就寝。私はガドルと同じ部屋だ。


「巧くいくといいな」

「わー!」


 きっと巧くいくさ。

 ガドルが差し出してきた拳に葉を合わせる。

 リングから取り出した神樹の苗君に聖水を掛けてから、ログアウト(おやすみなさい)




  ※




 そしてついにパンケーキ屋『幸せのパンケーキ』の開店日。お店の名前はポル君が考えてくれた。


「わー……」


 店に入ってきたお客さんを見て、私は思わず黄昏てしまう。ガドルも頭を抱えている。

 庶民の服を着て帽子を被っていても、ばればれです、キャーチャー閣下。

 もしかすると隠す気がないのかもしれない。相席になったお客さんと談笑を始めた。自然体すぎるだろう。

 注文を取りに行ったポル君の頭を撫でてから、『ドカーンと火花散る北の山パンケーキ』をご注文。


「わー……」


 それを頼むのか。チャレンジャーですね。

 ドカーンと火花散る北の山パンケーキは、ピカーンが考案したパンケーキだ。パンケーキの上に、モンブランのように焼きそばを盛り、花火を立てる。

 焼きそばパンがあるのだから、焼きそばパンケーキがあったっていいよな。焼きそばが日本とは思えぬこの世界にあることに比べれば、大した問題ではないはずだ。

 パンケーキの上でぱちぱちと飛び散る花火を見て、目を輝かせるキャーチャー閣下。他のお客さんからも拍手が上がって好評みたいだ。焼きそばパンケーキだけど。


 気になるお客さんは、もう一組。

 フードで顔を隠し、こそこそと奥の席に座るローブ姿の三人連れ。怪しすぎて、他のお客さんも気になるのだろう。ちらちらと視線を向けているよ。

 うん。ピグモル神官長とポーリック神官、それにドドイル神官だな。本当に来てくれるとは思わなかった。それだけ私のことを気に掛けてくれているのだと思うと、素直に嬉しい。

 こそこそと話し合ってた三人は、『普通のパンケーキ』を注文した。清貧を重んじる聖職者として、彼らなりの妥協点なのだろう。


 薬師ギルドのルルガノフお爺ちゃんも、薬師ギルドの職員を連れて来てくれた。お爺ちゃんたちが頼んだのは、『お婆ちゃんの昔懐かし朱豆パンケーキ』。

 ポッタお婆ちゃんが改良してくれた、優しい甘さの朱豆餡が添えられている。

 ルルガノフお爺ちゃんは家主さんでもあるのでご挨拶に根を出す。


「うん、美味しいね。これなら他の人に紹介しても大丈夫そうだね」

「わー」


 嬉しいお言葉を頂いた。

 今後もお客さんが増えそうだ。


「にんじーん! 来たよ」

「わー」


 陽炎やハッカたちも来てくれた。

 ハッカが『幸運の蛇苺パンケーキ』を。シジミは『ベーコンエッグパンケーキ』。陽炎が『謎クリームパンケーキ』を選ぶと、最後にサラダが『ちょこ花パンケーキ』を御注文。

 幸運の蛇苺パンケーキは、西瓜苺のジャムと、ピカーンが白い部分を使って作った白蛇を乗せている。ちょこ花パンケーキもピカーンがバナナで作った花を乗せた可愛らしいパンケーキだ。しかし――


『大丈夫か? 陽炎。謎クリームパンケーキのクリームに使っている素材は、虫系の卵っぽかったぞ? 美味いらしいけれど』


 こそりと囁くと、サラダとシジミがぴたりと動きを止める。しばしの間を置いてゆっくりと私に首を向けた。


「まじか……」

「そんな噂は出てたけど、やっぱりこの世界の食べ物って……」


 二人とも顔が青ざめ、頬が引きつっている。

 やっぱり拒否反応を持つプレイヤーがいるよな。そして肉を食ってしまったのか。


『陽炎とハッカは平気なのか?』


 返す言葉が見つからなかったので、無表情なままの陽炎と、二人の反応を見てにまにま笑っているハッカに確認。

 陽炎は注文した本人。ショックで表情が固まっているのなら、他のパンケーキに変えてあげないと気の毒だ。


「問題ない」

「ボクもへーき。慣れてるからねー。結構美味いよね」


 サラダとシジミが愕然として陽炎とハッカを凝視した。

 蝗とか蜂とかがメジャーな地域もある。陽炎とハッカはそういう地域の出身なのだろう。

 一時期は蟋蟀もラインナップに加わりかけたそうだけど、定着はしなかったらしい。

 蟋蟀ってトイレが汲み取り式の頃は、トイレに住みつく虫の定番だったみたいだからな。昆虫を食べることには忌諱感のない人も、抵抗があったのだろう。

 そんなことを考えていたら、陽炎とハッカの会話が届いた。


「サソリとか美味しかったよね」

「私はタランチュラのほうが」


 待て。どこで食べた? 旅行先か? せめてもう少しソフトなチョイスを頼みたい。

 サラダとシジミ兄弟が震えているぞ。私もちょっと引き気味だ。なぜ猛毒ばかり?


「わー……」


 どんどんマニアックな話に入っていきそうなので、そそくさと退散する。


「盛況でよかったな」


 ガドルに声を掛けられて、店内を改めて見回した。

 皆パンケーキを美味しそうに頬張って、笑顔で楽しそうに語り合っている。店の名前通り、幸せが溢れているみたいだ。


「わー」


 重曹を手に入れたことからの思い付き。だけどパンケーキ屋を開いてよかった。


『もっともっと、幸せでいっぱいの店にしたいな』


 訪れた人が、幸せな気持ちになれるように。そしてもちろん、働く人たちも幸せな気持ちで過ごせる店に。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

にんじんが行く!
https://www.amazon.co.jp/dp/4758096732/


一迅社ノベルス様より、9月2日発売!

― 新着の感想 ―
いつも楽しく読ませて頂いております。有難うございます。書籍のガドルがかっこよすぎて吹いた( ゜∀゜)・∵吹いた。 えっと幸せのパンケーキって関西でちょこっと有名なパンケーキ屋のチェーンなんですが、良か…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ